
コメント

ママリ
一人目に疾患があって二人目に踏み切った理由を知りたいです😭
私も二人目欲しいのですが、現在36歳とのこと、一人目の成長が遅くてかなり悩んだこと、生後5ヶ月で手術もしたことがあり、もし二人目、もっと大変ないことがあったらと思うとなかなか踏み切れなくて、、、ずっと悩んでます💦
ママリ
一人目に疾患があって二人目に踏み切った理由を知りたいです😭
私も二人目欲しいのですが、現在36歳とのこと、一人目の成長が遅くてかなり悩んだこと、生後5ヶ月で手術もしたことがあり、もし二人目、もっと大変ないことがあったらと思うとなかなか踏み切れなくて、、、ずっと悩んでます💦
「生後1日」に関する質問
36w5dで産まれた生後1日の女の子ですが、 ミルクは勢いよく飲むのに対し 母乳は最初は咥えて吸うものの10秒も経たないうちに吸ってくれなくなります。 母乳がまだ充分に出ないからなのか 早産なのでまだ吸う力が弱いのか…
生後1日です。混合でいこうと考えていたのですが、ミルクだけのほうが楽なんだろうな〜とか思えてきちゃって、完ミにするか悩んでいます😅 完ミの方はどのタイミングから完ミにされましたか?
お子さんの写真、どうしていますか? 生後1日ですが既にカメラロールがすごいことになっていて😂 特別な日の写真くらいは冊子にして残したいのですが、皆さんどちらで作成?しているんでしょうか オススメあれば教えてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☺︎
元々兄弟は作ってあげたい思いがあり2人以上は…と思っていました。でも手術が3歳くらいまであり(通院も今でもありますが)手術をして少し落ち着いた頃、今産みたい!とふと思い、一回で奇跡的に授かれました。ただ、妊娠中は本当に怖くて怖くて不安な日々で😭
医師も1人目のことがあったので結構気にかけて見てくださりしながらなんとか無事に産めました。
何人産んでもおそらく妊娠中の不安な気持ちはずっと無事に産まれるまであると思います🥺