女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から年少で保育園に入園予定です。 今は週3で療育に通っています。 K式の発達検査では、1歳分ほど遅れがみられました。 待つことが苦手だったり、衝動的に動いてしまったりするところがあるのですが、1番心配しているのはお友達との関わりです。 おもちゃの貸し借りや、場の…
お子さんが療育に通われている、児童発達支援センターに通われていて働いているママさんにイイネで質問させてください。 扶養外ですか?扶養内ですか?
一歳半健診で言葉とかは早いが、 人とのコミュニケーションが苦手かもしれないという指摘があり療育を勧められました。 大阪市在住です。 にじいろ発達こどもクリニックなどを勧められました。どこも何ヶ月も待ちです。 大阪で、大阪市以外でも 発達検査受けられるような発達を…
2歳半の長男です。 言葉の理解と表現がうまくできない?のと、なにかを教えようとすると嫌がる、目を見て真剣に話そうとすると目を合わせない、うん、ううんの返事ができない、おもちゃをひとりじめして、気に入ってるものを触られると怒る、ことが気になってます。 自宅保育で…
精神的にやられてるので優しいコメント頂きたいです😢 うちの子は3歳で著しい言葉の遅れがあります。検査はしていますが診断はまだで療育に行くことは決まっています。 本人はなにか喋ってますが宇宙語すぎてほとんど聞き取れません。気に入らないことがあると奇声がすごいです。…
31歳の超超超新人保育士です😅 今後の相談をさせてください😭💦 30歳の時に国家資格受験で保育士をとりました。 それまでは営業の仕事をしていて子育て経験しかない為、下積みとして今は認可外で保育補助として働いて4月で1年になります。 今の仕事内容は0〜2歳の部屋に入り活動補…
子供に対して毎日怒鳴ってしまいます。 というのも自分の機嫌で子供に当たってしまっているわけではなく、生理周期の影響でもなさそうです。 息子に良いところがたくさんあるのは分かってるんですが もう6歳なのに!的な感じで、 子供の行動に対してイライラしてしまうんです。 …
発達ゆっくりな3歳息子の幼稚園選びについてです。 A園 ・のびのびしていて公立 ・毎日お弁当 ・費用が安い ・1学年15人ほど ・広ーーーい園庭 ・バス無しで9時までに登園、14時に車でお迎えに行く B園 ・のびのびとお勉強の間で私立 ・給食あり ・費用はそれなり ・1学年45人…
週一回療育に通っていて、他の4日は保育園に通っています。 発達障害や知的障害の診断はこれからです。 療育に通わせられるようになったのが、3歳9ヶ月の時です。 来年は加配がつく予定です。(特に診断なしでもつけてもらえるようです。紙に記入?) 週一回の療育だと足りない…
3歳半〜4歳まで単語と2語文(2、3個)しか言えなかったけど今ではペラペラ喋ってるよ!発達障害ではないよ!って方いますか? 療育してましたか?
三人欲しかったな... 4月以降 年長、年少。 年長になるのがASD。療育通っています。 ASDと診断されたとき2人目は一歳手前。 そこから療育機関を見学したり役所行ったり... こんな中、もし三人目ができたら大変? 上と6、7学年あくと大変? 4、5学年あくと大変?とか🙄 友だち…
「療育に通う」に対するイメージをいいねで教えてください。 綺麗事ではなく正直にで大丈夫です。
息子が発達グレーのため療育園通ってます 娘の成長についてです 1歳10ヶ月くらいの子の成長具合を教えていただきたいです 息子はまだ単語なので比較対象がないです たまーに2後文でますがほほ単語です 単語なら結構な数言えると思います 2語文はママやってなどです (これを2…
発達の事を考えるのに疲れました。 療育へ通ったりできる事はしてるけれど 些細な行動などで うちの子やっぱり‥?と 疑ったり、他の子と比べてしまったり。 可愛い 我が子を疑って見るのに 疲れました。 ちゃんと成長してるのに。 何も考えず 子育てできたらいいのに。。 一…
お子さんが現在なんらかの 発達障害(自閉症等)と診断を受けたママさんで 子どもさんが3歳くらいまでは 定型の子とほぼ変わりなかったという印象だった方 もしくは、3歳までに発達検査を受けて その時は発達に問題ないというようなことを言われたのに 成長するにつれて やはり問題…
