「生後14日」に関する質問 (17ページ目)

生後14日の新生児なんですが 何してもな泣き止まずです。 魔の三週目てやつなのでしょうか? 少し体温高く感じるのもありますが母乳はしっかり飲んでます。 皆さん新生児熱出た時どうしてましたか?💦
- 生後14日
- 母乳
- 新生児
- 熱
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後14日の新生児です。 16〜17時に沐浴をして暗くした寝室で授乳をしてるんですが、寝かしつけに毎日2.3時間かかって上の子のお世話もあるのでキツいです。 日中は授乳をすればそのまま寝てくれる時もありますが、沐浴後のグズグズがすごいです。 沐浴後って寝ずらいんですかね…
- 生後14日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後14日の新生児です。 混合で育てているのですが吐き戻しても 口をパクパクしてます。 3時間立ってないときは乳首吸わせて 紛らわしてますがこれはお腹すいてとおもいますか?😭😭
- 生後14日
- 新生児
- 乳首
- 混合
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2





産後2週間検診は生後何日目に行われましたか? 生後14日以降が一般的でしょうか? 里帰りをするので、14日以内に受けれたらなと思っているのですが… 病院へ確認する予定ではいますが、皆様にもお聞きしたいです🙇♀️
- 生後14日
- 病院
- 里帰り
- 産後
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後14日の赤ちゃんなのですが母乳のみで育てています。生まれる前から母乳は出てい出もいいみたいですが一回5〜10分しかのんでくれません。トータル12回位の授乳なのですが足りてるのか心配です。ミルクもプラスした方がいいでしょうか?おしっこうんちはしっかりでています。
- 生後14日
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





新生児の病院について 生後14日の男の子ママです。 本日ミルクを勢いよく飲んでしまい、 ゴホゴホゴホと3回噴水のように勢いよく吐いてしまいました。 職場の育児電話相談したところ1回であれば様子見ということで その後は特に問題なさそうなのですが もし今後同じように吐…
- 生後14日
- ミルク
- 小児科
- 病院
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後14日の娘を育てています。完ミですが、 抱っこの仕方が悪いのか、私のときはギャン泣きします。主人は泣き止みます。落ち込みます。 抱っこはみなさん、基本どんな持ち方していますか?あやし方に問題あるのかな?😭
- 生後14日
- あやし方
- 完ミ
- 主人
- ギャン泣き
- のぞむ
- 2
関連するキーワード
「生後14日」に関連するキーワード