女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育通わせている方に意見聞きたいです! 私なりに納得できないことがあるので納得できるような ご意見頂けたら助かります。 というのも、 毎月決まった曜日と日時を固定で通っているにも関わらず 急にこの日この日は「キャンセル待ちです」と日程のうち 3回ほどは言われました…
ちょっと聞いてください 2歳くらいから 療育関係や発語の話です。 友達が療育で仕事してたり、言語聴覚士さんにアドバイス貰ってますが 言葉を言わせてから与えると言うのをやってるみたいです それまで与えないらしいです。 あれ?ワンワンて無理やり言わすと余計に言わないと…
息子が自閉症で最近分かりました かなりの多動です 座るということが分からずずっと歩き回っています他にも色々あるのですが、、 4月から保育所に通っているのですが授業参観、運動会等の行事がある時は前日等に先生に呼ばれ話し合いで不参加になる事が多いです 3月にはお遊び会…
発達グレー。イライラ。普段幼稚園と週一療育通わせています。言葉が少ないながらなんとか最近二語分が出てきてきますが、まだたまに何を伝えたいかたまに分かってあげれず、これ?違う?とか聞いていても分かってあげれなくて泣いてしまう時がありますが 元々癇癪はほとんどない…
2歳、3歳のワークを最近始めたのですが 息子がやるとイライラします、、 というのも、○△□の形はわかっているのに この中の丸いクッキーはどれ?と聞くと 2個しか見つけないので、 丸いクッキーは2個だけかな?もうない?等聞くと ない!丸わかんない〜とか言って終わります これ…
ASDやADHDだと思うんですが、将来が不安で仕方ありません。うちもだよーってママさん、うちはこんなかんじだよーってママさん、お子さんを専門で見てる保育士さん、、、どんなご意見でも頂けると嬉しいです。 今まで全く子供に関わったことがなく、興味もなかったので子供がどん…
発達障害のある4歳の男の子のトイトレについてです。 この三連休は家でトレパンで過ごしてみようと思い、トレパンを履かせて過ごしてみました。 最初はやはり漏らしてましたが、だんだん我慢しているように感じています。でも、トイレでは全く出ず、このままでは膀胱炎になりそう…
療育場所に悩んでます 感覚系か、作業系など どうやって決めましたか? まだ2歳の娘です。 理解力はあるんですが、声が出ません
コロナ陽性での療養期間についてです。 3歳の息子がコロナ陽性になって、12日目です。 ですが、まだ咳の症状があります。 実は3度目の感染で、 前回も後遺症で1か月以上も咳が続きました。 保育園には行ってないのですが、 療育には行ってて、ずっと休んでる状態なのですが、 …
上の子の療育のあと2人でお出かけします。 皆さんなら何して過ごしますか?😍電車乗って行こうかと。 次男の保育園のお迎えもあるので長々とは無理ですが。
義両親に旦那はあてにするな。 あの子はだらしない。仕事も忙しいし大変。あなたが考えて動いて決めればいい。 発達障害の、子どもたちの療育の送迎も市役所への手続きも自転車であっちこっち行ってなかなか大変で😅と私がいうと。あの子は(旦那)大変何だからそりゃ〇〇ちゃん…
2 歳1ヶ月、発語ゼロです。 ママすら言わないです。 呼びかけも無視されます。 「おやつ食べる人〜?」だけには反応して手を挙げて走ってきます。 喃語すらありません。 4月から週1で療育は決まってますが 話す日が来る気がしなくて辛いです。 話しかけたり本の読み聞かせは…
楽しいことがあるとテンションあがってふざけたり調子に乗る長男に困っています… 4歳の長男は昔から落ち着きがなく、自己主張がはっきりしていてやりたいことはやる!というタイプです。 多動か?と疑って何回も発達相談や療育施設に相談に行きました。 (結局今の所障害の診断は…
もうすぐ2歳2ヶ月になる息子がいます。 以前親子教室に通っておりその経過報告で本日保健所の方に行ってきました。 テストを受けたのですが、10ヶ月の子ができることは全てできるのですが1歳代の子ができることができたりできなかったりしました。 そこで療育に通わせた方がいい…
会話のキャッチボールが出来ていないように感じています😣 発語は遅くて1歳10ヶ月から、2歳5ヶ月から2語文が出るようになって、2歳7ヶ月の今は主に2語文〜3語文くらいを話しています。 2語文が出た2歳5ヶ月頃からよくお話をしてくれるようになりました。それまでは質問に単語で…
3歳4か月自閉症の息子が居ます。 言葉は単語のみなのですが前から気になっていて、 全部の語尾が⤴︎に上がるのですが 自閉症の特徴何でしょうか? 大きくなっても上がった話し方?になるのでしょうか🤔 療育に通う予定なのですが二語分出てから治ったよなんて人いますか?🫢 それと…
お早めにお願いしたいです。 3歳3ヶ月自閉症軽度の息子を育てています。 最近隣の家の猫ちゃんが良く家の前に居るのですが息子は動物が好きですぐ反応するのですが、いい子いい子だよと言うと優しく出来るのですが少し戯れている?のを見ていると石を投げようとしたりします。ダ…
鹿児島市中山パソ2歳児なのですが午前中療育の持ち物しりたいです!ちなみに上履きいりますか?
