女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あと数日で1歳6ヶ月になる子の発達の遅れについて。 一歳半検診の案内が来ましたが、ほとんどの項目が出来ません。 特に画像の上の質問は全部出来ません。 下の質問は、 26ボールの転がし合い 27大人の真似 28睡眠に問題(何度も夜泣き) この3点が問題ありに当てはまります。 …
昨日今年度最後の登園だったのですが、降園の際に担任の先生から「4月から異動することになりました」と聞きました🥲 急だったのでびっくりして少し泣きそうになってしまい、簡単にしかお礼を言えなかったのでお手紙を渡したいなと思っています。 長女が発達グレーで療育や普段の…
もうすぐ4歳の娘です。言葉が遅く療育に行く予定ではありますが、、理解などは割としています。写真などみて○○ちゃんどこ?って聞くと指差しできてるけど名前では呼ばず ここ!っていいます。同じような方いますか?
来週予定していた 療育の卒園式が 中止になった😭😭😭 理由はもちろんあの憎いコロナ🤬 療育施設内の患者さんに (療育通ってる児童じゃない) 感染者がでたとのことで 一週間施設が閉鎖されるため 卒園式ができなくなったとのこと... 昨日保育園は無事に終えたけど 長男にとっては …
TAKUMIという運動療育に通われてる方 どうですか? 娘の療育に検討中ですが、 口コミなどもなかったので、 気になっています。
全く発語がない娘。。。 一歳を過ぎたあたりから違和感があり 覚悟はしてるものの、毎日検索しまくりです。 本心では違う事を願ってるのかな(主人も) 一歳半検診では1人だけ落ち着きがなく 走り回りひたすら追いかけ回してました 指差しなし。 積み木はできますがコロナで積み…
保育料に納得がいかない場合、これはどうする事もできませんか? 4歳と1歳の子供がいます。 上の子は4月から幼稚園(特別支援学級で加配の先生あり)、下の子は4月から保育所です。 上の子は発達障害と診断されており、特別児童扶養手当を受け取っています。 私が住むところでは…
イヤイヤ期の対処法どうされてますか? 上の子のイヤイヤに怒鳴ってしまいます。 言葉の遅れがあり療育に通っているのですが、今朝は遊んでる(いたずらしかけてる)ところに声をかけて着替え促したからか、何をしてもどう言ってもイヤイヤで、結局時間を遅らせて貰いました。 …
入園料払ったあとに発達障害がわかり療育に通い始めました。 療育の先生いわくその幼稚園は療育にかよう子にとってはあまりいごこちの良くない園だそうで、療育とは一切関わりを持たない方針なんだそうです。ついていけない子はそれとなく退園勧告めいたことを言われるそうです。…
療育行こうと思って旦那に相談したら… 今日病院に発達検査の結果を聞きに行きました🏥 先生からは療育行った方がいいかもねと言われ 相談院の方は ・家から保育園が30〜40分かかる ・長男の療育を週一で連れて行く ・かつ下の双子も保育園に連れて仕事 今のままではお母さんの負担…
療育園に通ってDQが上がったり、もしくは健常の子においついたりしたお子さんをおもちの方、いらっしゃいますか? 現在2歳半の息子がいます。 2歳4ヶ月時点でDQ75でした。言葉の遅れと、臆病すぎるところが気になり、来月から療育園に入園させることにしました。週6で通う予…
発達障害をお持ちのお子さんは 習い事とかしてますか?? 今療育に通ってるのですが 療育とは別に習い事とかしてますか?
