女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大阪で子供の発達障害を診てくれる病院でお勧めがあったら、教えてください。 本日、息子が集団生活に馴染めないため、幼稚園から療育を勧められました。市の発達検査は昨年受けており、年相応とその場では説明を受けたのに、本日改めて問い合わせると、実は療育を受けれるほど…
2年生も通常級で大丈夫って言われたけど、通級は必要かもって言われた… けどうちの学校、通級ないんだよなー。 他校通級になっちゃう… しかも私の母校で(笑) 年長で療育通ってたときも仕事休まないといけなかったし、ぶっちゃけ他校通級のために仕事休みたくない… 子供のためには…
療育手帳の申請で子供と検査に行きます。 用紙に3時間ほどかかると書いてありますがどのぐらいかかりましたか? また療育手帳のメリット、デメリットも教えてほしいです😊
3歳半だとどのぐらいおしゃべりというか、自分の気持ちを言葉にできるでしょうか? イヤだった、痛かった、手伝って、やって その一言も言えずに癇癪を起こします。 聞いても答えず無視、もしくはわかんないと言います。 靴履くときだったら、手伝ってって言ってくれれば一緒にや…
1歳10か月の息子について 現時点の発達についてです。 兄弟はいません。 ・意味のある言葉が一切出ない(ママパパもまだです) ・ガッガッ、ヒャ~~、イヤ~~~みたいな宇宙語を最近よくしゃべる ・指差しは最近できるようになったが、絵に指差しするだけでその絵の意味は理解していない。指…
療育に通っていて、 病院での検査は 療育の担当の方から 必要と感じたら 促されるものですか? それとも、 親が病院行くと決めなければ、 進めてくることはないのでしょうか。
児童発達支援に行かせたいのに、同居の義母が理解してくれなくて、行かせられそうにありません。義母のワンマンに疲れました。 子どもが3歳半健診で発達凸凹、半年ほどゆっくりとのことで、児童発達支援の勧めがありました。 受給者証は申請中です。 現在、保育園に行っており…
一応、来週が出産日になりました。 療育の先生で、自分と同じ2回帝王切開。 [無理しずにね、ゆっくり来てね]と激励をもらい 来週に向けて、入院準備。 何か、入院準備で良さそうな物ありましたら 教えてください(;´∀`)
もうすぐ2歳になる息子、まだ発語がありません🥲 1ヶ月半検診で引っかかってるので、今度再診?今どんな感じか、保健師さんと話をする機会があります。 電話でお話したときは、 ・指差しはできる(検診時は微妙だったけどマスターした) ・通る指示もある(ポイしてきて、お風呂…
4月から小集団療育に週2回、個別に1回行く予定です。 幼稚園のプレも始まるので(週1、2時間程度)一気に色々初めたら負担かな?と思って集団を週2にしたのですが、回数は多い方が効果が出やすかったりするんでしょうか? 今まで自宅保育、たまに一時保育程度で、心理士さんとの…
小集団療育週2、コペルプラスに週1回通おうかな?と思ってます。コペルプラスは元々行く予定はなかったのですが、体験に行ったら息子が思ったより楽しそうにしてて、、 コペルプラスは賛否が分かれるみたいですが、、色々な情報が知りたいので、通ってみてた方、良いところわる…
こんにちは。 やっぱり3歳半健診引っかかりました💦 3ヶ月前に保育園から、 言葉も一生懸命に話そうとするけれども 何で言っているのかわからない。 お散歩の時に、時々違う所に行こうとしたり落ち着きがない事。指摘されて市の相談に行きました。 そこでは、知らない人たちばか…
発達支援の療育に行ってらっしゃる方 月に何回とか決まってますか? これから見学に行く予定なのですがどこがいいのか、保育園との兼ね合いとか色々考えないといけないな、と思っているところです😅 区の心理士さんと話したのですが施設の詳しい内容は自分で調べて見学行ってみ…
いつもお世話になってます。似たような質問ばかりすみません。 無気力な娘の対応どうしたらいいですか? 前提として、軽度知的障害の自閉症です。 登園拒否で午前中のみしか園に行けません。それも毎日行けません。 家にいるとiPadやSwitchのゲームばかりです。 公園にも行か…
年少です。去年の運動会あたりから担任の先生に成長がゆっくり、練習に参加しない等指摘があり、2月のおわりに発達検査を受けました。 その結果療育を受ける流れになりました。 療育を受けるために小児科へいって診断書をもらわなければならないのですが我が子が発達障害という…
