
児童館に初めて行く予定。ママ友や家族はいない。一人で行くと浮いたりするか心配(T_T)。
児童館など公共の遊び場を利用している方、初めてのときはお一人で行きましたか?ママ友や家族と一緒に行きましたか?
娘は9ヶ月で、最近つかまり立ちも始まって活発です。保育園はまだ行く予定は無いので、毎日わたしと買い物や少しお散歩に行くくらいで他に刺激がありません。そこで、市の児童館というか、教育センターにプレイルームがあるようなので行ってみようかと思ってます。
ママ友がいないし主人は平日いないので一人で行く予定なのですが、一人で行くと浮いたりするでしょうか(T_T)?
- satoまま♡(9歳)
コメント

あいたけたけ
最初一人で行きました!一人の方もたくさんいるし、我が子と楽しむぞ~くらいで気楽に行って大丈夫だと思います!

ふ🍵
ほとんどの方が1人で来てますよ。
なので浮くこともないと思いますし、月齢近いとかなにか共通点のあるママさんと話したりしやすいと思います。
-
satoまま♡
回答ありがとうございます。
ほとんどの方が一人なのですね◎
なんだかママ友でみんな固まって来るようなイメージがあり(´-﹏-`;)
でも月齢近い方と話せるというのはメリットですよね、明日行ってみます✊!- 5月24日

退会ユーザー
大概が親子ペアですよ。
平日の昼間ですし。
まれに両親と子どもの3人で来てる人もいてました。そっちの方が珍しいですよ。
施設のスタッフに初めてなんですが、と声かけすれば利用方法教えて貰えますよ。
-
satoまま♡
回答ありがとうございます。
親子だけで来る方がメインなのですね!安心しました。
施設のスタッフさんに声をかけてみます✊
アドバイスありがとうございました(T_T)- 5月25日

さらい
こどもとふたりでいきましたよ。
ままともいないし、、
-
satoまま♡
回答ありがとうございます。
わたしもママ友いないので、一人で行ったときみんなママ友同士だったら気まずいかな、、なんて思ったのですが一人で行かれる方の方が多いのですね。
わたしも明日、子どもと二人で行ってきます✊!- 5月25日

めぐみ
今度旦那と見学しつつ遊びに行こうと思います⭐️
-
satoまま♡
回答ありがとうございます。
ご主人と見学をかねて行くっていいですね!
うちは一緒にはいけなさそうですが、明日行ってみようと思います✊!
ありがとうございました(T_T)- 5月25日

ぶーちゃん🐷
一人で行ってます(*´•ω•`*)
-
satoまま♡
回答ありがとうございます。
お一人で行かれる方多いのですね!
みんなママ友同士で固まって来てるのかなー?なんてイメージがあったのですが、そうでもないのですね。明日、娘を連れて行ってみます✊!- 5月25日

べーさん
だいたい1人が多いですよ!
パパが1人で子供連れてくるのもよく見ますよ(^o^)/
-
satoまま♡
回答ありがとうございます。
一人で来る方が多いのですね、安心しました(T_T)
パパが一人で連れて来る方もいるとは!
わたしも勇気を出して明日行ってきます✊!- 5月25日

のいたん
息子とお誕生日が同じでしたので
ついコメントしてしまいました!😆
私もつい最近 子育てセンターに
行き始めました😍
ママ友も居ないので
息子と二人で行きましたよ😊
一人できてるかたも多くて
保育士さんなども
話しかけてくださったりしたので
大丈夫でしたよ😊
色々おもちゃなども置いていますし
子供も楽しそうです😍
-
satoまま♡
お誕生日同じなんですね!
コメント嬉しいです♡
コメント見てから、無事行ってこれました!
月齢近い赤ちゃんもいて娘も楽しめました◎
ありがとうございました(T_T)- 5月25日
satoまま♡
回答ありがとうございます。
一人の方もたくさんいらっしゃるのですね◎
気楽で大丈夫とのお言葉に背中を押されたので、明日娘を連れて行ってみようと思います✊
ありがとうございました(T_T)