女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただいま妊娠6週です。 仕事は教育関係です。 まだ妊娠したことを上に報告していません。 12月に稽留流産をして、やっと妊娠できたのですが、前回は自分の異動のこともあり早めに上に報告した矢先に流産したとわかり、今回は心拍が確認できてから、、と思っていました。 異動し…
もう本当に旦那の実家にいるのが嫌だ! とりあえず、無理な環境! 教育に悪い!口だけいっちょ前で 別に孫も見ようとしない。 分かったふりはいーから(笑) 何も、しらねーくせに。ほんと腹立つ。 ろくな教育もしてこなかったから、 未だにお姉ちゃんが反抗期なんぢゃない。笑 …
看護師さんいますか?? 私は民間で働いて五年目になります。休みが取りやすく、残業がほとんどないのですが、年収が低いです(>_<) 夜勤して450万くらいでしょうか… 退職金も20年で200万あるかないかくらいらしく、将来が心配になってきました(T_T) 後2人は子供が欲しいし、教育…
児童館など公共の遊び場を利用している方、初めてのときはお一人で行きましたか?ママ友や家族と一緒に行きましたか? 娘は9ヶ月で、最近つかまり立ちも始まって活発です。保育園はまだ行く予定は無いので、毎日わたしと買い物や少しお散歩に行くくらいで他に刺激がありません。…
育休中です。復帰するつもりですが、迷っています。 現実問題では家のローンや子供の教育費のために私も働かなくてはいけないのですが。。💧 世の中のママさんは純粋に仕事が好きで復帰しましたか?やっぱり経済面考えてですか?
カテあってるかわかりませんが、質問させて下さい(・ω・`) 今9か月の娘がいるんですが、離乳食をパクパク食べてくれません…。 というのも、テレビをつけないとほとんど食べない状況です。 テレビを見ながらだと完食できたり、半分残したりとムラはありますが食べてくれます。 …
義理実家との教育方針が違いすぎて心配しています。 子供はもうすぐ離乳食が始まるのでそう言う話題になるのですが、義理実家と夫、実家と私でかなり考え方に違いがあります。 私の実家は厳しく、小さい頃にはテレビはほとんど見れない。食事中は正座。食事は残さない。ジュー…
旦那が消費者金融の借り入れ履歴があり、完済してたとしても、返す過程で延滞してた場合は、住宅ローンや教育ローンに響きますか? 私名義でも同居してるならば、ローン組めないことも起こりうるのでしょうか…(−_−;)
フェイスブックで流れてきた動画 この母親なりの教育 といいつつ溺れてる赤ちゃんを放置してる動画見てしまった。 周りは笑ってたりして、、ほんと涙出てくるくらい悲しい動画見てしまった、、。 信じられない。
テレビを見せたくなくて教育テレビすら見せてないのですが、同じ方いますか?
まだまだ先の話になるし、自分でゆっくり検討すべきことではあるのですが、考えまとめ兼ねて相談させてください(≧Д≦) 迷っている項目ごとに番号振ってみました。体験談・アドバイスなどいただけたら嬉しいです。 12月14日出産予定。現在スーパーでハーフタイムのパートをしてい…
すくすく子育ての番組で教育費の話で毎月の貯蓄や学資保険などの内容でした!見た人いますか? そこでみなさんは月々幾ら貯蓄してますか?学資保険入ってますか? ちなみに私は専業主婦で旦那一人の稼ぎなので、毎月2万しかしてません💦 私も旦那も28歳で、持ち家20年ローンを5万…
学資保険の件ですが、皆さんは学資保険など子供の教育資金はどのようにされてますか? 3ヶ月の娘がいるのですが、今はまだ学資保険などはいっておらず、そろそろ考えようと思ってるのですが…たくさんありすぎて悩みます。情報提供お願いしますm(._.)m
生まれてすぐ読み聞かせれる本や、教育法などってあるんでしょうか?