2歳1ヶ月。指差しや発語がなく検診には引っかかりましたが検診が終わり数ヶ月した先月当たりから急に指差しをしてアンパンまん!とか、ニャンニャン!あ!〇✖️△とか、みたいに宇宙後。何かをめちゃくちゃ話してる。例えば喉乾いたらサーバーの前に行ってまー!(私を呼んでる)〇…
今月で4歳になる自閉症の男の子を育てています 複数の療育を通ってますが行くのが嫌がる事があって正直テレビなどで障害持ってる人への虐待など見るととても心配になります、特に自分の子供は全然喋らないので何かあっても本人に聞けないため施設の人から言われた事をそのまま…
療育を利用された経験がある方に聞きたいです!どちらの方がよいのでしょうか。 現在末っ子が週一病院でPT、来月からはプラスSTを月2回受けます。 今後療育の利用も検討しているのですが… 当初考えていたA施設は家から近く、また以前上の子が通っていた保育士さんがされていると…
3歳半過ぎの息子です。 保育園や療育疲れで19.20時には寝落ちてしまいます。 夜中、明け方に何度も起きます。 その上毎朝5.6時には起きます。早いと4時です。 全員叩き起こしたり、旦那のゲームを勝手に取ってYouTubeを見ています。 注意しても大声でうるさかったり、下の子を蹴…
GW明けに仕事復帰をします 職員が不足している部署に異動はどうかと提案されたのですが、 今所属している部署と勤務時間が大幅に変わります。 夜勤が 入明休だったのが 入明出勤になったり 1番遅い時間の退勤が22時になります。 夫婦2人とも地元ではないので頼れる人はいま…
医者や役所に相談しはじめてから3年半後の5歳でやっと長男に発達障害の診断がおり、私が情緒不安定です。励ましの言葉または、励ましになるような書籍やサイトの紹介をしていただけませんでしょうか。 診断は、グレーでもなんでもなく、ADHDとASD。困り感が強いので薬を処方して…
4月に幼稚園や保育園入園の子供の晴れ舞台を楽しみにしてる親御さんは多いと思います。 私は入園式から悪目立ちしないか、集団生活に慣れてくれるかなど不安が一杯です。 幼稚園説明会、面接、制服採寸もすべて悪目立ちでした。 入園許可もみんなより3週間遅れでもらえました…
同じ経験をされた方のみにお聞きしたいです。 4月から年中の息子がこれから療育に通う予定です。もしかしたら自閉症かも?と言われています… 覚悟はしていたし、まだ決定したわけじゃないですが、正直ものすごくショックです😢 ちなみに身体の発達はとくに無く、話すのも割と早い…
発達障害の疑いや診断がついた方、出産の際の詳しい状況などのデータを病院からもらったことある方いますか? もうすぐ2歳の子なんですが、発達にかなり遅れがあります。 療育の際に出産時の状況を聞かれましたが、出産後には特に大きな問題はなかったものの、助産師の人手が足…
夏で3歳になる発達グレーの息子がいるのですが、最近自閉症にしか見えないです。 元々言葉が遅いのと、偏食、癇癪が酷いことから、発達相談に行き療育を勧められ先月から療育に通いはじめました。 発達相談では心理士の方が息子と遊びながら色々と息子の様子を見てくださり、色々…
下の子が今月末で2歳になります。 自力で階段登れない子いますか?💦 元々筋力弱いのもあり定期的に療育で診てもらってます。 特に遺伝子や血液検査など問題無しと結果が出てます。 今は手をついて階段を登っていて、手を繋いでも登れません😓
暗い内容になりますが、母親としても人としても全く自信を持てなくなってしまう事があります。 上の息子は発達グレーゾーン、下の子もまだ手がかかる時期で疲れてしまいなかなかプラスの事を考えられません。 同じような方でも前向きに子どものために色々として頑張っているお母…
4歳になりました。 会話できません。言葉もあまり通じません。 同じような子いますか? 周りにいなくて孤独です… いつか話せるようになるでしょうか… 指示は通る、長い言葉もオウム返しするのでぱっと見はわりと話せるように見える けどそれだけです。 普通の言葉が全然通じませ…
現在わたし旦那共に25歳、子1人もうすぐ年中 貯金がゼロです 盛ってるとかではなく、本当に貯金が残り1万円ほどしかないです 結婚式2件、種子島のおじいちゃんの49日、義父母や甥っ子の誕生日が重なり、こんなになってしまいました、、 今月はカードを使いなんとかやりきろうと思…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…