女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
男の子3人育てて 長男は今学習障害なのかADHDなのかそれとも他なのか まだ検査前でわからないけど 学校から色々言われる 今の季節、喘息も出やすいから 発作が出ないよう毎日の体調チェックは欠かさずにして 次男は自閉症スペクトラムで療育通い中 だけど、家ではまだまだすご…
療育通ってる方教えてください🥲 今、市の療育2つとリタリコ、コペルで迷ってます😭 調べてもよくわからなくて、リタリコは人気とみたんですが家から車で一番近くても40分かかります🥲 40分は、許容範囲内でしょうか? 市の療育は10分、20分ぐらいでつくぐらいの距離です🥺
就学先を支援学校にと思っています。就学相談での見解も、療育の先生からも支援学校が適していると言われています。 息子は、喃語で意味のある会話、コミュニケーションが図れません。身辺自立できていないので、私、保育園では加配の先生が常についていないといけません。医師か…
療育に通って絶気的に改善した方いらっしゃいますか?
2歳前後の発達遅い子、遅かった子 療育など通わせましたか? 2歳1ヶ月、修正1歳10ヶ月です。 発語は滑舌は悪いものの パパママ兄弟の名前、わんわんにゃんにゃん あったないないなど 1人は15個ほど、もう1人は20個弱。 名前呼べば、はーいをしたり いただきます、ご馳走様 何…
療育行かれてる方で、コペル行かれてる方いますか?🥺 市がやってる療育か、民間がやってるコペルというところか迷っています🥺
知的なし自閉症の息子がいます 幼稚園も息子に合ってるところを悩み抜いて探し、児童発達支援さがしや小学校での支援学級への入学、同時に放課後デイサービスの利用といつも、息子中心に考えてきました。療育の送迎、乳児だった下の子をみてやる余裕もないまま突っ走ってきまし…
発達の相談に行っているのですが、やっとOTを受けられるのですが、それ以外は様子見になります…。 市に何回か相談に行っていたのですが、そこでは様子見で、でも私自身が園とは上手く出来なかったので、園からは嫌われていると感じています…。 息子は家では問題ないのですが、…
発達障害の子がいて転勤族の方、永住先はどちらにしましたか? ①嫁実家の近く ②夫実家の近く ③転勤先についていく ④縁もゆかりもない土地で単身赴任 現在年少、一歳の子がいます。 上の子は発達障害グレー(ADHD。他知的障害があるかなどは検査を受けれていないので現在不明)…
お子さんが民間の療育に行ってる方、見学は何ヶ所しましたか?
療育がすぐ近所にあります。 すぐ近所の療育に行くメリットデメリットありますか?
療育の受給者証、児童通所受給者証の更新って具体的にいつ来ますか? 次の診察が2月なのでハラハラしてしまって💦 既に持っている人は受診必要なくて届いた書類持って更新しに行くだけですよね?私市の福祉センターが発達検査受けた流れで療育先へのお膳立てまで全て勝手にやって…
5歳年中の娘がASDではないかと疑っているので発達検査したいのですが、まずどこに電話をかけたらいいのでしょうか?(区役所?病院?)あと発達検査を受けてから療育に行くまでの大体の流れを教えて欲しいです! 熊本市南区住みです。
幼稚園の満3歳クラスの面接があったのですが、娘は発達ゆっくりで、秋から療育に行くことを伝えたところ、満3歳クラスでお受けすることは難しい。年少クラスを検討してもいいと思う、と言われ、まぁそうなるよな…と思って帰りました。 皆さんは同じような状況だったら、同じ幼稚…
【療育に通っているということは】 2歳になる息子は ・大人の言っていることは理解している ・保育園(通っているのは2歳までの小規模園です)では周りの状況を見て行動している(保育園の先生曰く) ・1人遊びをしていることが多い(保育園の先生に区のことばの相談へ行くので息…
長男がデイに行った! 次男が自由だー!!って叫んでたけど、あなた今日療育よ🤣