現在リンパマッサージや、エステなど個人で自営業をされてる方いらっしゃいますか? 私は将来子供たちが小学校に行く頃になったら自宅で仕事をしたいなぁと考えてて、リンパマッサージなど美容関係の資格を取ろうかと思っています。自営業されてる方いらっしゃいましたら、どのよ…
…性教育ってとても大事。うん。 息子にはしっかりとした性教育をしたい。
旦那は小さいときから習い事にも習わしてもらえず、参観日や、運動会など行事など親に一度も見に来てもらえなかったらしいです。遠足などのお弁当はもちろん作ってもらったことない。とのこと。高校は公立高校で授業料やお昼や必要な教材もすべて自分で購入して来たみたいです。 …
NHKの教育番組、おかあさんといっしょに出ている、あつこお姉さんって何歳なのかなー。
育ちが違いすぎて辛いです。 主人の母がお金に強欲で、主人は幼い時からお金持ちと結婚しろと言われてきたそうです。私は実家でお金の話なんてしたこともなかったのでぞっとしました。 他にも教育のこと、家計のことで違和感を感じることが多々あります。
いつもお世話になってます。 今回は旦那の愚痴なんですが、旦那はイクメンな方だと思うんですが逆に子供のこてに関してイチイチうるさくてかなりストレスです(T_T) 出かけるときの子供の靴下が服に合ってなかったから別のを履かせたら文句を言われるし、泣いてる原因が分からない…
不快に思われたら申し訳ありません。 保育士で0歳児の担任をしています。3人担任なのですが、一緒に組んでいる職員についての相談です。 ✳︎クラスリーダー 私 ✳︎サブ 左耳難聴の4年目保育士 ✳︎サブサブ 新卒1年目 で、サブの保育士が難聴の…
公立幼稚園と私立幼稚園どちらにしようか悩んでいます。 園によって違うと思いますが、費用や教育方針の違い以外のメリット、デメリットを教えて下さい。
今日二人目の性別がわかりました。男の子でした。 上も男の子。犬2匹も男の子。 旦那自身も三人兄弟。男だらけでうんざりします。 何となくわかっていたので、そこまで落ち込んでいません。 女の子一人ぐらい育ててみたい。 そんな思いでしたが、三人目がんばる気持ちの余裕は今…
子育てなんとな〜くおちついて また携帯依存中。 だめて分かって家でわ使わんて決めとったけど、 だめ(´˘д˘`) ゲームにLINEにネットにハマる事ばっか。 基本我慢できん性格やけ| ू・᷄ω・᷅) その時間を子供の教育遊びにて思うけど…|ω`) どおにかせんと会話もならんしだめだ( ง ᵒ̌皿…
お子さまいる方に質問です。 1英語教育されてる方、何歳から始めましたか? 2 通いですか?通信ですか? 3 差し支えなければ、よかった教材や、教室教えてくださーい
ママはお仕事をしながら、お子さんが認定こども園の0歳児~3歳児クラスに通われてる方は、実際通われてみていかがですか??(>_<) 今6ヶ月で、一歳から保育園に預け、仕事復帰(正社員の時短勤務)しようと考えていたのですが、先日一ヵ所保育園見学に行ったところ、思っていた…
子どものしつけについて質問です。 みなさんは、どのくらい厳しくしつけされてますか??子どもの教育方針はありますか?? 私は、過干渉で過剰に厳しくしつけをされてきたので、自分の子どもには自分で色んな事を決断できるようになってほしいし、大人の考えを押さえつけず伸び伸び…
4人以上お子様がいらっしゃる方、学資保険などの教育費はどうされていますか? 我が家は3人いるのですが、学資保険は2人分しか加入しておらず、近々3人目も加入予定です! 4人目をいずれ欲しいなと思っていますが 教育費がかかる事等、経済的に難しいかなと思い なかなか踏み切…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…