女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日、保育園から、特別支援を申請しようと思いますと相談されました。 前から、保育園には療育受診してることを相談して協力していこうということになってますが。 なんか、現実を突きつけられるというか、やっぱりな~っていう気持ちが混ざり複雑な気持ちです😢 でも、一緒に育…
自分って性格悪いなぁと思うんですが、 今英語教室に通っていて、もう一人の子が発達の遅れがあり、療育に通っています。 最初は癇癪を起こして授業にならずに、別室に行ったり、ずーっとママに引っ付いて、英語に参加できず。うちの子は、言葉はまだそんなにだったんですが、結…
本当に辛いんです....... 上のお姉ちゃん2人の時の育児より 乳幼児男児の年子育児に毎日半べそかきながら 1日終えます....... 最近は何処に行っても癇癪とかなりの 声量で奇声をあげて泣き散らします....... 今日何か知らない人に薬局で大人しく 待ててる親子に冷ややかな目…
親戚の子供なんですが、2歳半で、発達の遅れで療育に週2通ってます。発達の検査では、中度知的障害の可能性と言われたみたいです。療育に通ってから、すごく成長して、バナナをバ!イチゴをイ!と言ったり、バイバイができたり、よく笑うようになりました!言ってることも前は理…
元々フルタイムで勤めていて育休取得、育休後はフルタイムで復帰予定でしたがパートに変更したいなぁ、という考えも出てきました。 正職員(正社員)→パートに変更された方に質問です。 1.どのタイミングで決めましたか? 2.いつ職場にその意向伝えましたか? 3.元々の有給とか育…
発達について。 2歳11ヶ月の男の子なのですが、遅めではあるものの息子なりに成長しています。 あまり心配していなかったのですが、最近療育も考えたほうがいいのかな?と思い始めました。 個人差の範囲内なのか、それとも明らかに遅いまたは発達障害グレーの疑いがあるのか …
療育してくれる担当課に電話かけたけど、なんだか頼りない対応で心配… でも息子のために頼れるところは全部可能性をかけてお母ちゃんは頑張るよ☆
療育に通う事になった経緯を教えてください🙏 今言葉の教室に週1で通ってますが、来年から幼稚園だし、このままでいいのか迷っています😂
自閉症の症状ってどんなのですか?💦 うちは1ヶ月早産で運動面の発達がものすごく遅く、首すわり7ヶ月、寝返り8ヶ月、腰すわり10ヶ月、ズリバイ1際4ヶ月、つかまり立ち1際7ヶ月、最近2ミリだけつたい歩きをしました笑 一応1歳4ヶ月ごろから療育にも通っています。 遅いながらも…
子どものものも買いのも悩み、安いのを旦那の顔色みながら選んだり…私はたまに安い服を買ったり、専業主婦になって友だちとも全然会えないくて疎遠だし1人で出掛けたことなんて2年以上なし。やっと社宅や幼稚園でママ友作ってもまた引越ししたら一から人間関係やり直し。 休みな…
自閉症、またはその疑いがあるお子さんをお持ちの方、自閉症に関わりのある方に教えて頂きたいです。 1歳11ヶ月の息子が疑いがあります。 3カ月前から週2で療育に通っています。 また週3で保育園に通っています。 専門医は先日初診を受けましたが、まだ小さいですし診断等はつい…
昨日、子供の保育参観がありました。 前回に比べたら教室に入ってくれてはいたけど。 参観の内容がお店屋さんごっこで、交代でお客さん定員さんをやるというものでした。 お客さんの時はご機嫌で手をつないで歩いてくれましたが、いざ、定員さんをやるってなった時にエプロンや…
自閉症スペクトラムのお子さんを持つ方。 先日娘が自閉症スペクトラムでほぼ間違いないだろうと診断されました。 まだ1歳なのではっきりと断言は出来ないそうですが、日頃の様子や娘の状態を見てそう言われました。 1歳2ヶ月の頃から何かおかしいなと思い、1歳半健診の時に相談…
お子さん療育に通われている方で、かつ全額自己負担で通われている方いますか? 月何回でいくらくらいかかっているか教えて下さい🙇♂️ 都内又は都内にも教室がある方、どちらに通われているか差し支えなければ教えていただけると嬉しいです🙇♂️
