※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

療育を辞める際のお礼の方法について相談です。幼稚園では手紙を書く予定だが、療育施設では子供が書きたがらない。何か持っていくのが適切か悩んでいます。

もうすぐ今通っている療育を辞めます😳
理由は色々不信感があり子供も嫌な思いを沢山してきたからです。
もうすぐ違う療育施設に通い始めます☺️

そこで質問なんですが療育を辞める時お世話になりましたと何かもっていくのが常識でしょうか🤔?

もうすぐ年少が終わるので幼稚園では年少最後の日に担任の先生に子供がお手紙書いて渡そうと思っているのですが療育先では子供は先生にお手紙を書きたがらないですし…
でも数ヶ月お世話になったので菓子折りとか持って行った方がいいのかな?と悩んでます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰 

数ヶ月の療育だったし、不信感も抱いてるなら菓子折り渡しません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    渡したくないけど渡すべきなのかなと思っていたので聞いてよかったです😂
    渡さないで終わろうと思います☺️

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    保育士してますが、卒園式の際でも手紙のみでお菓子はなかったですよ😂
    ありがとうございました!だけでオッケーです🥺

    • 2月28日