

ママリ
横浜市の産後ケアは基本母子同室で夜間は預かってもらえませんでした。
あと生後3ヶ月までの利用だった気がします💦
市外の別の産後ケア施設では夜間希望すれば預かってもらえました!

はじめてのママリ🔰
私が利用したのは母子別室可能の所でした。休息目的での利用やったので、夜は完全に預けてぐっすり眠ることができましま😌なかなか別室タイプは少ないようで、保健師さんが一生懸命探してくれました〜。

もものき
私は夜間別室のところでした!
産んだ産院からそのまま産後ケアに切り替わり宿泊していたので、助産師さんたちも分かっていて預けやすかったです。

ママリ
横浜市の産後母子ケアでしたら生後3ヶ月までしか利用できません。
また、審査もあります。
助産院を利用しましたが、夜間は預かりをやっていないので、母子同室でした。
コメント