「産後ケア」に関する質問 (29ページ目)

病院に行ったついでに助産師さんや産婦人科医と相談しました。内容は、6ヶ月半にもなる息子が1.2時間おきに泣く。酷かった時期は3.40分おきに泣くということです。 おじいちゃん先生なのですが、昼間に抱っこじゃないと寝なくて、数分抱っこで寝かした後、ベッドに置けた時も抱っ…
- 産後ケア
- 離乳食
- 病院
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3







厚木市 産後ケアについて 塩塚産婦人科か厚木市立病院でデイの産後ケア利用した方いますか? 他の産婦人科で出産したので、嫌な顔されないかなーと思ったりしています。産後ケア利用された方で雰囲気分かる方いたらお願いします。
- 産後ケア
- 出産
- 市立病院
- 塩塚産婦人科
- 厚木市
- はる🔰
- 1


みんな夜間まとめて寝てくれていいなあ、、 共通点なんなんだろう 昨日2ヶ月になったばかりだから長い目でみないとなんだろうけど 夜間長くて3時間間隔(こっちの睡眠は2時間)だし 日中抱っこ以外で何時間もなんて絶対寝ない(リビングにベッドないためハイローチェアかプレイマッ…
- 産後ケア
- 寝かしつけ
- お昼寝
- プレイマット
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2





葉山の産後ケアホテルが気になって料金表とかいろいろ見てるんだけど、あれは一泊からはできないのかな。笑 二泊からしか利用できないかな 利用したことある人教えてくださいーー!
- 産後ケア
- ホテル
- 料金
- はじめてのママリ🔰
- 0



産後うつになっても子供を預けられるような施設はないですよね? 産後ケアはほんの数日、一時的ですよね。 産後うつになった方は治療しながら育児を続けてるんでしょうか🥺?
- 産後ケア
- 産後うつ
- 育児
- 施設
- ママリ
- 2





杉並区在住で、産後ケア利用された方居ますか? (区の産後ケア事業対象の場所) おすすめの場所を教えて欲しいです! なるべく宿泊希望です。日帰りでもおすすめがあれば聞きたいです!
- 産後ケア
- おすすめ
- 杉並区
- はじめてのママリ🔰
- 2

初マタ8週目です。 出産後すぐに家庭の事情で北海道帯広に移住予定です。 まだ気が早いかもしれないですが、帯広の産後ケアについて気になっています。 友人は、地方で里帰り出産をし現在都内で子育てしているのですが、沢山病院がある都内でも、産院じゃないと乳児と一緒に産…
- 産後ケア
- 初マタ
- 里帰り出産
- 産院
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

授乳、抱っこ、おむつ替えなどの連続で身体中がバキバキです😂元々肩と首凝りだからか子育て始まってさらに辛いです。サロンパス貼って乗り切ってるんですがおすすめの何かありますか? 今日Amazonで火のいらないお灸とはったらポカポカあたたかくなるやつは買ってみました。来週…
- 産後ケア
- 授乳
- マッサージ
- おすすめ
- 子育て
- はじめてのママリ
- 2





関連するキーワード
「産後ケア」に関連するキーワード