「生後1日」に関する質問 (4ページ目)




生後4ヶ月半になる娘(第一子)がいます。 元々我が子の栄養に関して(完ミや完母、混合等)、希望があったわけではありませんでしたが、生後1日目から黄疸で入院となってしまったこともあってか、産後急に母乳をあげたいという思いが湧き出てしまいました。 しかし、 生後すぐ…
- 生後1日
- 哺乳瓶
- 体重
- 搾乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1日の男の子で気になることが2点あります。 もともとエコーで頭大きめだねと言われていました。 2760gで頭位34センチは大きいですか? あとカゴで寝させているとモロー反射がとても多いのが気になります。特に音がしない時も手をバタバタさせています。 新生児はみんなそん…
- 生後1日
- 新生児
- 男の子
- エコー
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1日目なんですけど ずっとオエオエしてて、、、 一人目の時は全くそれがなくて その後もずっと、ミルク吐くこともほぼなかったんですけど 吐き戻ししやすいタイプなんですかね?😭
- 生後1日
- ミルク
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1日目の新生児なのですが、全然泣きません💦 寝てばかりで3時間経っても起きないのでコチョコチョで起こすと少し泣くくらいです🥲 上の子がお腹が空いたら、うんちおしっこが出たらギャン泣きタイプだったのであまりの違いにびっくりと不安になっています。。 個性でしょうか😭…
- 生後1日
- 新生児
- おしっこ
- うんち
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


ベビーベッドの上で全く寝ないんやけど😮💨腕の中か、常に乳吸わせてるんだけど じゃないとギャン泣き😮💨😮💨 生後1日目の僕ちゃんはこんな感じなの?
- 生後1日
- ベビーベッド
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリりりりりりりり
- 1













今日突然に生後1日にした新生児聴覚スクリーニングの 結果で、両耳少し聞こえないみたいでと 大部屋で軽く先生に言われました。 そして明日もう一回検査してみて ダメだったら小児科で精密検査をしてもらうと 言われました。 私は突然の事でビックリしてしまい そこでは毅然とし…
- 生後1日
- 小児科
- 新生児
- 先生
- クリーニング
- ちきちき🧚🏻♀️
- 3

生後1日の赤ちゃんで、今日から母子同室になりました。 原始反射で、多い時は1分おきに泣きます。 すぐ落ち着く時もあればスイッチが入ってワーっと泣いて、泣き止まない時もあります。 泣き止まない時は抱っこすると落ち着くことが多いのですが、夜間もこんな調子だと体が持ち…
- 生後1日
- 赤ちゃん
- 体
- 原始反射
- 母子同室
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「生後1日」に関連するキーワード