

はじめてのママ🔰
母親だよ✋▷▶▶︎▶︎▶︎

はじめてのママ🔰
父親だよ✋▷▶▶︎▶︎▶︎▶︎

はじめてのママリ🔰
うちは普段は私もちょくちょく言いますが、大事な時にがっつり叱るのは夫です。
普段は仕事でいないし、口うるさくないですが
怒らせたらやばい=パパです😂
私もワンオペで本気で叱ることもあるので、どっちも怒らせたら怖いパターンです😅

はじめてのママリ🔰
普段は私の方がチクチク言ってて、旦那は優しいのですが
旦那が本気でキレたら怖いって感じです!
私も本気で叱る時はパパにお願いしています。

ママり
毎日ほぼワンオペなので私がチクチクギャーギャー言っても子供達はもうへっちゃらというか、慣れっこですが私もまだわりと強くいられているかなと思っています(笑)
でもそれ以上に普段ほとんど何も言わないパパが喝を入れると2秒で泣きます(笑)
パパの号令(ご飯だから席ついて、お風呂入るから用意して、などなど)は私よりもすぐに言うこと聞きます。
なので怒らせたらやばいのはパパと認識はしているみたいです。
お互いどちらかが怒ってる時は逃げ道になるよう優しい方に徹することを心がけてます^_^
コメント