
コメント

あーか
完治するわけではないですが、落ち着く子もいますよ!
幼稚園教諭してた時に、ADHDの疑いで療育に通ってた子がいましたが、年長さんに上がる時にはみんなと一緒に鼓笛隊もやりましたし、運動会や発表会もしっかりできましたよ!

とと
療育通っていると落ち着いてきますよ😊年齢とともに、療育でやってきたことが身になっていく感じです。
うちの子は衝動性が激しかったのですが10歳になった今は小さかった時の衝動性は見当たりません。目を話すとすぐ動いてたので💦
苦手なものへの集中や、物を良くなくすのは課題としてまだ残ってますが、通っていて良かったと思ってます!
-
れいれい
そうなんですね。
それ聞いて安心しました。
本人も辛いと思うので通わせて落ち着くようにするのも手段の1つですね。
前向きに検討します。- 11月13日
れいれい
落ち着く子もいるんですね。
それを聞いて安心しました。
無理に矯正するのもと思い出来るだけ好きなようにやらせてきたつもりですが、お医者さんに「こんなにバタバタ動くのは本人も動きたくて動いてるわけじゃない」って聞いてすごく可哀想になってきてなんとかしてあげたいと思いました。
前向きに検討してみます。