※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が友だちに嫌がらせをしており、コミュニケーションに問題がある。発達相談に行ったが対象外。発達障害の特性かもしれず、どう声掛けすればいいか悩んでいる。

お友だちの嫌がることがやめられません。

年中の男の子です。

最近、お友だちへのいたずらが多いようで、うちの子から◯◯された!と先生に報告してくる子が多いと言われました。

押された、髪を触られた、足を踏まれた、などのようです。理由を聞いたら、全部遊びたかったからと言います。
お友だちが作っていたものを壊したりもしてしまったようです。それは、お友だちが使っていたブロックを使いたかったからと言いました。

遊びたいけどうまく言葉で言うことができず、お友だちからしたら嫌なこと、意地悪のような行動になってしまいます。
相手からパンチされて仕返してしまった、遊ばないと言われたから言い返してしまった、などお互い様のこともありますが、一方的にちょっかいをかけてしまうことがおおいです。

発達相談には何回も行きましたが、様子見、療育は対象外と言われました。
でもお友だちとのコミュニケーション面で違和感があります。発達外来の病院にも予約していますが、かなり先の予約しか取れず、まだ診察してもらえていません。

話してみると、それはお友だちが嫌なこと、遊ぼう、貸して、ちょっと待って、など言葉で言えばいい、と理解しています。でも実際そんな場面になると、結局先に行動が出てしまいます。何も注意しても繰り返しです。

お友だちからも嫌がられ始めているようで、辛いです。

衝動的に行動に出てしまうのはやはり発達障害の特性ですよね。どのように声掛けしていけばいいのでしょうか?

コメント

ままり

性格でも発達障害でもあり得るので難しいところですね。
発達相談ではなく、発達検査を受けられてはどうでしょうか?
私はストレートに発達検査に行きましたよ。
年中でもうお互いに記憶が残ってくる時期なので、何件か電話をして早く受けさせてもらえるところを選んでも良いのかなぁと思います。
私も1箇所目が8ヶ月以上先の実質未定、2箇所目が3ヶ月だと言われ、2箇所目で決めました。
どちらにしても来年には就学前検診がありますし、早い方が良いですよね😭
就学に向けての発達検査は優先的に受けられたりもするので、来年年長で就学前検診もあるので、、、と一言伝えてみても良いかもしれません。
上は自閉グレー、下は多動傾向があり、下は家でよく手が出ます。園では我慢しているようです比較的お利口だそうで、外での困りごとがあまりないのを理由に診断は出せないと言われました。
注意欠陥もだし衝動性もあるのですが本当に困らないと診断はもらえなくて、過保護な親だと思われてるだけだと思うので正直複雑な気持ちにはなります😅

園での困りごとは園に任せるしかないのと、園が困っているなら園から繋げてもらえたりしませんかね?
私周りが当てにならなかったので自分で動きましたが、園から動いてもらう方がスムーズであればその路線もありかなと思います!
家でどれだけ話をしても、園でそのようにしてしまうなら家でできることの限界でもあるのだと思うので。外の人に任せる時なのかなぁと。
他人が話してくれた方が聞き入れやすいこともあるので、私はそれも伝えて、悪い時はしっかり叱って話をして欲しいと園に言いました😊