女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 321ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (321ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

つわりきついです😭 仕事は何とか気力だけで乗り越えていますが、帰宅後から数日かなり響きます。 寝たきりで倦怠感眠気でひたすら辛いです💦 仕事しながらつわり頑張ってる方、翌日以降も響きませんか? 毎日仕事が多忙すぎて残業三昧。 新人教育で帰宅は20時になることもありま…

  • 教育
  • つわり
  • ままり
  • 1
user-icon

育児疲れました。 上の子が幼稚園に通っていて下の子も幼稚園のプレに通っています。 下の子には教育系の幼稚園が合わないみたいで教室にも入らず遊びたいと泣きわめいたり門の外に出ようと逃げ出したりしていました。4回目のプレでしたが全然慣れません。 私自身も子供の遊びた…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 育児疲れ
  • 遊び
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

これって鬱ですよね。現在13週の初マタなんですが、先週から何のやる気もなくて、漫画見てもテレビ見てもおもしろくないし夜に眠るのがなんとなく嫌で昼夜逆転してしてしまっていたら今度は何もしてなくても涙が出てくるようになり、昨日の夜からなにも食べていません。 つわりこ…

  • 教育
  • 初マタ
  • つわり
  • 旦那
  • 産休
  • まめ🔰
  • 4
user-icon

2歳で歳くらいのお子さんいる方!✨ 教育系のオモチャとか遊び、取り入れてますか?🙌 うちは全然で、ことばずかんとか絵合わせカードくらいです🙋💨 実父がくもんのひらがなカードを買ったようなので今度もらう予定です😊 こどもチャレンジとかやりたいけど旦那は乗り気じゃないで…

  • 教育
  • 旦那
  • 英語
  • 保育園
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

発達障害でもどこかで学習支援みたいな所ってありますか? くもんが障害枠があると聞いたのですが、、、 黙々と問題解く事なんて出来なさそうですし、、、 通信教育、こどもちゃれんじ等のタブレットも考えましたが、、、はじめは面白いって使っても、YouTubeとか見れるパット…

  • 教育
  • 学校
  • 学習
  • こどもちゃれんじ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

認定こども園って、小さい時に保育もしてくれるし、三歳になったら幼稚園のように教育に力も入れてくれるし最高だと思うんですが、デメリットってありますか?

  • 教育
  • 認定こども園
  • 保育
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

小学校以降の慣れ具合について 保育園と幼稚園でやはり違いますか? 保育園卒の子の方がじっと座ったりギャップが大きいと聞きます。。 いま、年少クラスでのびのび系の保育園に通っています。 (身体を動かすことを重視し、勉強はほぼなし、園から同じ小学校へ行くのは2人くら…

  • 教育
  • 保育園
  • 私立幼稚園
  • ギャップ
  • 小学校
  • はじめてママリ🔰
  • 5
user-icon

長男の幼稚園についてご意見ください。 現在、県をまたぐ引っ越しを検討しています。 私は3月に仕事を退職し、長男の保育園縛りがなくなった為、教育環境を考え、県をまたぐ引っ越しを検討しています。 退職は私の判断で急遽決めたものです。 計画的でなかった点は反省ですが、4…

  • 教育
  • 保育園
  • 公立幼稚園
  • 着替え
  • 生活
  • あいママ
  • 1
user-icon

お子さんグレーゾーンで支援学級通級してる方。 息子がそんな感じなのですが、幼稚園では集団での指示が通らなかったり、ちょっと言葉がうまくでなかったり、視覚優位、聴覚過敏な感じです。幼稚園で相談し、教育委員会にかけあい、支援学級に通級することになりました。 知的な…

  • 教育
  • 絵本
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 学校
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

夫に、2人目がうまれたら、、を考えて、家のことはどうしようと思ってくれてるの?と聞いたら、 俺ができることって、洗濯干すのと、食器洗うとかじゃない? って言われて、白目になりました。(食器はあなたではなく、食洗機が洗ってくれますが。) 夫は朝8時に仕事にでて、22時…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • 睡眠時間
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

親戚の子供が持っている"ぷにるんず"と言うおもちゃを 今年4歳になる娘が『ぷにぷに欲しい』と欲しがってます🥲 (親戚はお金持ちなので欲しいと言うとすぐ買ってくれるお家です。なので同性の娘はいいなぁと思うおもちゃばかり…お金があったとしてもなんでも買ってあげるって考え…

  • 教育
  • おもちゃ
  • 4歳
  • お金
  • Amazon
  • まま
  • 1
user-icon

性教育についてです。 この前長男がYouTubeを見ていて、 普段は子供用に制限?をかけているのですが、 旦那がそれを解除したようで💦 高校生くらいの男女がキスをしている動画を見ていて、 視聴後、次男のところに行き同じようにキスしたり、 舌で顔をべろべろしたりしていました…

