女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の息子がいます。 2歳の頃に自閉症の診断を受けて今は療育に通いながら園生活も送ってます 今年度から年少さんクラスに上がるので登園用の制服と体操服に変わるのですが拘りが強く自分が決めた服しか着ません 紺色の制服の質感も好まなく、特にブラウスの襟の部部を嫌がりま…
発達障害濃厚な娘がいます。 イライラしてどうしていいか分からない時あります。 幼稚園のクラスの子達に威嚇したり先生に反抗したり。。 落ち着いてた日が続いてましたが悪化してます。 もうそんな姿見るのも嫌です。 療育一本にすれば気も楽かなぁ。 自分本位な考えですみま…
ADHDのグレーゾーンです。 今は療育に週1通いながら保育園にいっています。 今の所、知能検査では遅れはありません。 とにかく落ち着きがないです。。 自分が興味ある事は落ち着いてこなしますが、興味ない事になるとめんどくさいと言い出してお話しを始めちゃいます。 療育では…
【発達障害があって保育園に入る場合、サポートブックは必要ですかね?】 4月から年中になるADHDの子供がいます。現在は定期的に発達検査をしていて、療育にも通っており保育園では加配付きで見てもらっています。保育園が建て替えになる影響で4月から別の保育園に転園することが…
滑舌悪いの治ったお子さんいますか? 軽度知的障害と重度寄りの中度で自閉症スペクトラムがある息子の滑舌問題なんですが、これは知的が遅れてるからこんな喋り方なのか自閉症のせいでこの喋り方なのか‥‥。。 4歳まで発語が全く無く、宇宙語もなかった息子。 今は二語文言えま…
特性のある娘を育ててます。 私も旦那も恐らくadhdはあります。 他発達障害は分かりません。 療育も通ってますが上手く娘と向き合えません。 私も旦那も怒りっぽくすぐ脅し育児をしてしまいます。 夫婦揃って切り替えも出来ず。。 でも旦那は自分に何かあるとは思ってません。…
上の子が4月の年中から月一療育に通うことになりました。これは無料ということでしょうか?
発達障害のあるお子さんいる方、もしくは療育関係者の方いますか? アドバイスいただきたいです。 ①明日、自閉症特性の5歳の息子の、2歳の時からずっと発達相談をしている療育の小児科で受診をします。 診断はまだついていない子です。 ただ、幼稚園では集団行動は大体できてい…
保育園をわけあって辞退したいです…! なんと言えばいいでしょうか? 一時保育に通ってる園に受かったのですが、4月入園の保育園を辞退して、自宅保育をしながら、一時保育はこれまで通り使いたいのですが、なんと言えばいいのでしょうか? 発達が遅く、加配がある保育園を第一…
身体の障害ではなく精神面(ASDやADHDLDなどの発達障害)で特別児童扶養手当を受給している方いますか?? 新規申請ではなく2年ごとの更新の際も発達検査(新版K式やウィクス?など)を受けるよう言われますか? 診断書には直近一年以内の検査の内容を記入する欄があるらしいので…
〖長くなります。同じように子どもの発達に悩みを持っている方や、アドバイス等頂けると嬉しいです🙇♀️〗 5歳になった娘がいる一児の母、シングルマザーです。 娘は恐らく発達グレー、或いは発達障害であり(診断は受けていませんが、クラスでは1番発達が遅れています。)主に言…
4歳のお子さんどんな感じですか? もう手に追えなくてどうすれば良いのか悩んでます。 発達障害は濃厚で療育通ってます。 周りの4歳児優等生に見えます。 定型発達の4歳は困り事も少ないですか?