また旦那が転職しよかなって言い出した。 体調崩したとかではなく給料がいいから。 給料いいのはいいことだけど保険証とかめんどいし手続きするのどうせ私やん。 娘はいろいろ事情があり療育や病院も通ってるし1回実費で払ったりめんどくさい。 それに、すでに何回か転職し…
イヤイヤ期とはどんな感じですか? 2歳過ぎの息子なんですが、言葉の発達が遅くコミュニケーションはとれませんがイヤだけははっきり言います。 最近思い通りに行かない時はイヤイヤと泣き続けたり スプーンを投げたり(食べさせたら食べるので嫌いなごはんではない様子)します…
発語が遅めだったお子様はいつごろ言葉を発しましたか? またどんな言葉だったか、シチュエーションなどを教えて頂けると嬉しいです。 あと何か意識してされた事はありましたか? うちの子はまだ喋らずいつか話してくれると信じて前よりもたくさん話しかける事を意識しています…
自閉症についてのご相談です。 2歳をむかえた息子が自閉症ではないかと思い、悩むならまずは相談や診断を受けようと、市の窓口に予約しました。本日、予約の申し込みをして診断を受けれるのは年明けのようで、知識のあるみなさんにご教授頂きたくご相談です。 2歳0ヶ月の息子は …
長男次男2人とも 療育終わった2時には めっちゃ眠そうで 帰りの車で寝るかなとさえ 思っていたのに 2人ともめちゃくちゃ元気に暴れまくっている😭 1番良いのは 早めに風呂ご飯済ませて 早めに寝かせて 凪のお暇ゆっくりみたいけど 旦那が居るから そんなスムーズにはいかない (…
上の子が居て、ネントレ成功された方、教えて下さい🙇♀️*° 冬に2人目を出産予定で、その頃上の子は2歳5ヶ月です。 上の子の時にとても苦労したので、ネントレしたいなと思っていますが、昼間は親子療育に通うので日中のスケジュールはきっちり守れません💦 なので出来る限…
同じようなお子さまをお持ちのママさんのお話を聞かせていただきたいです。長文ですみません。 1歳10ヶ月で療育の方に発達相談をさせていただく機会があり子供の様子を見てもらった所、人に対する不安感が強いとのことでした。確かに知らない人や大勢の人に見られたり声をかけら…
療育について。息子が言葉が遅いので、医療センターの療育に通っています。 しかし前回、予約時間より前に受付したにも関わらず、30分以上待たされ、呼ばれたと思ったら、後ろが詰まってますので10分で終わりますね。と言われ一瞬で終わりました。 やっている内容としては、パズ…
アスペルガー、自閉症なんでしょうか…😰 最近3歳になった男の子がいるんですが、保育園に参観に行って見ていたら、協調性がないというかみんなが踊っているのに、一人だけ座ったり、やる気なさそうに床に寝転んだりとほんとにうちの子だけ一人やることが違ってるんです… 3歳健…
2歳11ヶ月の男の子です。 発達障害などではなく、遅めではあるものの個人差の範囲内だと思っているのですかどう思いますか?💦 話せる言葉は100以上 色の名前→赤、青、黄色、ピンク、緑 動物→ねこ、いぬ、うま、キリン、魚、カニ、虫など 食べ物→りんご、みかん、ピーマン、ラー…
発達遅めで療育を勧められたけど、受けなかったというお子さんいらっしゃいませんか?^_^ 言葉が遅めで心配で自ら希望して療育の前段階の短期教室に通ったのですが、療育にじっくり通わせた方がいいと勧められており動揺しています😅 発達遅めではあるものの、個人差の範囲内か…
場面緘黙症って療育すればどれぐらいの期間で少しずつ良くなっていくんでしょうか?個人差はあると思うんですが良ければ知りたいです。 これから学年が上がっていくにつれ女の子なのでいじめのターゲットにならないか心配です😭
子供が知的障害のない自閉症スペクトラムです。まだ2歳半なので程度はわかりませんが、保育園と療育を併用して行っています。 2人目が欲しいと思う一方、1人でも大変なのに2人育てれるのか不安です。 ちゃんと下の子を可愛がってくれたりするものですか?理解してくれますか?…
10ヶ月の女の子なのですが お座り、ハイハイができません ズリバイはしますがそこまで活発ではなく 基本的にあまり、動かずゴロゴロしています おもちゃを出せば遊びますが行動範囲は めちゃくちゃ狭いと思います 2歳のお兄ちゃんが10月から療育に通う予定で支援センターによく…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?