
保育園を利用したいが条件が複雑で決められない。療育施設通うために週1日保育が必要だが、条件に合う所が見つからず悩んでいる。市役所で相談できるかどうか知りたい。
保育園を利用したいのですが、色んな条件がこんがらがって決められません。
母子通園の療育に通うため、下の子を週1日保育園に預ける必要があるのですが療育施設は隣町のため車で片道1時間以上です。
家の近くで探すとお迎えの時間に間に合わなそうだし何かあったときすぐに迎えに行けないので療育施設のちかくでさがしてます。
しかし認可は条件に満たないので申請できず、預けたいのは土曜日のため一時預かりも休みの所ばかりです。
こうなってくると、認可外、シッター、ファミサポを探すべきなのですがどれも必ずおさえられる保証がありません。
療育を諦めるしかないでしょうか。市役所に聞いたら相談に乗ってもらえますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちーた
同じような状況で悩みました💧
隣の市町村だと認可も入れないですもんね💦
土曜日も旦那さん仕事ってことですよね?
とりあえず認可外を探して話聞きました。
毎週預かってくれるということならそこでいいし、確約できないということならダメの日だけ有給とったり、休んだりしていました。
なるべく療育行かせてあげたいですよね😣
はじめてのママリ🔰
そうなんです、土曜日も夫は仕事で親も頼れなくて😢
やはり、認可外ですよね😅金額が高いのと、一番利便性の良いところはとても雰囲気が悪かったのですごく悩んでます😢でも、療育は絶対受けさせてあげたくて😭
ちーた
認可外が一番の候補でしたし、しばらくは認可外に預けてました😣
確かにお金がかなりのネックでしたが…😫💦
雰囲気悪かったとは、保育士さんですか?😱
療育は、ほんとにその時期その時期が大事っていわれるので、お金は今だけ、と目をつむってました😭
はじめてのママリ🔰
やはり、お金は目をつむらないとですよね😢
はい、何度か預けてはいるのですが入る前からギャン泣き状態で保育士さんがとても嫌そうでした…頻度も少ないのでなかなか慣れなくて😞また、失礼ですが保育士さんに清潔感がなくちょっと見た目ヤンキー風な人が多くて😅💦
お迎えに行ったら窓際の端っこで一人泣きながら座ってました😭コロナ禍なので、預かってもらえるだけでもありがたいですが…😵
田舎で、ファミサポは形ばかりで機能してなくて。シッターさんを探してみることも検討中です😢
ちーた
えーそれはひどいですね…
泣いちゃうことなんて当たり前なのに😰
端っこで一人泣いてるなんて、心痛みますね😭😭
療育も大事だけど、同じくきょうだいのことも大事ですし😭😭
シッターさんだとお家で見てくれてたりもしますし、環境的にはそちらもいいのかもしれませんね😢
はじめてのママリ🔰
シッターさんを探してみることも検討中してみます!シッターさんの事件があったり、周りに使ってる人があまりいないのでためらっていましたが色々言ってられないですよね😭
親身に聞いて下さりありがとうございます。😄💓💓