子供が療育を進められて市役所に申請に行きました。 障害とか診断がついていなくて 気になる部分があるからそこを伸ばしてあげたいので行きたい感じでお話しをしました。 それで療育に通うための申請に行きました。 市役所に行ったのが半年ほど前だったので 記憶が曖昧なのです…
療育手帳についてです。 療育手帳お持ちの方に伺いたいです。 間違った認識かもしれないし 何言ってんだ?!って感じる方がいたらすみません。 教えてください。 うちの下の娘はずっと色んな検査うけてますが原因不明の低緊張でとりあえず 精神運動発達遅延との診断名で療育行っ…
言語発達について質問させてください。 今月で2歳6ヶ月になる娘がいます。 言葉の出が遅く、今話せる言葉が パパ、ママ、じぃじ、ばぁば、わんわん、(バナナの)ばー、自分の名前くらいです。 周りに大人が多い環境で生活しているのもあるかもしれませんが、2語が出るまでまだ…
発達障害を理解してるようで理解してないジジババについて。 義実家は別件で絶縁中で娘の自閉スペクトラムは話していません。 実家には話してあります。 幼稚園と放課後デイ2つ通ってる知的無しの軽度自閉っ子です。 子供が出来ないことを言うとすぐに「発達障害のせいにするな…
もう、何もかも嫌になりました。 今日は参観日でした。普通なら我が子の普段の様子が見れて嬉しい気持ちで帰ってきますよね。 うちの子は、発達障害グレーゾーンで、未診断ですが療育に通っています。 とにかく落ち着きがなく、多動、多弁で、先生がみんなに説明をしている間も…
上の子が療育に通ってます。 元々色々な事に興味がなかったんですが 療育でした物を家でもしたいとの事で カードゲームとバランス積み木?を購入しました。 でも、よく考えたら欲しいと言った物を与えるのって良くないですか…? 普段あれが欲しい、これが欲しいはあまり言わない…
療育などで園を定期的にお休みする年中さん、年長さんの人間関係についてです。 現在息子が平日週5日保育園、土曜に療育に通っています。 4月から年中になるので就学も視野に入れて療育を増やそうかと考えています。 しかしそうなると平日どこか1日保育園をお休みして行くことに…
お世話になってます。 療育に通いながら、習い事されてる方いますか? されてるなら、どんな習い事されてますか? 旦那が習い事させよううるさくて💦 療育通ってるのに習い事なんてと思われるでしょうか?
3歳男の子ですが、来月から療育に通う予定です。 理由としては言葉の遅れです。 どのくらいの頻度で何年程通うと良いのでしょうか? 費用なども教えて頂けたら助かります。
今日は上の子の発達センターに行ってきて、会話があまりできていないことなどを見てもらい(単語しか出ない)先生に言われたことが自分の育て方を間違えたのかなって思うことでした。 言葉を歌とかで覚えさせた方がわかるかなと思いYouTubeなどを見せていました。 そしたら先生に…
新版K式発達検査を受けて軽度知的障害と判定されました。 3歳0ヶ月で全領域1歳10ヶ月です。 DQ?というのは聞かなかったのでいくつかわかりません。 癇癪を起こすことはなく、育てにくいということはありません。 他害もありませんが言葉がとにかく遅くてまだ単語がいくつか話…
発語がほぼなく療育に通ってる 発達ゆっくりな息子がいます👦🏻 お話聞いてください🐼 3歳超えてからやっと 「ママ〜♡」と呼んでくれるように なりました🥺 助けて欲しい時、甘えたい時、 遠くにいても近くにいても 大きな声で...🥲✨ 聞くたびに涙が出そうなくらい嬉しいです。 私が…
発達障害や知的な遅れがあるだろうなと悩んでいます。 似たようなお子さんがいらっしゃる方、同じように悩まれてる方いらっしゃいますか? 2歳5ヶ月の末っ子男子の言葉の発達がゆっくりです。 癇癪、こだわり、偏食あり。少し前はテレビのバイバイに対して逆さバイバイ。(最近…
幼稚園時の登園拒否… 長女が今年中です。発達遅滞がありまだ会話がうまくできません。 一昨日夕方、幼稚園に行きたくないとはなし、理由を聞きましたがうまく伝えられず「明日は幼稚園行こうね」と話したらチックが現れました。 以前も年少のとき風邪をひいて1週間以上缶詰で外に…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…