女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の息子がまだ発語0、コミュニケーションもとりにくいです。 療育と病院のリハビリ(ST)だとどちらの方が効果出るのでしょうか.. 2学期からこども園に満3入園予定なのでどちらか通えたらいいなと思っています。 引っ越し前は療育もリハビリも通っていたのですが、大きな成長も…
軽度の発達障害、またはグレーのママさん 保育園や幼稚園は問題なく入れましたか? 園探し大変でしたか? 息子は来年から幼稚園プレなのですが、 断られないか不安になってます😅 療育には行っており、 知的はなしですが、マイペースなところがあり、 おそらく一斉指示は通り…
今日娘が38.5℃まで熱が出て緊急外来にかかりました。当直の先生が見てくれて小児科医じゃなかったのですが また明日念のためかかりつけ医かかってくださいって言われた気がするのですが、熱が下がっても下がらなくてもかかった方がいいですか?みなさんならどうしますか? また…
下の子が手足口病疑惑です。 長女は明日、明後日療育があります 長女は何も今の所症状はないので行かせても大丈夫なんでしょうか? 休ませておくいた方がいいですか?
10ヶ月検診でハイハイなどできず再診になったり、療育となったりした方にお聞きしたいです。 様子見で大丈夫でしたか? 療育になられた方は、どのようなことをしましたか? 療育の結果、何か障害があるとわかったりしましたか? 息子は9ヶ月半の時に10ヶ月検診を受けましたが…
※長文です。 発語がない2歳5カ月の子供がいます。(今年の春から2歳児幼稚園に週5日通園中) 1歳半検診で引っかかり、1歳8ヶ月で新版k式発達検査を受けましたが年相応という事で様子見になりました。 その後発語がないため2歳5ヶ月で再度発達の検査を受けたところ、大体2歳前後の…
よく手が出る子がいます。 発達障害で療育通ってます。 手がよく出て首絞めたりもしてきます。 息子も何回もやられて あの子に叩かれるから幼稚園行きたくない。と泣いて いう時期もありました。 下の子もその子に押されて顔面から転けた時もありました。 全部ちょうどその親は…
2歳後半の娘です。 1歳からずっと育てづらさを感じてました。 落ち着きが全くないです。 外に行けば歩きたがり、手も繋がず(一時期少しだけ繋げてました)フラフラどこかに行く、阻止すれば癇癪。 大人しくしてなくてはダメな場所でも娘だけ大人しくできないのでYouTube見せ…
療育に行かず、幼稚園や保育園行き始めてからお喋りし始めた方いらっしゃいますか?娘は10月で4歳になるんですがまだお喋りは出来ません。 娘は人見知りな為幼稚園も5月の中旬まで登園しても1日中泣きっぱなしで今では慣れて泣かずに幼稚園で生活できていますが、病院に行ったり…
多動な子の友達関係についてお聞きしたいです💦 発達障害で去年の冬頃から療育に通っています。 とにかく多動でジッとしているのが苦手です。。 言葉の遅れは多分ですが...特にはないです。(指先が不器用なくらい) 4歳にもなると他の子たちも、お話が上手くなったり 人間関係…
発達障害グレー疑惑の4歳女の子を育てています。 色々と疲れてしまいました… 主に子育てに、ですが、 コロナ禍の鬱々とした空気感だったり、自分の健康面の不調だったり、子どもの持病の心配だったり… 下の子の夜間授乳のために1年以上ずっと細切れ睡眠なので、慢性的な睡眠…
療育でマスクつけない保護者、職員の方に言ってもいいでしょうか?クレーマーですかね… このご時世なので怖いです。挙句に口の中に指突っ込んで何かしていました。
友達と遊びたーーーい😭😭😭😭‼️ 今年の夏は旅行は難しそうやし 暑いからあんま出かけられんし せめて友達とランチに行きたいけど 今の状況的に誘いにくいな🥺 大型連休にはいつも気付いたら連絡取り合って ランチ行ってたけど今年はまだ連絡取ってないし みんな同じ気持ちなんかな?🤔…
1歳11ヶ月の娘の発達が遅く、療育を開始しました。 言葉は一つも出てないのですが、それよりもこちらの言ってることをあまり理解していないようで心配で療育に行き出しました。 この間、初めての療育だったのですが、全然椅子に座っていられませんでした。 すぐに抱っこや、私の…
療育に向けて相談員さんが決まり、今日家に来て約2時間契約や面談などあるそうです! 経験された方、どんなお話があるのか参考までに教えてください🥺 久しぶりに家に人が来るので朝から片付け&掃除で大忙しです😮💨
