女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1人目、2人目、3人目と連続で育休をもらい、 丸5年になります…が 息子4歳にして発達障害がわかり、 療育に通うことが必要…3人目の育休明け 退職を考えています。 同じくらい連続育休後貸借された方見えますか💦??
比較的なんでもできて、発達も目立つ遅れはなくても発達障害と診断されることもあるんですよね? 診断される基準?きっかけ?はなんでしょうか? 多分療育とかそう言う支援は必要ないレベルなのかなって思うのですが、なんでも出来てもやっぱり所謂定型児とはどこか違うのでしょ…
療育で借りて来た服を洗濯したら 色褪せてしまいました💦 みなさんならどうしますか? 謝罪して幾ら渡すのがいいですか? また菓子折りも必要ですか?
今週保育園休ませることが多くて先生達休んでる事に対して何も言わないですかね?連絡はきちんとしていて担任の先生は仕方ないですし、大丈夫ですよと言ってくれましたが😅 療育通いや発達検査で今週金曜日しか通わせてない感じです。来週も療育通いと発達検査があり、木曜日、金…
2歳2ヶ月の発達ゆっくりの娘がいます。 2歳から療育に通い出し、少しずつ椅子に座っていられるようになったり、指示も少しずつですが通るものが増えてきました。 名前を呼ぶとパッと振り向いてもくれます。 先日1歳半の子と一緒に遊ぶことがあったのですが、娘と比べると明らか…
コンビニで短時間アルバイトしてる方に質問です! 私も夜に2時間程度アルバイトしようか検討中で、子供達は主人が見ててくれるみたいです。 上の子が療育に通っていてその下の子2人は在宅です。 その場合どのようにシフトを組もうか迷っています 日中は上の子の送迎と下の子が…
2歳3ヶ月の息子、まだ喋りません。 あーとか喃語しか喋らず…(ごくたまに私かご飯のことをマンマンマン…とか 最近たまたまかと思いますが犬の絵を見てワンと言っていました。) 最近何か喋りたそうに口を大きく開いたりパクパクしていますが 喋った!とはなりません。 いつか喋る…
自閉症の3歳の息子を育ててます。 中々意味のある言葉が出ず、意思疎通も中々できず、おおらかな気持ちで待ちたいのですが、時々ブラックな気持ちで泣いてしまいます🥲 自閉症、知的障害の子はスモールステップだと頭では分かっているのですが、2歳の時より食べれる物も増え、確実…
発達障害についてアドバイスなんていらないですよね? 旦那の兄の6歳の子どもに発達障害があります そして私自身も重度ADHDです 旦那も私と付き合いが長いので発達障害についてはとても詳しく知識があります 甥っ子君が1歳半で発達障害を診断されましたが、旦那兄夫婦は療育を拒…
もうすぐ2歳の息子発達障害なのではと思っています。 市内の1歳半健診で、積み木が積めなく(指差しは出来た)落ち着きがないことで再診になり、先日行った2歳健診で言葉の遅れを指摘され、療育を勧められました。 ・運動機能は問題ないと感じる(歩行も1歳前) ・指差しは聞いた…
名古屋市緑区の鳴海ヶ丘幼稚園のオアシスクラブについて伺いたいです。 来年度のオアシスクラブに通いたいと考えています。 現在、息子は言葉の遅れと多動な部分が気になり月に2度療育をスタートしたところです。 鳴海ヶ丘幼稚園はお勉強系と聞いたことがあるのですが、療育に通…
人を辞めさせたり、飛ばしたりしてしまう お局さん(正社員)と私(パート)の2人きりになってしまいました。 (私含め4人いた部署のうち2人辞めて行きました) ここまで書くとお局さんは完全に悪者ですが もちろん人間なのでいい面もあります。 けれど、総合的にみて、 これか…
今日は祝日だけど、次男療育の日☀️ 先生来るのが待ち遠しくて窓にへばりついてたら、しばらく会えなかった推し♡の先生来て、次男がしぇんしぇいだあ〜♥️って凄かった💦 すぐ手を繋いでた💕 それにしてもなんか朝からjアラートのせいで気持ちが落ち着かない╭(๑¯⌓¯๑)╮ 最近めっち…
市役所に申立てをしたら保育園を利用継続できるんでしょうか?🥲 市役所から直近3ヶ月の就労を調べた結果、就労時間が足りてないため来年2月末までの利用になります!就労証明書を出し直しをしてくださいってきました。 就労時間が足りない理由 →園が風邪や発熱、体調不良なら本…