療育のお弁当用に取っておいたパン🍞を旦那が知らずに朝ごはんにしちゃった😨💦💦 あれこれこだわりがある息子的には療育のお弁当はパンが良くて🫠 しょうがなく、末っ子用の和光堂のチンするココアパン?をお弁当に入れちゃった(笑)怒られるかな😂パン?というより蒸しパン?みたい…
発達障害のお子さんがいらっしゃる方、または子供の発達に関するお仕事していらっしゃる方いますか? 年中の息子、発達グレーか発達障害なのか、それともそういう個性なのか、皆さんの意見も参考にしたいので聞いてほしいです。 3歳半くらいから何となく周りの子より落ち着きが…
療育に通ってる子供が来年保育園を転園します。 障害児保育適用認定に関わる審査で、受給者証のコピーが必要なのですが、受給者証番号がわかる表面だけでも大丈夫なのでしょうか? わかる方いらしたらよろしくお願いします。
お子さんの発達がゆっくりなかたにお尋ねします。 発達遅めな息子を育てています。 出来ないことばかりに目が行く→児童館で同じくらいの歳の子を見て違いに凹む→検索魔→あれもこれも発達障がいの特性に思えてくる→もし発達障がいだとしても我が子は我が子→これからぐんと伸びる…
発達障害グレーゾーンの長男。 診断こそついてませんが 3歳から療育に通い 現在、支援学級情緒のクラスの1年生で デイサービスも毎日利用しています。 発達障害こそあるものの 知的障害などないと思っいましたが 二学期の途中から デイサービスの先生から 学習面のことで指摘が…
うちの子療育に通っているんだ、と伝えられた時どんな返しをしたら嫌な気持ちにさせませんか? まだ3〜4歳だし、全く偏見とかはなくて、子ども同士が気が合えば仲良くしてください!っていう気持ちなんですが、いい返し方がわかりません💦 教えてください💦
年少だと、どういうことがあれば発達障害を疑いますか? 息子は今年幼稚園に入園しました。 入園前に、専門機関で診断つくだろうと言われたのですが、集団生活してからつけても遅くないし、診断されるのが怖くて、以降行っていません。 園や家での様子見ていると、やっぱり発達障…
年中の息子について相談させてください。 会話や意志疎通はちゃんとできていて、息子1人への指示は通るのですが、園で先生がみんなに対して話すお話しや指示を聞くことが全くできません。 例えば避難訓練などでも、自分の気になるものに熱中していたり、隣の子にちょっかい出した…
最近2人目欲しい気持ちが強いです。 でも経済面と娘の発達面が心配すぎます。 今は夫の手取り27万ボーナスなし寸志20万のみ(大阪市在住)で専業主婦でカツカツです。 来年から娘は幼稚園なので働けるけど2時半までだから平日4時間程度、親子通園の療育も通ってるので毎日は働け…
2歳差のお子さんを育てている方(性別問いません)でどちらかが療育に通っていてるママさんに質問です 七五三の予定または済んだ方七五三どうやって行いましたか?またどうする予定ですか? 来年下の娘の三歳になるので合わせて上の子どもが五歳なので一緒に七五三の予定ですが上の…
療育手帳の申請は 地域によっても違いがあるとはおもいますが どのような検査名でしたか? 例えば、K式 田中ビネー等 また、運動面も見られますか?
自閉症などの目が合わないとはどのようなことをいうのでしょうか。 1歳10ヶ月になる息子ですが、単語はまだ言えず良くわからない喃語のみでしてよく喋るわけではなく赤ちゃんの頃から基本的に大人しいのもあり喃語もたまにです。 全てにおいて指差ししません。 人見知り後追…
同じような発達度合いだったお子さんいますか? もう少しで1歳9ヶ月になりますが、発達外来での医師の見立てだと言語が遅れてることもあり1歳~1歳前半くらいの発達度合いとのことでした。 現状は指さし(発見要求応答すべて)なし、模倣なし、発語なしで、指示はものすごく簡単な…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…