女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
園の先生に気持ちの切り替えが難しくて療育に通う事を伝えた次の日に、遠足があり遠足があるんだけど遠足ってわかる??わかるかな?って3歳の子供に言っていたのですが、馬鹿にされた気持ちになりました。 皆さんはどう思いますか?
疲れてしまいました… 娘とまともな会話が出来ません。 3歳なら当たり前じゃない?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが…💦 基本、モノマネかオウム返しで、こちらの質問に答えた事がありません。 なので、会話が成立した事はほぼゼロです。 療育教室に通っていて、再来週には…
息子が知的障害もしくは発達障害の疑いがあります。 無知で申し訳ないのですが、よく聞く 療育とはお金を払って通うのですか??
こだわりがあるお子さんをお持ちの方、または詳しい方いますか? 年少の息子がいます。 色や数字にこだわりがあり、幼稚園でも黄色がいい!となったり、体操順も初めは並ぶのを嫌がったそうですが、なぜか2が好きで、2番目にすると気に入って並ぶようになったようです。 運動会…
療育がちゃんと刺激になってるか、って大事なのかなー。 人数とか、やってる内容とか。 少なくとも本人が興味を持つことが大前提で。 給食ありの1日4時間の療育に週2で春からずっと通ってるけど、こどもの数10人、親子療育だから親も10人、かなり大勢でやってる。 人が多いから刺…
赤ちゃん返りなのか、2人育児きついです。 上の子2歳8ヶ月、言葉が遅くて単語のみ一歳半程度。 療育は産後2ヶ月までお休み中です。 上の子優先、上の子優先と退院から2週間やってきましたが…もう本当にしんどいです。 どんなに下を泣かせて上を優先したってミルクやれば大泣き…
吐き出させてください。 上の子がもうすぐ3歳で、自閉症スペクトラムです。 今日運動会がありました。 周りの子はちゃんと出来てるのに、うちの子だけなんにも出来なくて、途中から私のところへきたり、ずーっと先生に抱っこされてて、1歳の子が出来ることがうちの子には出来な…
岐阜住みです!療育手帳をとるのに 縦4センチ横3センチの写真がいります。 就職するとかなどの写真みたいなのだとおもうのですが、アクアウォークのカメラのアマノで携帯から撮った写真をそのままその小さい写真を仕上げてもらう事ってできますか? 電話したらなかなかでてく…
前回も子供のことでこちらで相談させて頂きやっと子供の番が回ってきて子供相談 心理士さんとの話を受けてきました‼︎^ - ^ 言語 知的 共に約1年遅れてるとの事ですぐにでも療育 加配を始めた方がいいと勧められました。(パニックになって説明等あったと思いますが覚えてい…
発達障害、もしくは発達障害かもしれなくて療育など通ってる方に質問です。子育てしててたまに『あー、もう疲れた。』って思うことありませんか? 『なんでうちの子は』とか『もっとうまくコミュニケーションとれたらいいのにな』って思ってしまう時があります。口に出しては言い…
園内の主任さんとの会話内容を 愚痴らせて頂けたらと思います😓 息子は自閉症があり、担任の先生や主任さん等に相談し 情報共有を行い、終日保育をして頂いてる毎日です。 私「いつもお世話になっております、息子の療育の件で ご相談したい事がありまして…」 主『はい、何ですか…
義父の言葉にジワジワと腹が立ってきました… 私の性格が歪んでるのかもしれないですが、すみません愚痴らせてください。 娘が一昨日から高熱が出て、昨日大きな病院を受診しました。今日の娘の体調はどうかと昼に義父から電話がかかってきました。(義母に連絡しようと思ってたの…
療育を受けるということは発達障害があるということですか? 心がモヤモヤして涙が出てくる。 何もしたくない。
発達の遅れている3歳8ヶ月の息子がいます。 今年は幼稚園ではなく週5で療育に通っています。 4月に行き始めた頃は単語しか言えなかったのですが、今は2語文や(弟)ねんねしちゃったなどの3語文も少しなら話せるようになりました。まだ赤ちゃん言葉が多かったり発音が赤ちゃんだ…
愚痴です。毎日育児本当疲れます💦💦 里帰り中で家事がないから楽なはずなのに。 実家が住んでる家よりだいぶ広く庭もあるからか 息子は落ち着きがなくて食べてる時や集中して遊んでる時以外ずっとウロウロしてます💦 飼い犬のしっぽを掴みにいったりして阻止するのに疲れます😣 昼寝…
