※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が1歳7ヶ月、下の子が生後14日で、上の子が下の子を受け入れるタイミングや、下の子がママを認識できるか不安。経験者のアドバイスを求めています。

【年子育児について】

上の子が1歳7ヶ月、下の子が生後14日です。

主人の仕事柄、長期出張が多く上の子は自宅保育でわたしと過ごす時間が長すぎたのかママっ子が尋常じゃないです😂
下の子が泣くとそちらに行かさないように腕や服を掴み、膝の上に座って自分の体に私の腕をまわします(笑)
そんな感じなので退院翌日から授乳なんてできずミルクに切り替えました😅
でも泣いていても抱っこどころか近づくこともできないので、今は里帰り中なので下の子のお世話は母にほぼ任せています。
本当は下の子のお世話も自分でしたいです。泣いたら抱っこしてあげたい、ミルクもあげたいです。でも上の子のメンタルも考えると今は難しいことも理解はしています。

同じように年子育児された先輩ママさん、どれぐらいで上の子は下の子を受け入れてくれましたか?😭

母に任せっきりで、下の子がママのことを認識しないんじゃないか、忘れてしまうんじゃないかと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

上のこと次男が月齢近いです🫶🏻
2ヶ月になってからですね😂
いま4ヶ月ですが急に優しくなっていまでは◯◯ちゃんかわいいね〜とかだいすきーとかひとりで話しかけてますよ(笑)とにかく上の子を優先して、◯◯くん赤ちゃんなでなでしてみる?とかミルクつくってみる?とか一緒にやろう!って誘ってました☁️それを嫌がるなら無理にはさせないし、お?!いける?!ってときには積極的に触れ合わせてました!