女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 61ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (61ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

ありがとうが言えない夫に一方的にありがとうを言い続けて限界を迎えました。 形式だけのありがとうを求めても無理でした。(精神衛生と教育観点) 本当に嫌になって、最近夫の食事を作るのも止めましたし、こちらからありがとうをいうのもやめました。 結果、生活がかなり不快…

  • 教育
  • 食事
  • 家事
  • 育児
  • 生活
  • ママリ
  • 2
user-icon

子育てと仕事の両立でのしんどさ。 現在シングルマザーとして3歳9ヶ月の女の子を育ててます。 去年から2人で暮らし始めてます。仕事は教育関係で家では自分の子、仕事では他人の子をみてる状態です。 年度末で仕事も忙しく、家事も保育園で昼寝中お漏らしもあり、毎日洗濯、献立…

  • 教育
  • 保育園
  • シングルマザー
  • 家事
  • 女の子
  • 深月
  • 2
user-icon

もうすぐ1歳2ヶ月、いまだに沐浴スタイルしてます。 一緒に入るとどうしても自分のシャンプーやドライヤー、身体拭く時間など待たせることになるしゆっくり湯船にも浸かれないし…とベビーバス卒業できずにいます。 自分は夫が子をみてる間に入るか、子が寝た後にモニター見ながら…

  • 教育
  • お風呂
  • スタイ
  • ベビーバス
  • 食事
  • 新米まま🌾
  • 2
user-icon

保険会社で働いて辞めた方!辞め方を教えてください🥲 入社前は「子供がいても働きやすい」「休みが取りやすい」「子供いても先輩上司がフォローするから大丈夫」と言われて入社を決めましたが、実際は「休みが多すぎる」「数字が足りない。同期から遅れ取ってる自覚もって」「そ…

  • 教育
  • 保険
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • ノギ
  • 1
user-icon

特別支援教育就学奨励費について 支援級在籍予定で、レシートや領収書を置いておいてください。というお知らせが届きました。 ランドセルがネット購入なので領収書しか出せないのですが、宛名ってどう書いたらいいんでしょうか? 自分の名前なのか、学校名などなのか… 申請した…

  • 教育
  • 学校
  • ランドセル
  • 名前
  • 申請
  • あづ
  • 0
user-icon

実母についてです。 私と旦那と子供二人と実母、実父が住む実家に同居しています。 来年の1月に引っ越すため、11月いっぱいで9月から働いていた仕事を辞め、保育園も退園しました。 また家庭保育か〜と不安になっていたら12月いっぱいで実母が仕事を辞めるはずが、会社の希望によ…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • お菓子
  • 家庭
  • みずほ
  • 1
user-icon

年長の娘。来年小学校ですが不安ばっかり😢 就学前検診の知能検査で引っかかって再検査しおそらくADHDです。支援級に行きたかったけど、教育委員会に審議をかけてもらって結果は普通級で通級に通う事になりました。今、こども園でお友達から悪口を言われたりして情緒不安定だし。…

  • 教育
  • 小学校
  • 検診
  • 友達
  • こども園
  • k.s.m🍀
  • 0
user-icon

Instagramでシンママは高等職業訓練給付金、自立支援教育訓練給付金がもらえると知りました。 これを利用して勉強できるインターネットアカデミーというというところでITスキルを学ぼうと決めました。 パソコン未経験ですが💦 しかしフルタイムで働きながら1年間勉強するので か…

  • 教育
  • 勉強
  • 給付金
  • Instagram
  • フルタイム
  • m
  • 0
user-icon

先週予定だった教育相談が、 担任の体調不良で延期になり、今日になった。 延期になったことで、何言われるんだろう…と 土日はモヤモヤしていたが、 今日終わって、 友達関係も勉強面でも何も心配いらないですよー! と言われて、 ホンッットに一安心😮‍💨😮‍💨😮‍💨 これで年が越せ…

  • 教育
  • 勉強
  • 友達
  • 担任
  • 体調不良
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

誰か教えてください* 自閉症(知的なし)で支援級を希望しました! 情緒、知的どちらかの判断は医師、教育委員会に任せました… 結果が来て知的クラスという結果になりました… この結果に納得出来ていません! 教育委員会に話ししても結果が変わる事はないですか?

