女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
次男、今日も療育行くと思ってたみたいで今日は、保育園だよ〜‼️って言った途端、ギャン泣き💦 泣くだけ泣いて、鬼‼️嫌〜💦今日、鬼なの‼️って。 あっ‼️今日豆まき=鬼来る。最近、鬼が1番怖くなった次男。 そっか(•́ε•̀;ก)💦そういう事ね。 鬼さん、豆ぶつけたら居なくなるよ。…
私はダメな母親です もう子供たちを怒りたくないです 大人の常識を強制させて、子供故の些細な失敗を受け入れられません ダメな事を優しく諭してあげられず 自分の都合のいいように力で押さえつけてしまいます 毎日毎日優しくしよう 今日は怒らないようにしようと思っているのに…
自分が、無知すぎて教えて頂きたくて今回ママリに書かさせて 頂きました。 上の子(息子)がココ最近、広汎性発達障害と知的能力障害だと 診断されました。 障害について全く知識がないので特性等が分かりません。 広汎性発達障害と知的能力障害ってどんな障害なんでしょうか…
不注意タイプのグレーっ子で普通級に進学したお子さんいらっしゃいますか? 学校生活はやっていけてますでしょうか🤔 5歳のむすこですが、元々言葉が遅く2歳半から療育に通い、今は色んな面で成長してくれて発達検査の数値には問題はありませんでした。 幼稚園生活はそれなりにや…
2歳7ヶ月の上の子と会話ができません 発達障害の可能性で悩んでいます 長い上に文がまとまってなくて読みづらいかもしれませんが 回答いただけると嬉しいです理 2歳7ヶ月の男の子です 発語は割としっかりあり 単語も増えていて 単語を繋いだ 2語文、3語分も割と出ています。…
息子が療育を発行することになりました。幼稚園からはテスト結果のコピーを渡すようにと、園でどのように対応すれば良いかを聞いてきてほしいと言われています。 が、正直に手帳発行することを伝えるのに気が引けます。 園との信頼関係が築けてないのもありますが、面と向かって…
なんだか今日は疲れてしまったので長文ですが吐き出させてください。 一昨日の深夜に子供が寝ながら大量に嘔吐しました。 翌日も微熱があったので学校を休ませ、私もパートを休みました。他にも習い事を振り替えてそれによって療育をお休みする事になり、その間に予定していた用…
健常児の5歳って運動面や言葉の発達や知能など、どんな感じですか? うちの子は知的障害+自閉症で療育園に通ってます。周りにいる子達は(うちの子含め)みんな発達に問題を抱えてる子しかいないので感覚が麻痺してて… 5歳児の発達のレベルってどんな感じですか? 『普通に会…
5歳 年中 男の子 発達の件です ・言葉は遅れている、セリフっぽい口調 ・いつどこで誰が、などの質問に答えられない(その言葉を理解できていないから)でもいくつか選択肢を与えると答えられる ・1人遊びが好き ・少人数だと大丈夫だが多人数になると上手く遊べていないような…
恐らく発達障害のある息子です。 まだ療育など通っていませんが 最近「遊ぼ」と言っても誰も遊んでくれない と言っています。 嫌なことがあると押したり、最近は叩いたりはありませんが 小さな頃はありました。 すごく悩んでいます。 これから先、小学校などへ通う際に 大丈夫か…
2歳を過ぎてもママ、パパと言えなかったお子さんいますか? いつ頃言ってくれる様になりましたか? 言葉の遅れがあり、発達相談、小児神経科を受診しています。 先日発達検査も受けて、これから療育に通えるように動き始めた所です。 今のところ、単語20個くらいで不明瞭な物も…
療育、子の疾患の病院、小児科、学校、保育園 など引越ししたら全て1からです。 12月に引っ越したとすると点数は高い方なので 空いてたら入れる予感はしてます。 でも上の子が残り3ヶ月だけ引越し先の園に行くのがしんどいかなってのもあります。 もし3月の卒園まで3人残って旦那…
あぁ〜些細なひと言を消化出来なくて イライラが残ってる自分が情けないです👻 市の親子療育に通ってるのですが そこで保育士さんに言われた一言なんです! 「お母さん!危ない時は危ない!だめだよ!っと伝えた方がいいよ。こちらの気持ちを理解してもらう為にも。」と...本当…
4歳、療育や発達検査に繋げるにはどう動けばいいですか? 元々マイペースで落ち着きが無いタイプとは思ってましたが個性の範囲と思ってました。 でも最近年少も終わりに近づき他の子がしっかりしてきて、年中になるに向けて先生の指示も難しいものになってきて娘はついていけてな…
ただの愚痴です。 電話が苦手です。というかコミュ障です💦 特に小さい子がいての電話だと子供が騒いで相手が何言ってるか聞き取れない事もあります… 上の子は発達グレーで療育に通っているので、発達に関する事で病院と電話や面談する頻度も高いです。それが結構苦痛です。同じよ…
療育に通われてる方で働いてる方に質問です! お子さんが療育行く日は 仕事を休んで療育の送り迎えしていますか? これから、療育に通うのに 仕事をどうしているのか気になります!
