
コメント

さく🔰
産後は心身共に大変なので、産後ケア、ぜひたくさん利用してください😆
もう保健師さん等から産後ケアについて説明があったのでしょうか??
基本的に産後ケアは生まれてから予約するのでは?と思います🤔
産後ケアは、
赤ちゃんとお母さんが一緒に一日or半日くらい泊まれる施設があったり、産院or訪問で乳房ケアや育児相談が2時間くらい助産師さんから受けれたりします
宿泊できるサービスは結構人気で私の地域では抽選でした
産院や訪問は割と乳腺炎など緊急で見て欲しいなどあればその日のうちに電話をすれば対応してくれたりします😊
産院によってはラインをやってるところもありました!
どちらにしても赤ちゃんが生まれてないと話が進まないのではないでしょうか??
地域によるんですかね??
妊活ねこ
コメントありがとうございます!!
予約は生まれてからなのですね🫢
まず市に申請するのは妊娠8ヶ月からのようなので、予約も妊娠中できるのかなと思っちゃいました🥹
宿泊もぜひしたいです!!
緊急もありでしたか!
母乳関連は特に予約を待ってられないだろうなと思ってたので、それは助かりますね!