「生後20日」に関する質問 (5ページ目)



生後20日の新生児なのですが、 母乳+ミルク飲んだあと、 すぐ置かないといけなくて、授乳クッションの高さがちょうど良さそうだったので、授乳クッションで高さをだして寝かせてるんですけど、大体どのくらい時間たったら、普通に寝かせて大丈夫ですか?💦 ずっと高さあるまま寝…
- 生後20日
- ミルク
- 母乳
- 授乳クッション
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後20日の赤ちゃんを育てています。基本母乳をあげていますが、子供が息継ぎをしてる間に母乳がこぼれ、毎回ガーゼ1枚べちゃべちゃになります。 1-2時間に1回授乳しているため、ガーゼの洗濯量が半端ないです。 そこで使い捨ての吸水ドライタオル?シート?のようなものを探し…
- 生後20日
- 母乳
- 授乳
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児の咳と鼻水 受診するべき? 生後20日の子が3日前くらいから咳き込むようになり 今日は鼻詰まりと咳き込み嘔吐もありました! 熱はないのですが、RSだと発熱しない場合もあるようで 受診しようか迷ってますがどうしましょう😭 先週、息子が発熱+咳+鼻水がすごくて 総合…
- 生後20日
- 保育園
- 新生児
- 息子
- 総合病院
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後20日前後の時期、混合の方、混合育児をされていた方に質問です! 母乳(左右合計)の分数 ミルク1回の量 母乳とミルクそれぞれの1日のトータル回数 を教えていただきたいです!
- 生後20日
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後20日の新生児です。 寝ているときや授乳時、喉から「ヒーッヒーッ」と高い音?がなります また泣いている時の喉〜鎖骨にかけての凹み?も気になります、、 よくあることなのでしょうか?? 上の子の時はなかったような..心配です、
- 生後20日
- 授乳
- 新生児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2









母乳寄りの混合で育てていて、生後20日です。 日中はほとんど母乳、 寝てほしい時や足りなさそうな時に ミルク60ml足しています。 昨日から吐き戻しがあり、 母乳を飲んだあとによく出ます💦 なかなかゲップも出ないのですが、、 飲ませすぎなのでしょうか?
- 生後20日
- ミルク
- 母乳
- 混合
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後20日目の新生児です。 ミルクを飲み終えるまで20分〜30分かかります! ちなみに、ピジョンのスリムタイプを使っています。 飲んでる時、口から垂れることがあり 乳首が、あってないのかなと思うんですが 大丈夫なんでしょうか?
- 生後20日
- ミルク
- 新生児
- 乳首
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後20日」に関連するキーワード