2歳前後の発達遅い子どもについて療育を受けさせたいと思っています。発語は遅れているが、名前や言葉を理解し、日常生活もできるようです。早産で体重が低かったため、発語が心配されていました。上の子と比べて遅れを感じています。
2歳前後の発達遅い子、遅かった子
療育など通わせましたか?
2歳1ヶ月、修正1歳10ヶ月です。
発語は滑舌は悪いものの
パパママ兄弟の名前、わんわんにゃんにゃん
あったないないなど
1人は15個ほど、もう1人は20個弱。
名前呼べば、はーいをしたり
いただきます、ご馳走様
何歳?で✌🏻の真似をしたりします。
コップ飲みや、フォークは使えます。
保育園でのルーティンもわかっているそうです。
3ヶ月ほどの早産で
1人は3桁の体重だったので
発語も出ないだろうと思っていたので
そう思うと話せるようになって嬉しい反面、
上の子はこの頃文章で話せていたので
どうしても遅く感じてしまいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
2歳ですがママ、マンマ、ニャー、コッコ、ブーブー、ピカチュウくらいしか言えません😂
が、1歳半健診でも市の子育てサロンがやってるイベント?(保健師さんと相談できる日)みたいのがあるよと紹介されたくらいでした。1歳半健診のときはまだママくらいしか言えませんでしたが…
そのサロンに行ってみても特に療育などは勧められず、個人差があるからねって言われます💦
支援センターにいっても、保育士さんにも、こっちの言ってることは分かってるし指示は入るからあんまり○○くんは心配してないよ、と言われました😅
なこ
うちの長男は2歳8ヶ月でペラペラ話すようになりました😊
それまではパパママ以外の単語は皆無でした😇
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月から親子療育かよってます。
うちの子2ヶ月早く産まれてきました。
療育は、病院先生進めれました🤔
2歳ときそこまでまだ話せなかったです💦
名前も分からず、返事も、いただきますも分からない状態。
何歳?なんて全くわからないです😅
今も何歳はわからないです😱
2歳でそこまで出来れば保育園でどんどん伸びて行くとはおもいます😀
コメント