![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アマアマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アマアマ
赤ちゃんの体重と性格によるので
ミルクの量は記載されている量を参考にするか
1回100で試してみるのもありだと思います。
ミルクをあげた時間から3時間経っていればあげて大丈夫です!
母乳はカウントしなくてもいいですが
母乳をあげて1時間後とかだと
あまりお腹空いてなくて少ししか飲まない可能性はあります!
また余計なお世話かもですが
私の場合夜は母乳がより溜まりやすかったので(張ってしまって痛くて起きたことも)
もし搾乳とかせずに1回スキップすると最初らへんは辛いかもって思いました!
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
私は、朝、昼、夜、ミルクあげてますが、前回のミルクから3時間以上経ってたらあげてます!
でも、近々で母乳あげてたら、飲みはやっぱり悪いです😅
うちは、1回で80飲めばいい方です😂
100とかしっかり飲ましたい時は、母乳からも時間開けた方がいいのかな?とは思います!
-
はじめてのママリ🔰
1日で計3回ミルク飲ませてはるってことですか?︎︎︎︎☺︎
なるほど、、
混合って難しいですね💦- 2時間前
アマアマ
ちなみに、規定量としては
120〜140ですが
私は80も飲んでなかったです💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、、!
前の授乳から3時間ほど経ってるほうが
飲んでくれそうですね🤔
あ、それ考えてませんでした💦
たしかに私も夜の方が溜まりやすい気がします、、
少しでも母乳あげたほうが
楽かもしれないですね😮💨
アマアマ
1ヶ月検診が終わって
体重増加に問題なくて
夜も母乳だけで寝てくれるようになってから夜ミルク作るのやめました!
事前に作ることができないのと
終わった後の洗い物が嫌で
夜の授乳だけ早めに母乳だけにしちゃいました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
たしかに終わってからの洗い物
かなり苦痛ですよね😭
もうすぐ1ヶ月健診なので、
それまでは今まで通りで
やってみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️