女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
近所の幼稚園の遊ぼう会に参加してみたけど 息子には厳しそうだな😭 楽しそうにはしてるけど常に先生が付きっきりになってないと危なかっかしい感じ。 多動が…とか周りに危害が…とかじゃないけど、 1人じゃ何も出来なかったり、気になったものめがけて部屋を脱走しようとしたり…
幼稚園や保育園に行かず療育のみに通ってる方に質問です。 何歳の時から通ってますか? あと週に何回通ってますか😀?来週療育のための面談と初診なので参考にさせて下さい。
幼稚園や保育園、療育など、上の学年のママ達にはやはり先輩ママという感じで、ペコペコしないといけないですか…? 先日 療育にてこんなことがありました。 1年目は親子で療育に参加し、2年目から母子分離になります。その為2年目のママ達が子供と離れている時間に、役員のお仕…
4歳の言葉が遅い娘との会話が疲れます… 今も長袖のパジャマを着だしたので 「暑いから半袖着て」とパジャマを差し出したのですが「ズボンがいい」と言いながら泣き(意味がわかりません) お風呂で「何がいいですか?」とお店やさんごっこをし始めたので「ジュースください」と…
昨日は久しぶりに友達のお店行って楽しかった😆🎶 今日は療育だったけど、いつも8時起きの娘が6時半起き💦そして8時過ぎから行くと騒ぎだし、「9時半からだし、まだ早いよー」となだめてたけど、癇癪が酷くなってきたので、8時半過ぎに療育到着。 療育時間中もキーキー癇癪起こし…
2歳の息子が、発達障害のグレーゾーンであることが分かりました。 育児をする中で、私自身、息子とのやりとりに違和感があったためやっぱりか。。という感じでした。 具体的には目が合わない、指差ししない、指示が通りにくい、名前を呼んでも振り向かない時が多い、クレーン現…
障害児、発達がゆっくりなお子さん、リハビリが必要なお子さんの療育はいつぐらいから通わせましたか?
長文なので興味のある方だけ読んでください。 我が子が自閉症かもしれない。 ただの癇癪もちかもしれない。 毎日毎日大きな声で喚かれて 本当に嫌になる時があります。 少し前まで、グレーゾーンということで 療育施設には通っていました。 今はコロナもあり通っていません。 …
先月から保育園に通いはじめた、2歳1ヶ月の男の子です。 息子の言葉が遅い事を気にして、一歳半頃療育の予約をとり3ヶ月に1回診察を受けています。 保育園に通いだし、単語が増えてきましたが二語分はまだ喋りません。 こちらが言えば、オウム返しでは言えますが。 そろそろ次…
1ヶ月前に仕事を辞めて無職の旦那。 私は掃除が苦手で毎日しないんですが、旦那に家汚すぎ掃除しろ。って言われてイライラしてしまいます。 私は娘の療育や保育園の送り迎えをしてます。 旦那は食っちゃ寝食っちゃ寝の繰り返しです。 掃除をなかなかしない私も悪いですが家に…
療育についてです。 2歳3ヶ月の娘がいますが、まだ単語しか言えず2語文は言えないないため保健師さんに相談しています。 来週心理士さんと話して今後どうするか(療育へ通うか、様子みるか)相談することになりました。 私がそう決めた理由は ○秋に2人目が産まれるため、そし…
私は今年35歳で、5歳の息子がいるパート主婦です 旦那は今年で42歳になります。 息子は未熟児で産まれ発達外来に通っていて 少し前に精神発達遅滞と診断されてます。 今月から療育保育園に通っています。 息子の為に出来ることをして息子を一人前に育てようと思っていますが …
下の子の発達検査思ってたより早く受けれることになった! 療育もデイサービスも頑張ってくれてるから少しでもいい結果が出るといいなぁ☺️←まだ受けてないけどw
娘はまだ喋れなくて来月療育園の見学、保健師さんが訪問してくれることになってます。 療育園は月1で通うような形になるのですが… 子どものかかわりを増やしてあげた方がいいって言われますが、皆さん今のご時世で支援センターとか園庭開放とか行ってますか?また下の子連れて…
ソーシャルスキルトレーニングを受けられるところご存知の方いらっしゃいますか?? 現在療育で月1でSSTを受けています。 しかしまだまだ足りないです。 オンラインや他の方法を使っている方いましたら教えてください! 発達障害