  • 教育
  • こはるん*
  • 8
user-icon

小2で支援級の娘がいます。グレーよりの軽度です。 今度懇談があって、支援級の学活SSTトレーニングの必要性が感じないのでその時間もなるべく支援ではなく普通の方に行けないか話そうと思ってます。 教育センターと話し合って一度話してみては?と言われましたが、、、 過去の…

  • 教育
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 学校
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

16時半から息子希望の業スー&石探し(通信教育)からの帰宅 お…お風呂が気持ち良すぎて手すら出せん。出れん…🥺 18時移行ネットスーパーだし、夕飯も作らなきゃなのに… 友達にママリ返信も出来てない…ごめん🥺

  • 教育
  • お風呂
  • 息子
  • 友達
  • 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣万博が好きーー💓
  • 1
user-icon

小2女子の娘、 お友達を怪我させてしまいました💦 教育相談の時、以前思い通りにいかなかった時に お友達を軽く押したと言われたので 手を出すのがどれだけ危険な事か伝えたはずだったのに... 今回の流れとしては うるさいと伝えても大きな声をしつこく出され、 最初はそのお友…

  • 教育
  • 友達
  • 家族
  • 怪我
  • 家庭
  • ha
  • 2
user-icon

初めての転職活動中です。 提示された条件やお給料について皆さんにご判断頂けたらと思います。 ①勤務時間8:30〜17:30、オンコールなし、総支給30万 ②勤務時間8:30〜16:15、オンコールなし、総支給25万 ①と②は同じ職場で時短か常勤かの違いでどちらもオンコールなしの給与提示…

  • 教育
  • 体
  • 時短
  • 職場
  • 転職
  • ひよこママ🐣
  • 1
user-icon

会社で新人パートさんの教育係り?みたいになってます。 決して指名されたわけではないです、ですが、フリーデスクで私の隣が誰になるのか出勤するまで分かりません。 その人が出勤すると最近は隣になることが多いです。 やはり隣にいるので質問もしやすいので、当然あれこれ聞…

  • 教育
  • スタイ
  • 夫
  • パート
  • 派遣
  • 036
  • 1
user-icon

夫の愚痴を義母に話すのって…ナシですよね🥲 夫と料理のときによく喧嘩になります。 夫は節約料理とか食材を無駄なく、節約しながら使うのが苦手みたいで料理にありえない量のお肉を入れたり、絶対まだまだ使えるだろって野菜の残りを捨てたりします。 昨今の物価高、なるべく食費…

  • 教育
  • 節約
  • 義母
  • 家事
  • 産後
  • ママリ
  • 4
user-icon

育児の仕方があっているのか分からないです いつも不安です 保育園に通わせていますがママ友も作れず育児の相談する相手も居なくて このままで良いのかと思っています 具体的に伝えられたら良いのですが言葉がまとまらずどうしたらいいものか 子供を優先しなきゃ行けないコミュニ…

  • 教育
  • 保育園
  • ママ友
  • 育児
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

来年年長になる息子がいます。 賃貸に住んでいますが、小学校、学童が目の前です。 (道を挟んですぐです) 集団の登下校で交通ルールや団体行動を学べると思っているのですが、目の前すぎて意味がない気がしています。 また、登下校で体力もつけれると思いますが、近過ぎます。 …

  • 教育
  • 学童
  • 小学校
  • 息子
  • 体
  • あじさい
  • 1
user-icon

皆さんの家庭では、父親と母親どちらが強いですか?? 子供はどちらを怖いと思っていますか? いいねで教えてください! うちはわたしの方が叱る係で父親がなだめる甘やかす係です。 どちらの方が多いのかなぁとふと気になりました。 教育上は父親が怖くて母親が優しいほいたが…