どこにも吐き出せなかったのでここで。 今日息子が言語聴覚士さんと面談しました。 相手の言ってることはほとんど理解しているけど、言葉を出すのが難しいタイプだと言われました。 質問したこと(今日は誰とここに来たの?や○○君は男の子ですか?女の子ですか?)などに「····。…
療育行ってて 親子通園してる方いますか? 下の子がいる方に聞きたいです! 託児がないところで おんぶしながらってどう思いますか? 下の子連れてきてるママ見たことある方も 良かったらどんな感じか聞きたいです😭
特別児童扶養手当についてお聞きしたいです! 2歳の子供ですが、言葉の遅れがあり児童相談所で円城寺の発達検査をしてもらい、DQ62約一年の発達遅れとのことで療育手帳Bを発行してもらいました。 通るかどうかは分からないですが特別児童扶養手当の申請をしてみようかと思っ…
もしかしたら自閉症かと疑ってしまう自分がいます。 三人子供がいますが、長男は健常児、次男は稀な染色体異常で移動は手繋ぎ歩行、知的レベルは1歳未満です。ちなみに次男は現在療育に母子通園に通っており来年から肢体不自由の特別支援学校に行く予定です。 我が家に障害児がい…
幼稚園の願書届いた〜🙌 再来週は発達相談だから療育行けるのか、行った方がいいのか、聞いてみよう✊ 上の子にとって良い方向に行けるようにサポートするぞ😄
未満児で保育園に預けてる方! 私用など体調不良以外で 保育園を早退したことある方いますか? ちょっと早いお迎えではなく、です。 たとえば給食食べてお迎えにいきたいんですが。 やはり保育園側からしたら未満児の場合は、そのあとすぐ昼寝あったりするからバタバタするし迷…
療育のOB会みたいな、 卒業した親さんたちが アドバイスくれるみたいなやつがあって、 なんか、一人一人悩んでることを みんなの前で話して みんなでお話しする的なやつ。。。 とっても苦手です。笑笑 自由参加です。 みなさんなら行きますか?
2歳9ヶ月の娘の耳を塞ぐ行為について。 今週から保育園を転園して新しい保育園の慣らし保育中です。お誕生日会があったらしく、そこで耳を塞いでずっと泣いていたそうです。 考えられる要因は、前の保育園のお誕生日会とは違う!と怒ったか、いきなり大音量で音楽が流れたからか…
お子さんのことで療育などに相談に行ったことがある方いらっしゃいますか? どんなことがきっかけで相談に行こうと思われましたか? 一歳半や二歳の検診で保健師さんには度々気になることを相談し、二歳から市の親子教室に何度か行ったのですが結果的には三歳までは様子見でいい…
療育に通うため通所受給者証の申請のため、先日区役所のワーカーさんと面談をしてきました。 申請書を書く所に希望の曜日と療育スタート日を記入する欄があり、区役所に電話で確認し療育施設と相談して記入するようにとのことでした。 療育スタート日は区のワーカーさんと面談が…
健常児の子供はつま先立ちして歩きませんか? 1日一回あるかないかの頻度で、歩いても2〜3歩という感じでつま先立ち歩きしてます。 発語がまだという事がきっかけで支援センターにいる保育士の方に療育を勧められてそこから発達障害についてかなり調べました。 特徴の中で当…
4才の男の子の体重についてです(ToT) うちの子は発達障害で偏食ぎみなうえに野菜嫌いですT^T 保育園の身体測定が今日14日にありましたが 身長98センチで体重が13.2キロです<(((≧д≦;)))>… 先月は96センチ13.3でしたT^T なかなか13キロから上がらなくて 身長は伸びてい…
3歳1ヶ月の息子、保育園で集団生活が苦手、こだわりも少しあったり、噛みぐせ(他害)があり、来年度から療育を始められるように順番待ち状態です。その間に、手続きや病院受診など進めているところで、医師の診断書では自閉症スペクトラム疑いとなっています。知的な問題はなさそ…
あー 何が嫌かって 三男(37)のゲームに 時間あわせることが苦痛すぎる😡😡😡 長男の療育終わりに 一緒に出かけるのに 帰宅時間わかってるのに 帰宅したら 「ちょっとまって!」 今も 夜ご飯 あとは串カツ揚げるだけやのに 「あと15分まって!」 お風呂早く入らせたいのに (全…
パニック🤯です。 2歳ともうすぐ1歳になる姉妹を育ててます。 長女が自閉症で、療育に通っています。 療育でもダントツに何もできず、色や数字にこだわり、独り言ばかりいって、勝手な行動ばかりして同じこともできず、成長もみられず、ほんとに嫌で、療育に行くこと自体がき…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。