※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育施設の選択で悩んでいます。リタリコは人気だけど40分かかる距離。市の療育は10分から20分ほどの距離。40分の距離は許容範囲内でしょうか?

療育通ってる方教えてください🥲
今、市の療育2つとリタリコ、コペルで迷ってます😭

調べてもよくわからなくて、リタリコは人気とみたんですが家から車で一番近くても40分かかります🥲
40分は、許容範囲内でしょうか?

市の療育は10分、20分ぐらいでつくぐらいの距離です🥺

コメント

アオハル

療育通ってます。
地区によって違うのでよくわからないのですが…
うちは、病院内にある療育、幼稚園、地区で経営している支援施設に通ってます。
療育は、車で片道30分程です🥲給食の時間に間に合えば、そこから家の近くの幼稚園に行きます。結構遠いです💦できれば近い場所が良いかなと思います。
私も迷った時に子どもと見学に行きました。見学できれば子どもの興味持った所って選べるかな?

はじめてのママリ🔰

個人的にはなしです😢
療育先選ぶ時に市の保健師さんにどう選べば良いか相談してましたが、移動距離は意外と大事って言われました!
長すぎると本人が行きたくない!ってなる事も結構あるみたいです💦
往復1時間超えると親子ともに負担かなーって思います😭

イチゴ

市が管轄の療育へ週5通わせてます。
家から5分の距離で親子登園です。
やはり距離が近いのは利点と思います。なので私なら40分は通わないと思います。

はじめてのママリ🔰

うちは20分くらいでつくところです。あまり長いと子供がグズル+チャイルドシートから脱出するのでうちは長いと無理ですが、はじめてのママリさんのお子さんが泣いてしまう、脱出してしまうなどがなければいいのかもと思います。
市の療育が10分で着くならわたしならそちらにします。