療育に行ってることをママ友や同じクラスのママさんに言ったりしますか?どんな反応されますか? 年長から療育にいきはじめました。ASDです。 何か変わってる感じはしますが見た目では分かりづらいと思います。 療育に行ってることはあまり言いたくないのですが、週3日通ってお…
娘の障害を受け入れられず、毎日泣いてしまいます。 どうしたら障害を受け入れる事ができるでしょうか? 娘の様子は、 多動。おもちゃも一つのものでは5分ももたず、次から次へとものを出して飽きやすいです。TVはいないいないばあはジーッと見ています。 スーパーでもずっと動…
長男はダウン症です。 療育手帳を持っています。この間、更新しました。 中度でした。 重度よりの中度だと思うと検査後に言われ、届いた手紙もそうでした。 長男の友達でトイレでも出ることがあり、ママ、パパいない、会いたい、嫌等の言葉がでて、食事は自分でできて、うちの長…
療育 受給者証 尼崎市在住です。 まもなく1歳半の子ですが、毎回健診で発達ゆっくりで再健診、再々健診になっています。 1歳代で療育園に通ってる子がいると聞いたり、療育園に通ってから集団へ入ったりすると聞いたりして、療育園が気になっています。 1歳から月イチで病…
子供の咳について。現在療育へ通ってます。くしゃみと鼻水が頻繁に出ていたので、前回はお休みしましたが、問い合わせたところ、熱がなければ来て🆗!あとはお母さんの判断で!みたいな感じでした!今度は咳が出てきたのでまた休んだのですが、夜中は咳き込んで辛そうですが、日中…
息子が療育通っています 診断はついておらず、発達遅延と言われ療育通っています 療育通うまではもちろん息子に障害があるは思わず、発達遅延だと思ってました(今でも思ってます) だけどいまだ言葉がまだ単語10個ほどしか出ておらず、よだれも止まらずスタイを1日10枚ほど使う…
出来れば、宮城県仙台市泉区、青葉区、富谷付近が希望なのですが、3歳の子供で、1対1(個人レッスン)の体操教室はありますか?体操で個人レッスンはないですかね…? もし、個人レッスンがなければ、少人数の体操教室があれば教えてください😊 仙台市の2歳6ヶ月検診は問題なしで…
来週から週一回療育に通います。残りの4日間は今まで同じ保育園です。 子供が通う療育は母子分離で給食まで食べて、その後保育園に送迎してくれます。 私はその日は仕事をお休みするつもりだったのですが、療育の先生が、保育園に送迎するから、休まないくていいですよ!と言っ…
3歳に満たない子が4回熱性痙攣を起こして入院してます。回数的に多いですか? 発達に問題ある可能性高いでしょうか・・・ 言葉の遅れで療育には行ってます。
3歳4ヶ月になる男の子がいます。 この間運動会があり、2歳児クラスの1人だけ抱っこされて入場。 その後のダンスでは1人だけ踊ることなく、その場に座り込んでいました。(踊れなくても立っている子は何人かいました) その後の親子種目もずっと抱っこでした。 毎日保育園の送…
子供の発達について 今月5歳になる女の子です。 未だに色の名前が覚えられません… 年子の兄は同じ頃には色、数字も100まで理解していたのに… 5歳になっても色の名前、数字言えなくても大丈夫なものでしょうか? 療育などに通った方がいいのでしょうか… 悩んでいます。 物覚えが…
4歳の息子、はっきり発達障害だとかは言われてないけど今日心理士さんと検査をしてきて色々教えていただきました。 視覚優位で(それは思ってた)、耳から聞くことは出来ても聞こえてないというか脳が処理しきれないみたいで目立たなくなってもそれは残っていくだろうと。 きっと…
お子さんの吃音で、市などの療育ではなく、言語聴覚士がいる耳鼻科で吃音の治療をされているかたいらっしゃいますか? 効果や、どんなことをするかなどを簡単に教えていただけますでしょうか🙇♀️❓ 市の療育に通っていますが、4歳はまだ訓練は早いので特になにもしないとのこと…
保育園がクラス休園中です。子どもの用事延期しますか?1度目は延期し、さらに延期の連絡ありました。まだ延びる可能性もあります。 保育園は1週間前から休園、風邪症状は子ども、きょうだい、家族もありません。外出は買い出しのみ。 予定は予防接種、子どもの療育、子どもの…
息子の午前中の療育も終わった✨ 銀行も市役所もやること終わった✨ 北海道物産展ロイズのチョコポテトも買えた😂✨ その他諸々終わった😂 つかの間の自由時間満喫したら息子を迎えに行こう☺️💓
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?