単なる愚痴ですが… 発達支援の自治体の違いについて💧 療育に通っていた娘は 運動面では問題なし コミュニケーションの問題 半年以上の発達の遅れがあると言われています。 引っ越しと共に幼稚園に就園なので 色々心配事が多くて 新たに行く自治体の役所に どんな支援があるのか…
数日後3歳の娘 3歳過ぎたらいきなり喋ってくれないかなあ。。 単語20〜くらいしか聞いたことないし、毎日言うわけじゃないし4月から幼稚園なのに先が思いやられる…😭 ほんと3歳になったらいきなり喋ってくれないかな。はぁ… 療育には通わせていて診察待ちしてるので相談行った…
はぁ、、 ただでさえ少ない1人で動ける時間。 8:50上の子保育園送り 9:50下の子療育園送り そこからお兄ちゃんの小学校準備の買い出し 今夜の夕飯や日用品の買い物 12:00お昼ご飯食 12:40下の子お迎え😂 このあとまだ小学校の面談が…(゚ロ゚) あぁ、、😂
保健センターで発達の専門医に色々相談したら 療育を薦められた〜 手先も器用だし運動面は申し分なし! むしろ能力高いみたい(笑) あとは言葉のサポートだけ! 相談してて泣きそうになった🥲 新年度になるから 何箇所か見学させてもらったら すぐに入所できるよって!頑張ろー!…
療育手帳発行したのですがIQが どのくらいかは教えてもらっていません。 聞いたら教えてもらえるものでしょうか? ちなみに軽度のBなのですが だいたい何歳くらいの知的になるんでしょうか? 今年の8月で4歳になる息子です。
普通学級に通えるのか… 発送ゆっくりさんを育てています。 歩き始めから2歳過ぎと本当にゆっくりさんで 保育園でも一人テンポが違う中なんとか年長さんまで来ました。 年長になるとやっぱり次は小学校と意識が向かう中 クラス全体に出された指示が通らないが、一人で指示を聞…
息子が軽度知的障害を伴う自閉症です。 発達障害の子のIQが上がったよという方いませんか?家庭で取り組んだこととか、療育園や保育園でお願いしたことなど教えて欲しいです。 息子の知的障害は今まで黒寄りのグレーでしたが、この1年でIQが10も下がりました。できることをした…
幼稚園の選び間違ったかも… 4月から年少で入る子ども園は 転勤と重なる事になり見学ができず 通える範囲・口コミで決めたけど 面談で初めて行ってみたら ちょっと先生が頼りないかも…💧 療育に通ってた娘は発達遅れと対人コミュニケーションが苦手タイプさん。集団で生活するに…
3歳の長男のことで悩んでいます… 2歳8ヶ月で受けた発達検査では約3ヵ月の発達の遅れがあるという結果でした。去年の夏からプレ(月~金の9時~15時まで)に行くようになりだいぶ出来ることや言葉も増えてきました。 まだ2~3語文ですがこんなにお喋り出来るようになるともおもってい…
子供をまだ保育園とかにいれてなく育休明けすぐ退職して失業保険貰ってる方、ハローワークにはなんて言って申請しましたか? 今2歳3ヶ月の子供がいますが、療育に通わす都合で来年4月に保育園に入れて仕事をしようかと思ってます。
療育って通う場合は必ず診断がつくのですか?
3歳6ヶ月の男の子がいます。 軽度の知的障害で1年発達が遅れています。 4月から新しい保育園、療育に通います。 療育の先生に加配の先生を付けることも出来ると言われました。まだ園には行ってないのですぐ園は決めれませんが6月位にまた相談するそうです。 加配保育士付けてる方…
女の子で4歳、5歳児の自閉スペクトラムをお持ちのお子さんがいる方にお聞したいです。 習い事はされていますか? ちなみにうちはピアノです。 療育は医者に相談しても全くオススメされず言語訓練だけ通っている状態の軽度DQ75(約1年遅れ)の自閉スペクトラム持ちです。 ピアノは…
自閉症とADHDどちらもある場合はお子さんどんな感じなのでしょうか? 自閉症(知的障害あり)の娘がいます。 今日療育のお友達のママさんに、「娘ちゃんADHDもある?」と聞かれてどうなのかなと思いました。 部屋の中で意味なく走ったり跳んだりはするので、ADHDもあるんですか…
もうすぐ2歳半、、単語が出ません😭💦 自宅保育です。 4月から療育に通うのですが、私が8月には里帰りする為 それまでの週一通園です🥲 3歳頃から単語が出て、今ではペラペラ喋ってるよ〜 ってお子さんいますか?😭 言葉の理解は、ほぼ無いに等しいです😭 こっち見て、バイバイ、ダメ…
放課後ディサービスへの電話☎️について うちの子たちは自閉スペクトラム症診断済みで保育園に通いながら療育に通所しています。 小学校に上がった後私も主人も仕事があるため下校後は放課後ディサービスの利用を検討しています。 上の子は今年の四月から年中になるのでまだ少し…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…