※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
子育て・グッズ

集団指示に反応しない3歳8ヶ月の息子について相談中。幼稚園の集団活動に興味がなく、コミュニケーションに心配あり。集団指示への対応を考えています。

集団指示について。グダグダな年少の息子…

年少の息子がいます。
言葉悪いですが、、、なかなか出来が悪いです(´;ω;`)

幼稚園から持ち帰る作品は、軽く色塗っただけ(皆は何色も使って白紙が無いくらいに塗るのに、息子は単色で空白ありあり)だったり、
粘土はやりたくないと駄々をこねてクラスで1人だけ先生との合作になるし、手遊びやお歌も帰りにみる限りはほとんどやってません。(自転車お迎えなので帰りのご挨拶等は親も見れる)
突っ立ってボーッとしてるだけです。

最後にみんなで一緒に言う「先生さようなら」も言ってません。口が動いてないです。というか先生みないで私をみてたりします…
夏頃は言ってたのに、また言わなくなり…


他のお母さんからは
「かわいい~。3月産まれだし仕方ないよね」と言われますが早生まれでもちゃんと出来る子はたくさんいます

参観などに行くと、手遊びしたり皆とダンスしてる場面には何回か出くわしました。
その時は本当に嬉しかったです。
基本やらない子なので(´;ω;`)

手遊びや歌は好きなはずなんです。
家ではずっと歌ってます。


一対一だと挨拶は普通にします。
集団指示になると、興味無いことはボーッとしてやりません。
興味あることは集団指示でもやってます。
まず「お話してる人をみる」という癖?意識?がまだあまり無いように思います(´;ω;`)
もう3歳8ヶ月です…


グダグダな面ばかり記載しましたが、それでもやはり可愛い一人息子なので、どうしたら集団指示にもっと反応するか考え中です。

医者の診断は特に無いものの、言葉やコミュニケーションに心配があったので2歳頃から療育には通ったりもしています。

集団指示って3歳8ヶ月なら完璧にきけますか??ましてや幼稚園通ってるんだからできますよね。どのように伸ばしてあげたらいいかわかりません。



コメント

deleted user

その子その子でやはり発育は違ってきます。うちの子もやったりボーっと突っ立ってやらなかったりと波がありました!

でもだんだんやるようになると思いますよ(^^)

今は小学一年生の息子ですが、たまにやらなかったり行事で発表会とかあると皆んなとたまに違う事をしていたりします( ̄▽ ̄;)

でもちょっとづつよくなってきています!だから気長にみるようにしています!特に発達とかになにかあるわけではないですがまぁ個性なのかな〜と思ってます(^○^)

  • りな

    りな

    ありがとうございます

    そうなんですね!ちょっと気が楽になりました(*^^*)

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    色々気になりますよね(^^)!

    私も気になったりしてますが、息子なら徐々に、皆んなとは違って遅いかもしれないけれどやればできるようになる!だって少しずつだけどできるようになってきてるんだもん(o^^o)

    と思い気長に成長を見守ってます(*^ω^*)

    りなさんも気長に可愛いお子さんを見守ってあげてください(*^_^*)

    • 11月20日
mayupanman

うちの長男も早生まれなんですが、幼稚園の時はあまりやらなかったです💦
先生が言った事を一度で理解できなかったみたいです。
言葉の教室っていう市でやってるとこにも通ってました。
もともとマイペースな子で集団になると人任せにするようなところがありました😓
お友達はは出来ないからと色々と手伝ってくれたりしてくれましたね〜
今は中学生ですが、人に説明したりとかは苦手ですが、特に問題なく学校生活送れてます!

  • りな

    りな

    ありがとうございます。

    問題なく中学生になられてるとのこと、よかったです。私もちょっと安心します笑

    • 11月20日
はる

うちの息子は2歳7ヶ月ですが同じような傾向があり保育園の先生から指摘?がありました。
うちの場合もボーっとしてることが多々あり、薄々気づいてはいましたが先生から言われたらなかなかショッキングでした💦
先生からのアドバイスで家で一緒に折り紙とお絵かきの練習をすることと、お着替えや靴履き等は親が手伝わない。ことを毎日繰り返したら、少しづつですが集団行動?とれるようになってきたようです。
先生曰く、第一子はマイペースなお子さんが多いそうです。特にお母さんが優しすぎるとのんびりな子が多いからたまにはムチを入れるのも大事だよとのことです(^_^;)
最近は私も心を鬼にして息子と接してます。でもちゃんと出来た時は褒めちぎってます。😂💗

  • りな

    りな

    ありがとうございます。
    そう、マイペースなんですよね…

    お互い育児頑張りましょう(*^^*)

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは!
    横からすみません🙇‍♀️

    娘も親子教室に通っているのですが、集団に入ると急にボーッとすることが多く、いつもワンテンポ遅れます。
    すぐにパッと動けないタイプなんです。
    これは、折り紙やお絵かきの練習というのは集中力をつけるためでしょうか?

    現在はお子様の様子に変化はありましたか?

    お返事いただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • 2月6日
はる

こんにちは😌
折り紙等の練習はおそらく保育についていけてなかった為、家庭で練習するようにとの事だったと思います。

あれから保育園からのびのびとした幼稚園に転園して、かなり成長を感じています。
環境で子供の意欲や行動って変わるな〜と思いました。
何事もやらされてするのではなく、楽しんでやることでかなり自分から動けるようになりましたよ✨
相変わらずボーッとしてるなと思うことはありますが😅
先日個人面談がありましたが..4月に入園した頃に比べ、お絵かきも上達したし(人が描けるようになった)、最初は内向的な性格だったけど今は自分からお友達と遊んだりとお話しして頂き...成長したな〜と思いました😌
まだまだお箸が使えないなど課題はありますが、確実に1年で変化はあったと思います