女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳10ヶ月男の子。発達面で心配になってはいつもママリで相談に乗っていただいてます。 いつもありがとうございます😭 再び不安な波が来たのでお話聞いて下ると嬉しいです😭 発語ほぼなし。 (誰にでもママ。犬を見ればワン、ワン。恐竜はワオー。抱っこはワオ。最近はバナナを…
下の子が発達障害があります。 来年、年少になり保育園を希望しています。 来年は、保育園、児発、病院の定期検診、病院の小児リハ(言語リハ)とあります💦 上の子は小1になります。 仕事を辞めて3年になります。 下の子が年少になったタイミングで働こうと思っていたけど、療…
もう少しで5歳です 療育の検査で 凸凹あると診断でした 多動、衝動性 相手の気持ちを思いやる社会性 が年齢より低く出ました(;_;) こういうのって まだ成長過程でこれからよくなってくことはあるのですか? それとももうASDやADHDとかなのかなあ😭
言葉の発達についてです。 2歳2ヶ月の娘がいます。 私は特に気にしていなかったんですが、、、(寧ろ長男は自分の子でなく、次男は障害児なので、言葉が話せる娘が凄いと思っていた。)けど、2歳になる前くらいに旦那に"これくらいの歳ってもう少し話すじゃないのか。それに1歳半…
この間発達検査しました。 前回は2歳での検査DQ68 10ヶ月発達。 今回は、今月3歳 DQ54 1歳半発達でした。 再度療育手帳更新あり、今A判定療育手帳あり、この感じですとまたA判定なりますか?😭😭 療育手帳更新はまた別検査になり田中ビネーやります。 検査種類よって…
5歳療育について 私と保育園の担任の先生の能力テスト?みたいなのしてもらいました 総合指数 5歳2ヶ月で年相応でした 社会性、多動衝動性 が年齢より低く出たようで 周りの子が騒いでると、自分も一緒になって騒いでしまう(自分が主になって騒ぐことはなく、周りの情報に左…
特別児童扶養手当について質問です。 息子が療育手帳A(重度)を持っています。 現在、私自身は夫の扶養に入っており、先月からパートをしております。 特児は世帯の収入が多くなると貰えなくなるのでしょうか? 旦那さんの収入によるかと思いますが、特児を受給していて、パー…
今年年中さんの保育園児なのですが、療育と発達系の病院に通っており発達検査では軽度発達障害自閉傾向と診断されています。 去年、病院の先生から加配をつけてもらうよう言われていて園の方にお願いしたのですがつけてもらえず、今年もまたお願いしたのですがつけてもらえずでし…
療育園の持ち物の名前は、手書きにしましたか? スタンプにしましたか?
息子がかなり繊細で、療育に通うべきか悩んでます。 保育園には相談しましたが、 なにかあるとすぐにパニックになってしまいます。 例えば制作をするときも、 なにをしていいかわからないとパニックになり 先生が対応はしてくれています。 ただこの通りにやってみよう〜では 話…
大好きな義母ですが、ある事でモヤモヤが止まらなく悩んでいます。 娘がまだトイトレ継続です。 現段階ではトイレには行きますし、自分からトイレ行くと言ってますが トイレで用を足すがなかなかです…(大小どちらも) ちょっと前までは家に過ごす時はトレパンで過ごしたりとかし…
今日療育の見学に行ったのですが凄く迷います。 今回の療育は集団の療育施設でみんなで同じことをするのですがおままごとの時に施設の人が書類書いて欲しいって言ってきて話している時に子供がおままごとセットの何かを投げたようでどこかのお子さんに当たってしまいました。 す…
本日、小児科にて療育に通うための発達相談をしに行ってきたのですが、 結果は"まだ2歳だから診断できないけど、自閉症かもしれないね"ということを言われました! これはグレーゾーンということなのでしょうか? 小児科での相談内容(先生からの問診内容)としては、 ●発語が…
療育通っていて、 小学校はいるまえに、 学校先生に行ってること 伝えましたか? 伝えなかった方もいらっしゃいますか?
まだ、来年なんですが 療育園に新品の絵本を寄付したいです。実際に幼稚園や保育園に絵本寄付された方みえますか?何冊ぐらい寄付したのか教えて下さい。
不妊治療されてるかたで、一人目のお子さんの幼稚園や療育園を休む場合どのように連絡してますか??