身支度ボート手づくりしてる方います? 今年4月集団療育園いくあたり、娘にも分かりやすいの作ろうかかなぁと思ってます! けどどんなふうにと作ったらよいか分からず💦 身支度まだ理解無いので私がしましす。 通園〜帰るまで月曜〜金曜日予定表作ろうかなぁとおもってます…
次男のことについてです。 4月から小学生になります。 秋にした田中ビネーでIQ86でした。 小さい頃は多動が酷く3歳頃から療育に通っていました。 診断名はついてなく性格の範囲内かなあ?と言われ 多動も落ち着いてきて今は他の子とほぼ 変わらないかなというレベルに落ち着いて…
多動のお子さんいますか? ソファーでもベッドでも床でもとにかくどこでもジャンプ ベッドも布団を直してる傍からジャンプ、ソファーもすぐズラされるし、床でジャンプしてたらうるさいし、とにかくイライラします 2歳で診断出ていて、4月からようやく療育に通い始めます 多動…
療育手帳を申請しようと思ってますが、子どもの写真はどうやってとられましたか?? お店の外にある証明写真みたいなのですか??
再来月 療育園から保育園に支援枠使って転園します。転園の場合って 入園式?みたいな式?ってあるのでしょうか?
退職理由について相談です。 近々仕事を辞めようと思っているんですが、 退職理由は①〜③のどれがいいと思いますか? ①「家庭の事情」 ②「他にしたい仕事があるため」 ③「資格取得をしたくて、実務経験を積みたいため」 今の職場では職種が違うため、実務経験は積めません。 ち…
療育と幼稚園に通ってますが最近療育園?と言う言葉を知りました。うちの子は診断されてませんが言葉がマイペースなのですが一応普通の幼稚園に行けてます。療育は週一。多動とかお友達に危害を加えたりはないです。療育園に週4で行ってますという文章を見かけたのですがそんな通…
3歳になっていないけど自閉症とか知的障害とか診断ついてる方は自ら診断して下さいと医療機関に行かれたのでしょうか? うちの子は1歳半から言葉が少なく引っかかってきて2歳半から療育通ってます。普段は幼稚園入れてます。最近3歳過ぎてから言葉や二語分は増えてきてそれでもk…
自閉症スペクトラムの診断基準?について。 5歳の息子ですが、11月に自閉症スペクトラムの診断がつき療育に通い始めました。 ですが、未だにその診断結果に納得ができません。 ことのはじまりは、1歳半検診で「落ち着きがない」こと「指差しをしない」こと「言葉の発達が遅いこ…
もうすぐ6歳ですがトイトレのゴールが見えず負けそうです😱 何かオススメの声掛けやアイテムあったら教えてほしいです🥲 軽度知的障害と重度の自閉症スペクトラムがある息子。 まだ自分からおしっこ(うんち)出る感覚が分からず言う事もできないため、なかなかトイレに誘っても出…
1歳5ヶ月娘 発達ゆっくり 落ち込んで苦しいので投稿させてください😔 元々運動発達が遅めな方だったので発達相談を案内され受けてきました。 歩き始めは1歳4ヶ月でした。 するとまさかの、精神発達のほうで引っかかりました、、。 引っかかった理由はコミュニケーションが取り…
療育って何歳から何歳まで通わせていましたか? 3歳過ぎてからやっと二語分や単語が結構出てきたと実感された方いますか? 1歳半から発語少なく引っかかって2歳半から療育通わせています。 2歳から3歳前まではインターナショナルに入れていました。(あまり深く考えておらず単に…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…