※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの成長に対する周囲の理解がなく、療育や支援学級について悔しさを感じている女性の相談です。

悔しい

私が療育に連れていったから子どもはここまで成長したんだ、と言ってくれる人は一人もいないけど
発達障がいだなんだと騒いでたけど普通にそだったじゃん気にしすぎだったね、支援学級いれる必要もなかったのに。いやがってるのに療育連れていってねぇ。
という奴ばかりです

お前らに何がわかるんだよ。

コメント

uca

それムカつく!
適当な事言うなよって思います。療育、私もいろいろ調べて毎週通って、絶対意味があるとおもうし、気にしすぎっていう人嫌いです。その人には出来ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭結局、ある程度成長しておちついた今の姿しか知らないから好き勝手言えるんですよね。

    お前らがかんしゃく抑えられるのかよって。私がどれだけ泣きながら育ててきたかなんて知りもしないくせに。

    腹が立って仕方ないんです…
    聞いてくれて、ありがとうございます😭

    • 11月10日
  • uca

    uca

    ほんとそうです。
    実の親でさえわかりませんよ。
    当事者と、同じ障害を持つ親しかわかりません。
    私は応援してます!!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、実の親なんて発達障がいを受け入れすらしてません。もう疲れちゃいます。心強いお言葉ありがとうございます😭

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

それは物凄いムカつきますね😡

ほんと、何が分かるだよですよ😡😡

その時は不安で療育通いここまで頑張ったからこそいまあるのに、それを否定するて物凄いハラたちます!