女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
考えがまとまらず、皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思い質問します。 ①療育にお子さんが通われてる方、働き方はどうしていますか? ②国保になった方がいいのか、来年1月から扶養になるか迷っています。 ①については、市の療育体験が昨日終わり、面談の中で療育を続け…
3歳3ヶ月の子供が発達障害かもと悩んでいます!😣 出来ること ・絵本の内容を覚えて自分で読む ・歌を歌う ・挨拶(おはよう、おやすみ、ありがとう、ごめんなさい) ・ボールを投げる蹴る ・お片付け(毎晩、寝る前親と一緒に) ・お絵描き ・21:30には就寝(ママと寝る) ・友達との…
発語 喃語 音声模倣の違いについて。※不快に思わせてしまったらすみません。 現在1歳2ヶ月の子を育てています。 うちの子は発語が現在「あんぱん(アンパンマン)」だけです。 それに関して遅いとも早いとも思っていません。 ただ、Twitterやインスタなどを見ていると生後7ヶ月で…
療育園です。子供が療育園行っている時に警報でたらどうなるんですか?園から連絡来るのか!そのままなのか?
普通に幼稚園行ってるけど、週1とかで療育も行ってる方、ぜひぜひ聞いてもらえると嬉しいです! 息子は感覚過敏みたいなのがあり、今は泥遊びとか、糊とかドロっとしたものを触るのを嫌がるみたいです。 前は平気で、むしろ泥んこ大好きだったのですが💦 そして、給食はほとんど…
上の子が5歳になります。 ここ最近本当にしっかりしてきました🥹 下の子がおもちゃ探してたら、頼まれてないのにサッと探してあげて…あれ?去年一時期私と毎日のようにバトルしていた人とは別人じゃない?なんか小学生のお兄さんみたい… ってふと思いました。 情緒も安定してて…
どちらの幼稚園にしようか迷っています。 もうすぐ1才9ヶ月ですが、言葉がゆっくりでまだ言葉が「あれー?」しか出てません。 満3才で幼稚園に通おうと思ってるんですが、 ①英語や体操などカリキュラムがきっちりしていて、遊具も割と新しい、先生は若い方が多そうな幼稚園。 ②…
この前遠城寺式発達検査をうけてきました! シートにチェックしたりして、先生と子供が遊んだりして診てもらいました。 自閉症の有無はMチャットで見て、当てはまらないとの事でした。 が、他に先生が見ていて共同視線が見られるものの対人的注意がやや短い傾向あり。 現段階で…
滝沢市で発達遅延などで療育通われてる方いますか? お話し伺いたいです!!
幼稚園年長の息子です。 今日個人懇談があり「支持が通りにくいときがある」と指摘されました。 例えば、「お道具箱からハサミを持ってきて」とひとつだけ言ったらできるのですが、ノリとハサミとクレパスと…と指示が増えたら固まってしまうそうです。 いつものルーティーンと外…
皆さんなら辞めますか?入園しますか? いいねください。 すごく悩んでます。 今プレに通ってるんですが、うちの子はおもちゃが無くなると、皆と一緒にじっとしていられません。 絵本の読み聞かせも、1人だけ走り回っていました。 毎回走り回る子供を私が捕まえて、 イヤイヤ…
上の子が癇癪もちで、すごい大きい声で泣くと共に足もバタバタドンドンします。 保育園でも毎日帰りに今日はこういう事しました。と注意をうけます。発達相談に行き、療育も考え中です。 親のわたしもあまりこちらのお願いを聞いてくれないと大きい声を出してしまう事もありま…
幼稚園、療育でも指示が通らないと指摘されてる3歳年少。 やりたくない事はやらない。 やりたいことだけ強引に通す。 もちろん〇〇会、〇〇式もまともに参加できない。 幼稚園の行事、行きたくない。。 はぁ。 本来は子供の成長を楽しむ、喜ぶ方がほとんどなんだろうな。 参加…
療育先をどこにするか悩んでいます。 何件か見学をしたのですがあまり子供の特性などを聞かれませんでした。療育先の方達は見学に来る方々の情報を事前に市や県から得ているのでしょうか🙄
保健士さんから療育先に連絡とかありますか?
