
コメント

しーママ
神谷産婦人科で産後ケア 宿泊3泊しました!

しーママ
分かります…遠いですよね…駅も近くないし💦
手続きはあえるまで行かないとだめです😅
関西大は個室にお風呂もトイレもあったのでよかったです!
コンビニもあるので✨
テレビ、冷蔵庫に1000円のテレビカードいります💦
そしてやっぱりご飯が病院食…笑
神谷は美味しかったです✨
トイレお風呂は共同でしたが、
テレビ、冷蔵庫無料✨
売店等ないのでお菓子とか飲み物は持っていったほうがいいかもです!
飯藤もご飯は美味しいと思います✨
-
みーちゃんママ
今あえるに電話して詳しく聞いてみました!
守口は今は関西医大滝井か神谷産婦人科の二箇所らしいです。
手続きは代理でもいけるみたいなので、旦那に頼みます!
行くなら関西医大ですね。- 4月15日

しーママ
出産は関西医大滝井でした✨
産後ケアだけの利用です!
あと半分残っているので来月また行こうと思っています(^^)
-
みーちゃんママ
調べたんですけど、神谷産婦人科って寝屋川市の管轄になるんですね💦守口市民利用できるんですか?
関西医大滝井家からめっちゃ近いです!- 4月15日

しーママ
守口市の宿泊型産後ケアの産院が
関西医大滝井
神谷産婦人科
飯藤産婦人科の3つだったと思います!
市役所でそのように教えてもらいました✨
え!寝屋川市なんですか💦?
住所守口なのに???
-
みーちゃんママ
そうなんですね!
3泊でいくらでしたか?
最大何日利用できるんでしたっけ?💦
さっき見たら寝屋川と出てきました…。
私の見間違いかな😅- 4月15日

しーママ
最大6泊です✨
3泊で確か、八千円でした(^^)
確かに、守口市産後ケアで調べても産院名まで出てこないですね💦
-
みーちゃんママ
私もさっきそれ見てましたが病院まで分からず😓
手続きはまたあえるまで行かないといけないんですかね?💦
地味に遠くて💦市役所なら近いんですが…- 4月15日
みーちゃんママ
コメントありがとうございます。
出産は別の病院で、産後ケアだけ利用ですか?