女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ2歳になる息子 意味のある言葉を話さないどころか、こちらの言葉への理解も乏しく… (この点に関しては受診済み、療育へ通う予定です) 声をかけても反応がなく無視状態 ずっと息子と話ができるのを楽しみに声をかけてきましたが、何を話しても独り言のような状況に心が折…
子供が発達障害の疑い有りで、療育に通うことになりました。 受給者証を取得するのに、医師の意見書が必要と言われたのですが、どこの小児科でも書いてもらえるものなのでしょうか。 とある病院に問い合わせたところ、専門のお医者さんで、と断られてしまいました。 療育施設の…
療育に通っている方、通っていた方に質問です! 市の療育から民間?の療育に変更した方いらっしゃいますか?
3歳息子がいます。 おとなしい性格です。 保育園、幼稚園どちらの方が合いますか?😔 保育園17名、幼稚園90名を検討しています。 現在保育園に通っており、言葉も少なく(先生に療育?を勧められるほどです)おとなしめで、おもちゃの取り合い?になったとにき負けてしまってます。…
ぐぁぁぁぁ! 下の娘よ!!どうか療育に行ってくれーー!! どなたか心の叫びを聞いてください😭 1月末から下痢になり療育お休みしています。 ノロだったみたいですが、嘔吐も発熱もなく、食欲も元気もあり、1日1回の下痢以外は普段通りでした。 先週水曜日に下痢して以来、今…
旦那と別れた際に、親権は私になり、子どもの保険を私に名義変更したかったのですが、旦那が拒否。 何かあったら言ってくれと言いますが、期待できません。 今から新しく三人分の保険を契約しなくてはならないのですが、みなさんはどの保険会社と契約していますか? いまいち、…
保育園の3歳児クラスの方に質問です! 習い事何をしていますか?土日ですか? お兄ちゃんの認可保育園の結果がまだ(2月中旬)なのですが、もし入園できたら今の習い事は時間的に通えなくなります。 代わりに何か始めたいのですが、保育園通ってる子には無謀ですか? 現在は認…
おはようございます。 保育園の先生から「一度発達相談を受けてみては」と促されました。息子が「発達障がいだ」と言われているようでショックでした。 同じような経験のある方、療育に通われている方などのお話しをお聞きしたいです。
お弁当作りながら、ふと思いだす。 療育で先生に 「好きなお弁当のおかずは何?」 と聞かれ、 👧「アンパンマンのウィンナー❗」 そうか、アンパンマンのウィンナーか 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 私の作ったおかずも言ってー😂
2歳半の娘ですが、診断はまだなのですが、発語が遅いことと自分の世界が強いので療育に通う予定でいます。 療育では、言葉を使って意思疎通が取れるようになる事と、もう少し他人に興味を持てるようになる事を期待しています。 本日療育先予定のコペルプラスに体験に行ってきまし…
長文になります。 発達障害と診断されていたが、他の病院でまだ発達障害があると言い切れないと言われた場合について…。 息子が2歳の頃に言葉の遅れ、落ち着きのなさ、極度の怖がり(病院嫌い)が気になって、初めてとあるA病院の発達外来へ行きました。 名前を呼ばれても泣いて…
理解力について教えてください いま、洗濯バサミの遊びやハンマーで叩くなどを教えていますが、同じ月齢の子が私がやっているのをみてその場で真似して出来た事に度肝を抜かされました…。 1歳8ヶ月 できること ・おもちゃの人参をおもちゃの包丁で切る ・スプーンで器から別の…
【神戸市の療育】 神戸市で、子供の療育(児童発達支援)を受けたい場合、 申し込み用紙以外に何が必要でしたか?医師の意見書等も用意したほうがいいのでしょうか…?