  • 教育
  • 父親
  • 家庭
  • はじめてのママ🔰
  • 5
user-icon

【2歳児イヤイヤ期 妊娠8ヶ月の私は毎日イライラと疲労感でクタクタです😞】 妊娠8ヶ月で、胃の圧迫なのか後期つわりなのか毎日ムカムカします。坐骨神経痛もつらく、動くだけでしんどいです💧 そんな中、2歳児長男の自我や自己主張が強くなってきて、自分のコンディションが悪…

  • 教育
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • 妊娠8ヶ月
  • 2歳児
  • ママリ🔰
  • 6
user-icon

【2歳児イヤイヤ期 妊娠8ヶ月の私は毎日イライラと疲労感でクタクタです😞】 妊娠8ヶ月で、胃の圧迫なのか後期つわりなのか毎日ムカムカします。坐骨神経痛もつらく、動くだけでしんどいです💧 そんな中、2歳児長男の自我や自己主張が強くなってきて、自分のコンディションが悪…

  • 教育
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • 妊娠8ヶ月
  • 2歳児
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

ASD小学生の家庭学習なにしてますか? 現在小1普通級に通っているASDの男の子がいます。今は学研教室に通っていて、そこは近所のご年配夫婦がやられていて息子のことも可愛がってくれて助かっています。 ですがそこが閉所になるそうで、息子も泣いて寂しがっています💦 そのため…

  • 教育
  • 習い事
  • 学研
  • おすすめ
  • 学校
  • ままり
  • 3
user-icon

マイホームどこに建てるかとても悩んでおります。 主人は完全在宅なので出勤はありません。 立川付近にすんでいるのですが、付近の家はとても手が出ません。ですが、とてもこの地域を気に入ってはいます。 現在の候補は、八王子、青梅(青梅線沿い)、埼玉(さいたま市付近)、…

  • 教育
  • 子育て
  • 幼稚園
  • 息子
  • 在宅
  • ちゃんN
  • 1
user-icon

高等職業訓練促進給付金と自立支援教育訓練給付金を利用されているかたいらっしゃいますか?

  • 教育
  • 給付金
  • m
  • 0
user-icon

園庭開放とか、公園とかで遊んでて 親とも仲良くないけど顔見知り程度の子 (子供と同じクラスの子)が 我が子がやったら怒るなぁ ってことしてきたらどう対応しますか? 長い草?ツル?をブンブン振り回してきました。 手で避けてましてが手には当たってて 結構痛かったです。 …

  • 教育
  • 親
  • 公園
  • 園庭開放
  • ママリ
  • 1
user-icon

子供が勉強躓かないようにわたしがかなり焦ってるけど、ただ親の自己満なんだよな。 教育ママになってないかな。 なんだか子育て難しい。

  • 教育
  • 子育て
  • 親
  • 勉強
  • ままり
  • 0
user-icon

教育ママってどんなイメージですか?? 絶対教育ママですよね〜って言われました🤣 全然教育してないし習い事もしてないから え!?ってなりました😂 よく幼稚園の先生ですか?とか教育関連の仕事してましたか?とか聞かれるのですが、、 それと教育ママはちょっと別物です…

  • 教育
  • 習い事
  • 幼稚園
  • 先生
  • ママリ
  • 2
user-icon

子供の教育より旦那の教育のが難しい!! 子供はちゃんと成長してくれるのに旦那は全く成長しねぇー😩

  • 教育
  • 旦那
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

卒園式の母の服装について。 写真のワンピースに礼服のジャケットに、 パールネックレス 明るめコサージュ ブラウンのバッグ 暗いですか? こども園です。カチッとした教育系ではなくて、田舎のこども園です。

  • 教育
  • バッグ
  • 服装
  • 写真
  • こども園
  • まー( ゚∀゚)ー*
  • 1
user-icon

仕掛け絵本で、教育系のものを探しています✨ はみがきとか、片付けとか...😊 ご存じのものあれば教えてほしいです🙇‍♀️

  • 教育
  • 絵本
  • 片付け
  • よちち
  • 1
5960616263 …80…100

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    4
  • 万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 61ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.