もうすぐで産後1ヶ月たちます。 1ヶ月検診で医師の許可がでたら働こうと思うのですが、法律で医師の許可が有れば産後6週以降は、医師の許可で働いてもいいと書いてありました。 その場合役所や職場になにか提出とか必要なのでしょうか? 上の子は療育で下2人は保育園で昼間はいま…
娘が3歳児健診でひっかかりました。 名前や年齢が言えず、大小の区別もできませんでした。 色はわかるはずなんですが、答えられませんでした。 療育の検査を2週間後に受ける予定ですが、軽度知的だけの診断ってあったりします?自閉症やADHDはなさそうと言われているので… 軽度…
1歳半健診の発達の事でお伺いします。 1歳8ヶ月の時に1歳半健診を受けました。 初語があまり無い事と少し多動も指摘され 念の為にと紹介状を頂いて 昨日病院へ行って来ました。 結果は自閉エスペクトラム症の疑いとの事でした。 ほぼほぼ確定でも大丈夫かなとも言われました。 …
もうすぐ2歳の娘がいます。 発語なし、模倣少なめ、フォーク、スプーン苦手です。 療育に通えることが決まりました! その療育には言語聴覚士の方はいませんが、 色々なことを総合的に行っているそうです。 リズムや運動、あとは感覚統合を鍛える?為に その子にあったことをして…
別居して、元の家にまだ忘れ物がある方、いらっしゃいますか?? 私は、忘れ物がまだあります。 主に、冷食、衣類、雑貨…… 引っ越しの時は、とにかく必死で…… 引越直後は、残してしまったモノは半分諦めるか、鍵を持っていたので、しばらく経ってから、旦那がゴルフでいない…
2歳の自閉症児がいます。 今度母子通園の民間療育に通うにあたって利用計画書を作成したのですが、その際「お子さんの長所はなんですか?」って聞かれて何にも出てきませんでした。 だってまだ2歳なったばかりだし、何もできないし、長所と言えることが何も出てこなかったんで…
こども発達センターに行ってきました。 1歳半健診で言葉の遅れを指摘され、2歳5ヶ月になった今も発語がありません。 はっきり言葉にするのはイヤ!のみです。 パパママも言いません。 ずっと気にしていたものの、いつかは話すようになると思って気長に待っていましたが、本日相談…
息子は療育に通ってます。 日曜日がそうなんですが、月曜日から今日まで体調崩して保育園はお休みしてます。 私も仕事休んで面倒見てました。 本人は療育に行きたいと言っており、私も熱も下がってるので行かせたいです。 旦那は他の子供に移したら責任取れるの?など言って連れ…
学校へ相談しようか迷っています。 批判的なコメントはお控え頂きたいです。 ※長くなります※ 小学校2年生の娘は自閉症と発達障害、境界域知能です。 3歳の頃から療育や、ペアトレなどできる範囲でサポートして来ました。 家庭では、下の子(障害なし)と同じように子育てする事を…
子供の学力について。 来年小学校へ入学予定の子供のことなのですが、5月頃知能検査をしたら、IQが88でした。 知的障害ではないものの、平均よりも下とのことでした。 この場合 やはり勉強についていくのは厳しいのでしょうか💦 現在 療育にも通っています。 幼稚園では加…
療育について教えてください 親は療育中子供と一緒に居れますか?別々ですか? 利用料金は、どのくらいですか? 一日のスケジュールを教えて欲しいです
1歳7ヶ月の男の子です。 1歳半検診をし、成長も順調で身体発達は早い方でした。 けれど、 指差しができないこと。 じっとしていられない事。 バイバイができないこと。 物を持ってきたりしないこと。 言葉を話さないこと。 スプーン食べをしないこと で療育の話がでました。 でき…
発達グレーで療育通いの息子ですが、年少年中と通う中で保育園で楽しいときの気持ちの切り替え(終わりにできない)が昔よりも難しくなってるみたいで💦顕著なのは、見たことのない新しい物珍しいオモチャや遊びのときと、息子が特に大好きな水遊びでそうなりやすいみたいです💦 …
病院で発達検査を受け、支援級は弾かれる数値だから通級を勧められました。 子どもの進路を考えて2学期から動こうと思っていますが、行事や就学前検診がすぐ来るので若干焦ってきてます。 知識がなさすぎて相談員の方にいろいろ聞くのと小学校に見学や話を聞きに行くのと他にやっ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…