質問ではないのですが、意見を聞かせて下さい。 3歳半の娘がいます。 保育園に通っていて、4月から年少になります。 保育園には去年の4月から通っています。 そして、言葉の遅れを感じ、1年前から週2回療育に通っています。 先日、保育園で個人面談がありました。 今の保育園の…
癇癪が酷くて困っています。 発達障害の疑いがある娘です。 コミュニケーションが取りづらい、周りが見えていない等、育て辛い面は多々あるのですが、今一番悩まされているのが癇癪です。 少しでも自分の思い通りにならないと凄まじい奇声をあげて反り返ったり物を投げまくって…
4歳の長男は発達の遅れがあり、療育に通っています。主に言葉の遅れでIQテストでは軽度知的障害に入ります。 発達障害を疑っていましたが、保育園の先生や児童相談所の方、療育の先生などみんな発達障害や知的障害には思えないと言われます。ただ、独特な雰囲気がありマイペース…
4歳9ヶ月の長男の発達が気になります 毎日よく分からないことをずっと叫んでいます あんくるたな~ ろくででかさ~ とかをよく言っています 言葉も言い間違いが多く、何度教えても ほっぺ→へっぽ つかまえた→つまかえた と言ったり… さらによく忘れたと言います🙄 今まで何…
のびのび系の幼稚園とお勉強系の幼稚園の違いについて。 質問失礼いたします。 現在4歳11ヶ月の年中の息子がおります。発達がやや遅め、また早生まれでもあるため、無理の無いようのびのび系と噂の幼稚園に入園させました。(幼稚園自体がのびのび系と宣伝しているわけではありま…
息子は壁や塀を叩くのが好きです。 自傷行為ではなく、微妙な音の違いや触感を楽しんでいますが、集中し出すと長いです。 あと、壁に沿って壁に顔を向けながら往復走り続けます。 壁と顔の距離は10〜15センチくらい…スレスレ 似た感じのお子さん、いらっしゃいますか? 言葉の理…
自閉症スペクトラム(グレー?)で療育通っています。 4月から申し込んでいた療育に空きが出て追加になり、平日が幼稚園3日療育2日の通園になります。 ただ、ここ半年の空き待ちで今通っている療育のおかげなのかかなりの成長があり、もしかしたら年中あたりからは幼稚園だけでい…
1歳半から言葉の発達に遅れがみられ、 現在発達相談を受けている子を育てています。 性格、心理的な要因が強く様子見をしている状況で 特に療育が必要とは言われていません。 このたび事情で引っ越しを考えることになりました。 発達に遅れがあるこどもを育てるにあたり どのよ…
疲れました😭 お遊戯会とかが苦痛なママいますか?? うちの子周りの子よりも全然できてなくて毎回お遊戯会行くの私が嫌なんです。。ADHDっぽくて療育には月①で行ってます。幼稚園の先生もかなり熱心にはやってくれているのですが、正直それをみるの辛くて😭💦
新型K式発達検査で数値が41は 重度の知的障害なのでしょうか?昨年11月.長男が3歳3ヶ月の時の検査結果です。 その時クリニック側からは 具体的な病名などは聞かさらずに、母子通院での療育を勧められ、週2で通ってましたが、他の医療機関でも発達検査を受ける為に 紹介状を書…
「最初の文字は?」この質問に答えられない、または答えられなかった4歳前後のお子さんいらっしゃいませんか😢「りんごの最初の文字は?」など。 幼稚園から指摘を受け何度も教えているのですが、どんな教え方をしても理解してくれません。 以下のことは試しました。 「何個目…
もうすぐ3歳で宇宙語炸裂なんですが、ゴミ箱にぽいして!といえばポイしたり、お出かけ行くよと言うと手を繋いで玄関行ったり、一緒について来てと言うと手を繋いでくれます。 でも、あれとって!などは出来ません💦 🍅大好きで冷蔵庫に手を引っ張って欲しいアピールをします【クレ…
知的障害の診断が降りてる場合、普通の小学校への入学は難しいですかね? 3歳6ヶ月の長男が、昨年11月の発達検査結果で知的障害の結果がおりてました…。言葉がまだ出ておらず、2歳7ヶ月からデイサービスを利用し、昨年4月からは幼稚園の2歳児クラスにも入れて 毎日通園してお…
療育園に通われている方、給食代や教材費は受給者証の上限金額とは別途で払っていますか? 受給者証には4700円と書いていたのですが、通うことになる療育園は給食代、おやつ代合わせて1日400円、教材費月1000円かかります。 更に電車で行くので毎月定期代7000円かかります。 4…
先月3歳になった息子がいます しゃべりません。保育園でも指示が通りにくく、集団生活からはずれ、保育士が一対一でつくこともしばしば。 発達センターに行き、療育が必要と言われました。 今いる園もこのままだと厳しいということで、転園希望を出しました。 今日はかかりつけ…
保育園での加配 1対1でつけるには特児が必要。夏の申請でおち、手帳も落ちた。 上の子には今、複数対1で加配がついてるが、園的にそこまで困った感がない。 療育の先生からは、1対1でついたほうが絶対いいて言われ、旦那もその気だけど、私的には特児をとってまでいらない。…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…