自治体の人ってこんなに頼りないものですか??🤔 発達が遅くて毎月自治体の検診に行ってます。 発達関係につよい小児科聞いたり療育のこと聞いたりこっちも情報が欲しくていろいろ聞くんですけど、「え〜どうなんでしょうね〜よくわからないな〜」と言われます。 そして毎回「…
ちょっともやもやしたので聞いてください。 娘の療育のことです。 こないだ娘がいつもとは違う曜日に振替をしました。 その際、いつもとメンバーが違うのでビックリしちゃうかもしれないですねとお話しはありました。 娘はいつもと違うと不安になるタイプなのでわたしも心配で…
【もうすぐ年長5歳の男の子の行動や発達について】 今度の4月で年長になる息子がおります。 息子は、年少の時から時々保育園でトラブルがあり、何度か話し合ったり先生とノートでやり取りしたりしておりました。 その後、新版K式発達検査をしたところ、発達指数は90で、先生から…
4歳の頃自閉症グレードと診断された次男が今5歳。 4人兄弟で、全部男の子。 一人単体で遊ぶ分には、癇癪や泣いたりは全くなし。 相手がいたら、おもちゃの取り合いで叩くつねる、押す 相手が泣くまで、やりこめてしまいます。。。。 1つ下に弟がいて、三男と遊んでても三男…
こんにちは🔆 3連休中夕飯の後に苺を出しました🍓 何回説明しても長女が自分はあと何個食べられるのかと聞いてきます。 そこで旦那がパパは1つ食べました。ママも1つ食べました。長女も1つ食べました。お皿に残ってるのは5個です。長女はあと何個食べれば次女とちょうど分けられ…
先週から保育園に行きしぶります 今までで一番嫌がってます。 お部屋に入ってしまえばケロッとして、いつも通りに過ごせるようなのですが😖 何が嫌なのか、何かあったのか本人に聞いても だって嫌なんだもん。だって保育園嫌いなんだもん。お家で遊びたいんだもん。 としか返っ…
ほぼ確定で何かしらの障害があるであろう子どもとの将来を悲観してしまいます。1歳3ヶ月ですが心身ともに発達スピードが著しく遅いです。 身体面はいまだ寝返りとずり這いしかできず、ハイハイやおすわり-立って歩く系は何もできません。 精神面も大体1歳くらいの赤ちゃんが出…
3歳2ヶ月の息子は軽度知的障害があります。 内弁慶タイプで外では(療育や保育園では)息子なりに色々頑張っているようですがそのぶん家での反動が最近すごすぎて疲れて果てています。 家でとにかく多動、テレビ見ててもテレビ台登ったりおもちゃの棚登ったりソファでくねくねし…
無知ですみません。 また、不快になる方がいましたら申し訳ありません。 例えば、軽度の自閉症(ASD)で知的障害がない場合、大人になっても気付かないということもよくありますよね? 軽度の自閉症・知的障害なしで小学校入学から支援級に行く子は、親が何かしら特性があると…
自閉症スペクトラム現在年長の息子がいます 年少さんになる前から試し行動?のような行動が出てきて未だになくなりません。 私と息子と二人暮しで 家ではまだマシなのですが 実家、保育園、療育先ではテンションがあがるというか調子に乗っているというか... 本当に注意をして…
3歳児ってこんなもんでしょうか…。 うちの息子(3歳、一人っ子)ですが、最近以下のことで頭を悩ませています💦 ○好き嫌いはないが、特別好きなもの以外は食べようとしない。 ○食具の使い方がまだぎこちなく、上手持ちでも結構こぼす。 ○口に食べ物が入っている時に手悪さをし、飲…
発達障害の遺伝について。 子供が1人いますが 自閉スペクトラムの特性強い、 落ち着きなく衝動性も強い 旦那は普段は普通ですが、 怒ると周りが見えなくなる、 人の気持ちを汲めない、無神経な発言する 人から嫌われやすい 義母・義父も傾向あった 旦那や旦那家族の傾向がある…
義実家うんざりだわ 自分の産んだ子に発達障害あると言われたらわかるよたぶん。 可能性を高めてあげたいからいい療育あれば何だってする、どこにだっていくよ。当たり前でしょ?だって私は親だから。この子の人生に、少しでも希望をたくさん持たせたい なのになんで教育虐待…
休日の旦那さんの1日を教えてください。 うちは土日休みで旦那に土曜日は休んで貰うようにしています。私はパートで金から日曜日が休みなので金曜日にぼーっとしたり大量の買い出しや用事をしています。 さて土曜日は子供たちを連れ出し遊びにいきます。日曜日も基本私が連れ出し…
発達検査が来月あります どうなるかなー 家だと大変なんです 園生活はうまくいってて 本当嫌になります 外で頑張ってるからだよ、と言われるんですけど わかってても私のキャパが… 1人にして!と怒ることも多くて 私が持ちません 旦那は協力的な方だと思うものの… 私に問題が…
夫の転勤について相談させてください。 現在大変悩んでいるため、お手柔らかにお願いします🙇♀️ 現在、地方都市在住。 自宅は私の実家まで25分、夫の実家まで2時間近くという立地です。実家が比較的近いということもあり、必要な時は育児のサポートしてもらっています。 そんな…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…