療育が合わないなと感じる方いますか? 息子は自閉症スペクトラム、多動有、知的無しの6歳です。 5歳の終わり頃に診断がついて、小学生になるまで少しの間ですが療育園に通うことになりました。 しかし、療育園があまりにも合わないんじゃないかと思ってしまいます。 息子の通…
療育手帳の発行を進められました。 調べたら、高校に受かりにくくなるとか書いてあって発行に少し後ろ向きです。 ちょっと落ち着きがないだけで会話もできてるしな~くらいの認識だったので少し驚いております。 発行するとどんなことがあるのでしょうか? ざっくりでいいので教…
療育の事業所変更、何て言おう・・・ 発語遅延で集団療育に週4、コペルプラス(個別)に週1通っています。 コペルプラスに体験に行ったとき、短い時間で色んな教材をやっていて経験値が増えそう!と思い通っていますが、いざ始めると50分間ずーっと息子はジーッと見てるまま淡々…
最近の悩み事なんですが子供は発達障害グレーです。 傾向はありそうだろうなという感じで療育にも通っています! 発達検査はまだ年齢的にも受けておらず 新版 K式は受けた事があります。 1年半くらいの遅れがありました! 3月生まれなのであと2年後小学校です。。 支援級など視野…
障がいがある子の子供会参加 こんにちは、4月から1年生になる息子がいます。 息子は自閉症があり療育手帳はB判定です。 だいぶこちらの言う事は理解し、集団行動も できるようになってきましたが子供会に入るなら 行事等付き添う予定です。 強制ではないので入らない選択肢もあ…
すみません、吐き出させてください フルタイム勤務で、夫が激務のため日曜以外ワンオペです 上の子が療育に通っていて(週1親子通園)持病もあるので定期的な通院もあって 下の子もイヤイヤ期に入ってきて疲れがピークになっていて 車を運転してて何度か事故りそうになったり 涙が…
療育について。 診断確定は受けず、医師からの意見書のみで 療育に通われている方いますか?
幼稚園へ通いながら療育に通っている方に質問です。 参考にさせてください。 ①週何回療育に通っていますか ②療育の日は完全幼稚園お休みしていますか ③療育先では、公園や児童施設などへの外出はありますか ④現在の療育先を選んだ理由
悔しい出来事がありました…!長文です。 朝、普段通りに息子を連れて、送迎バスを待ち 乗車させる予定でした。順番がきて職員に挨拶をした後に 息子に座席へ行く様に促しました。すると職員から 『え、園を利用されますか?』と聞かれました… 退園の手続きをした覚えがない為「はい、お願…
4歳、保育園の行き渋りについて😢 すごく悩んでいるので長くなりますがどなたかお願いします。 保育園3年目の息子です。 昔から保育園は行きたくないと度々言っており、仕事が休みの日などは無理させずにお休みさせたりしながら過ごしてきました。 保育園に行きたくない理由は特…
今日は、車の雪下ろしからSTART⛄️ なんだかんだで時間にギリギリで、長男送ったら、ここから僕1人で行けるから、ママは、お家に戻ってね(*´˘`*)って。 療育のお迎えの時間も迫ってたし、雪道だからかな💦 車から降りて、しゃむ〜い(。>_<。)って言いながら小走りしてて、昇降口行…
京都市 南区 に引越し予定です 10月辺りに保育園申し込み行けばいいんですかね? 今通ってる保育園は来年3月までの予定です あー、引っ越したくないー。療育も病院も学校も保育園もまた1から😭
一歳8ヶ月、発語が無いので1月から療育に通っています。 発語が無い以外は言葉の理解もあり、発達検査でも年相応でした。 そんな状況なのですが、先日療育に行くと見たこともないくらい泣き出し私のところへ来て帰りたがってしまいました。母子分離なのですが、控え室に母親は居…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…