「生後19日」に関する質問 (4ページ目)



生後19日の新生児です。 女の子です。 もう上の子の時の記憶があまりなくて😭 とにかく抱っこちゃんで💦 寝てるか泣いてるかの二択なので 里帰りもしてないから 家事育児もままならなくて^^; 上の子も甘えたくて✋ 大変な時におしゃぶりをつけはじめました。 ぺっ!と嫌な顔はし…
- 生後19日
- 里帰り
- おしゃぶり
- 新生児
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後19日です18時頃からずっと、1時間に1回のペースで授乳です、、 オムツ替えても抱っこしても無理、飲むまでグズグズ、 ちゃんと両方10分近く飲んでるのになんで、、 もう眠れもしない、、、なんでこんな今日は頻回なの、、
- 生後19日
- 授乳
- オムツ替え
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2








【授乳方法に関して】 生後19日目の新生児を育てているのですが、授乳方法に関して悩んでいます。 もともと完母希望だったのですが、出産後の入院期間中に、軌道に乗るまではミルクも足してやっていこうという気持ちになり、ミルクも足していました(回数と量はそこまで多くは無い…
- 生後19日
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 完母
- はじめてのママリ🔰NICO
- 1






生後19日目です。おしゃぶりはいつから使っていますか?新生児から使っても問題ないのでしょうか?完母なので、おしゃぶりを吸うのに疲れて乳を吸ってくれなくなると困るのですが、、、
- 生後19日
- おしゃぶり
- 完母
- 新生児
- モモリ
- 2



生後19日目の新生児なんですが、昨夜からミルク飲んだ後から寝てる時にずっと唸っていて吐き戻しというか大量では無いんですがミルクがタラタラ出ています。 中々寝付いてくれないし苦しそうで可哀想です。。。 ちなみにうんちは出ているので便秘では無いと思うのですが、どうし…
- 生後19日
- ミルク
- 新生児
- うんち
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後19日の新生児育ててます。 今、旦那も育休なので2人で見てるんですが、 今日旦那が予定あって夜18〜23時頃までいなくて。 旦那が出かけた18時頃からずっと赤ちゃんが寝てくれなくて…。自分もあやしながらご飯食べ、 寝かしつけようにも全然寝てくれず。 それが凄いストレ…
- 生後19日
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後19日」に関連するキーワード