3歳。中度知的障害。 発達障害はまだ未診断ですが、ASDやADHDの傾向もあります(素人判断) 最近やっと喃語が出てきました。 今までは「んー!」だけだったので、「ばっばっば」「んーま!」とたくさんお喋りしてます☺️ 語尾はなぜか、奇声になりますが。 下の子も喃語が出てき…
男の子は、しゃべる遅いですか? うちは、まだしゃべりません あと2ヶ月しても(2歳1ヶ月)しゃべらなかったら療育に行く予定です😱 いろいろ検査しまして、特に問題は見つかりませんでしたが…😞
・指摘のみで頑張ったことなどは言わない ・発達相談や療育の話に行ってほしい話を他の保護者がいる前で話す ・園児のマイナスな面を他の保護者に話す ・二学期以降はもっと厳しくやっていきますと伝える。 年少の子供の担任の先生がこんな感じなのですが園や他の先生に改善して…
パートをしながら 子供の療育に通っているママさん 職種、時間帯はどんな感じですか? 差し支えなければ教えていただきたいです。 4月から保育園に預けて 今は、9時半〜16時の週4で働き 週一で療育に通っております。 子供の体調不良で急なお休みもありますし 職場からも良く思…
自閉症スペクトラム症の男児年中です。 思ったことを率直に口にしてしまい、対人関係でトラブルになりがちな性格です(本来の気質もかなり強い)。人の言うこともなかなか素直にきけず、自分の要求を強引に押し通しがちです。 親として、注意する場面にはもちろんしていますが、特…
久し振りに投稿します。うちの子は只今、5歳なんですが、実は、発達障害があり、週5日の発達支援センターでの療育を受けてます。 児童相談所に愛の手帳と言うのを申請もしてるのですが、それを貰うのに児童相談所まで行き、知能検査を受けなければならなくて、子を連れて行ってき…
一歳半健診が怖いです。 現在1歳3ヶ月ですが、成長が遅く焦ってしまいます。 ・ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはしますが、まだ1人で立ったり歩いたりしません。 ・ママなどの発語もなく、ママはどこ?とか聞いても見もしません。 ・そんなに目が合いません。それでいて目が…
3歳児検診で療育通った方がいいかもと言われました。 言葉が遅くてちゃんと言える単語はまだ少ない方です。 あとは自分で伝えたいことはジェスチャーや、 それっぽい言葉らしき音であーとかおーみたいな感じです。 こっちの言ってる言葉は理解してて指示も通ります。 ただ昔か…
お子さんが療育通っている方、もしくは働いている方などにお聞きしたいです。 息子の療育先を今探しています。 昨日初めて見学に行きました。 先生の人数はとても多くて内容もすごく良かったです。 ただ先生の中の1人が私にはちょっと引っかかってしまいました。 理由としては、…
3歳 話しかけたらジーッと目を見ながら聞きますか? 言葉が遅く療育に通ってる娘がいます。 まだ単語と簡単な2語文しか出てません。 普段目は合うんですが、そういえば私が話しかけた時はチラッと一瞬目が合うだけでジーッと目を見て話を聞くことはないなぁと思いました。 と…
大人の発達障害と診断された方、何か日常生活で工夫されてることとかありますか? また、子どもの療育のように大人もトレーニングできる場所とかあるんでしょうか? 20代前半のときに発達グレーと診断されました。 社会人になってから困り事が多く、(いい大人なのに何ヶ所か…
いつもお世話になってます😣 今日幼稚園の面談があり、年少の息子が、手を出してしまうことについて話をしました。 今はフリーの先生がマンツーマンで見てくれているけど、ウロウロしている時に手が出てしまう。 手を出す相手は、同じようにうろうろ落ち着きがない子が多い。 9月…
2歳から自ら療育に通って落ち着きが出てきたのでと自ら卒業はありですか??
息子が児童発達支援の療育園に通ってるのですが、 私自身もさいきん自分の性格のことでしんどくなることがあって、(20代前半で発達グレーと診断されています。) 再度、発達検査を受けてみたり相談に乗ってもらいたいなと思っているのですが、療育園の先生に相談するのっておか…
療育園とはなんですか? うちの県は気になれば療育に通えるのですが少し多動が気になり幼稚園入園までに落ち着けば良いなと来月から9時から13時まで(給食あり)のところは通うことになりました。 そこで多動が落ち着けば良いのですがよく療育園と、幼稚園どちらが良いかと目にす…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…