療育先に電話、担当の人に電話、違う病院にも電話、、、 もうパニックになりそうなぐらい連絡書類面談たくさんあってしんどい。 なんでうちばっかり本当こんなにしんどいんだよ。
2歳7ヶ月、突然お昼寝がなくなりました。 3月末生まれなので、3歳になってすぐからこども園に通う予定です。 1号なので昼食食べて13時半にお迎えです。 お昼寝復活するでしょうか?🤔 今は午前中外遊びしてますが、なんとなくマンネリ感があり、あんまり体力使いきれてないように…
療育どちらが良いと思いますか? ASD傾向ありの5歳娘、幼稚園での集団生活は問題無いですが、私生活で話に割って入る事が多い、見て見て!が強い、質問に簡潔に答えられない(話が長い)事で発達外来で療育を勧められました。 落ち着きの無さも少しあるので、運動系より苦手な事を…
訪問看護 施設への訪問看護で仕事内容はハードでもなく体調確認程度なんですが、常勤の看護師がどんどん辞めていきます💦 わたしはパートで気楽だから今のままでも苦はないんですが(^_^;) 田舎なので給料は安い方ですがシフトも入れるだけ出勤週4です。子どもの病院や療育で半日…
長くなってしまいますがご意見聞かせていただければ幸いです。 第二子のことで迷いに迷っています。 不妊治療で授かったので、凍結胚を戻すか破棄するか迷っています。 双極性障害寛解、ADHDと不眠症持ちでメンタルクリニックに通っています。 今は眠剤とADHDの薬を飲んでいます…
3歳7ヶ月息子、発達相談にいったら聞く力と話す力が1年遅れでした。 この年齢で1年遅れというと、どのくらい深刻なのでしょうか。 療育は定員オーバーのところが多く、自分で一覧の中から探す感じだそうですが、1年遅れとなると、週何回くらい通うべきなのでしょうか。 自分は仕…
1歳8ヶ月の娘がいます。 いまだに歩きません。たまに1人たっちしてるぐらいです。 模倣も床を叩くのといないいないばあしかしない。 指差ししない(指差した方向は見る) つかみ食べもできない。スプーン食べもできない。 積み木も積めない。おもちゃは投げるか左右に動かすのみ…
徳島市で療育でおすすめはどこなのでしょうか? ここはやめた方がいいとかあれば教えて欲しいです。
エコラリアの対応は どうしたらいいのでしょうか?🥲 発達がゆっくりなので療育に通っていて 最近 二語分少し出てきたレベルです💦 前までお名前は?と聞くと 名前を言えてたのに最近は オウム返しするようになりました💦 とうとう特性でてきてしまったか… て感じなんですがついイ…
園の後の療育について 咳が出てても行かせますか? 2時間預かり方でキャンセル待ち続きで3週間ぶりくらいです
昨日保育園に迎えに行ったら クラスの男の子が「ねんね〜」と息子の前で言ってきました‥ 息子は病気(手術で治る病気ではあります)のため発語が遅れていて療育中です。最近やっと少しずつ言葉が出てきてますが、お昼寝のとき布団を被って「ねんね〜」と言ってます。きっと息子を…
下の子の発達についてです💦 この間幼稚園で下の子(年少、男の子)の面談がありました。 ・朝、登園後の支度準備が遅い 他の子達が登園後して来るとそっちに気を逸らしてしまいなかなか準備が進まない ・口が凄く悪い お前、うるせー、なんだよ!、いい加減にしろ! など特に注…
5歳の娘ですが、 家での様子と園での様子を聞いてください。 大きい音や声が苦手 偏食、給食は保育園の先生が側にいて促す事が多い 人の話に割り込んで入ってくる お友達の話も最後まで聞かず話しだす事がある 自分が中心にいたいタイプ 思い通りにいかないと泣いたり怒ったり…
願書を出した幼稚園から頂いた書類に1号.2号認定の市への提出書類があるのですが療育に通っている場合について教えてください。 もうすぐ3歳になりますが1歳時クラスから通っていたお勉強系の幼稚園から落ち着きがないので年少から通う前に療育に通ってくださいと言われました。 …
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…