年長の息子が自閉スペクトラム症と診断されました。親として認めたくないというよりは、家庭で見ていてもそこまで気にならないからです。療育に行ったきっかけは幼稚園での集団生活の難しさが多少あったからです。難しさ、といっても制作でみんなと同じ速さにはついていけず先生…
赤ちゃん返りってどんな感じですか? もともとあったイヤイヤ期にプラスされてとんでもなくわがままになってきてます、、。 イヤイヤ期が落ち着いてきたと思った矢先です。 先日、突発性発疹をやりそこからまたさらにわがままがひどくなってる気がします。 私ももう疲れるしスト…
就労以外で土曜日、保育園に預けてる方おられますか? 5,3,1才を公立保育園に預けてるのですが 鬱になり仕事を休める経済的余裕もないので 土曜保育お願いしたいと考えてるのですが 就労じゃないとダメな所が多いと聞き 預けてる方はどんな理由でどれくらいの時間預けてらっしゃ…
すみません。愚痴です。長くなります。いっぱいいっぱいになってしまって、吐き出させてください。 4歳の男の子、1歳8ヶ月の双子の女の子を育てています。今年の4月から三人とも同じ保育園に通っています。 4歳の息子は言葉が遅くて、やっと二語文がしゃべれるようになってきた…
もうすぐ2歳の娘の発達について相談させて下さい。 一歳半検診で成長の遅れを感じ 市の相談員の先生に診てもらったり 小児科、療育にもかかり始めました。 指差しをしない 名前を理解していない なんでも舐める 歩き方が2歳前にしては幼い ばいばいやないない、ちょーだいな…
発達障害の息子を育てていますが、幼稚園入園で環境の変化が大きかったせいか最近は精神的に不安定になりやすいようです。 療育にも連れて行って、なるべく家では好きにさせたり好きな遊びや食べ物で気分良く過ごせるよう配慮してきたつもりなのに昨日は義両親の前で大癇癪。今…
娘2歳3ヶ月👧💕 単語は結構出てるけど、2語文は出ず意思疎通もできる時できない時があるため相談したところ… 保健師さんに『来年の4月から幼稚園だけど集団行動できる自信あるかな?』と言われて… やっぱり自信ない😣 3月生まれでしかも言葉が遅いから自信ない!! そして、保健師…
鹿児島県鹿児島市で、幼稚園と併用で療育に通われてる方、 療育に行くにあたり費用は毎月いくらですか?
2歳10ヵ月の息子についてです。 最近、市がやってる教育を受けたい為、療育手帳を取得しました。療育手帳って何?と思い、調べると障がい者手帳みたいなものだと分かり、驚いておます。 今まで検診などで特に問題があると言われたこともないし、発達について気にしたことなかった…
周りに話せてない事なのでここで吐き出し、喜ばせて下さい😭💕 1歳7ヶ月の息子が、先日ある疾患疑いで数日入院し、 色んな検査をしましたが、今の所疾患については様子見になりました。 ただ先生が全身の検査をした所、少し低緊張気味、 色んな検査が問題無いことから、一過性のも…
大人になって、相手の気持ちが理解出来ない、思った事、感じた事をすぐに口にする、一方的に喋る… などなどまわりからうざがられたり変わった人とみられたりなどの発達障害の疑いがある場合、小さい頃に療育を受けていれば改善されかもしれませんか? それとも、やはり目に見え…
療育に通う事になりました。 週1です。 療育に通ってる方で、出来なかった事が出来るようになったとか、 伸びたとかあれば教えてください またデメリットもあれば教えてください
つい最近大阪府豊中市で土地を購入し、これから打ち合わせが始まる予定です。引っ越しは来年1月2月頃になるかと思います。 娘は今2歳半で来年4月から幼稚園(年少)に入れたいと思っています。これから幼稚園も探していくつもりです。 今は北摂内の豊中とは違う市に住んでいま…
来月から上の子が発達障害で療育が土曜日の時もあります。 下の子もいま保育園在籍してるので、療育ある土曜日には預かって欲しいとお願いしました。誰もみてくれる人がいないので。 主任に聞いてみますとのことでお返事まだです。 仕事以外の土曜保育は断られますかね。。。 …
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。