  • 教育
  • 旦那
  • 動画
  • 男
  • ぴこぴこ( ᐛ )👐
  • 2
user-icon

ほとんど愚痴です。 生後2ヶ月の子がいます。 旦那は仕事が現場仕事なので昼くらいに帰る日もありますが毎日仕事に行ってくれています。 それは感謝しています。 子供の事もお風呂にいれたり、ミルクをあげたりしてくれてます。 それも助かってます。 その間に家事できるので。 …

  • 教育
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • マッサージ
  • ちろすけ
  • 3
user-icon

もうすぐ3歳です😊 ・手先を器用にする、洗濯バサミ ハサミ のり 紐通し シール貼り 折り紙 ・数を数える ・フラッシュカードで言葉を増やす ・おうち英語(英語の歌を一緒に歌ったり、単語を声に出す) ・お絵描き、運筆 ・絵本読み聞かせ をしてるのですが、教育系(国語)だと…

  • 教育
  • 英語
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 3歳
  • りょか
  • 2
user-icon

家に帰ったら帽子と名札を所定の位置に置け すぐに自分から手洗いうがいしろ ランドセル起きっぱなしにするな 箸と水筒出せ プリントはきちんときれいに折れ 宿題は自分からしろ 何回言えばわかるんですかね?おこる以外の感情がわかなくなってます。 自閉症スペクトラムの診断…

  • 教育
  • 幼稚園
  • ランドセル
  • 小学校
  • 帽子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

例えば産んですぐの赤ちゃんを遺棄して死なせてしまったり、誰かに気づいてもらえて助かったりしても母親だけが逮捕されるのが納得いかない😟💦父親にあたる男も処罰される世の中にならないかな😅責任は男にも絶対あると思う。逮捕された女に同情するわけでも共感するわけでもないけ…

  • 教育
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • 出産
  • 父親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

自閉症、ADHD、知的ありの子供がいます。 幼稚園などには通っていなくて、週2日45分の療育だけ通ってます💦 他にしてあげられる事はないかと毎日不安で焦っているのですが、お家でどう過ごしてあげたらいいのか分かりません😰 おすすめの教育方法など教えていただきたいです!

  • 教育
  • おすすめ
  • 幼稚園
  • 療育
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

地方在住で教育熱心な地域にお住まいの方にお伺いしたいです。 小学生に学習塾は必要でしょうか? 夫と意見が分かれています。 5年生の娘がいます。 高学年になりそろそろ塾にと考えています。 今まで塾には行かず、家庭学習のみでした。 テストはだいたい90〜100点、通知表も…

  • 教育
  • 学校
  • 勉強
  • 夫
  • 海
  • 初めてのママリ
  • 4
user-icon

朝バタバタしてる私と、のんびりテレビ観てる旦那の脳みその違いって何だろう😂😂😂 毎日同じことやって、同じ時間に保育園送ってるのに、なーんでこんなにものんびりなんだろ🙄 指示しなきゃ朝の支度すらできないのか👀 ゴミ出しとかはやるようになった(教育した)から、言わなく…

  • 教育
  • 旦那
  • テレビ
  • 保育園準備
  • おうちゃん🐘🌿
  • 1
user-icon

自己中、モラハラ的な考え方の旦那。どうしたら変わってくれるでしょうか? なにかいい教育方法があれば教えてください😅 いろんな行動や発言から自己中なのが滲み出てます。 喧嘩してヒートアップしても、専業主婦だからか 偉げな態度とるな。お前は俺より稼いでから初めて文…

  • 教育
  • 旦那
  • モラハラ
  • お金
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

英語教育について、、 いつ頃からどのようなことをされていますか? 今息子は1歳半になりますがまだ日本語すら話しません😅実母からまだ日本語も話さないのに英語入れると混乱しちゃうよと言われ今まで何もしていませんでした。 最近インスタで産まれた頃から英語教育されている方…

  • 教育
  • 英語
  • 息子
  • 1歳半
  • インスタ
  • Yuki⭐︎
  • 9
user-icon

我が子は、教育テレビ好きで いつのまにかテレビの目の前に立って みるようになったので ベビーサークルをつけたのですが それすらも動かしてテレビの目の前に 行こうとするので危ない💦 なので危ないよと言いながら 抱っこして移動させると嫌がり泣き💦 なにか良い方法ありませ…

  • 教育
  • ベビーサークル
  • テレビ
  • ひまわり🌻
  • 4
user-icon

小学生以上のお子様をお持ちの方、性教育はされてますか? 先日知り合いの子の14歳の女の子が妊娠相手も同級生 妊娠を親に伝えたとき泣きながら こんなことになるの知らなかった と言ったそうで、、なんかショックで、、。

  • 教育
  • 女の子
  • 親
  • 妊娠
  • 4歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今、だるくてめんどくさい気分です💨 教育テレビをつけ、サークルでバリケードを作り、その中で娘と一緒にいますが、横になりながらスマホをいじる私😅💦 たまにくらいいいですよね💦

  • 教育
  • テレビ
  • スマホ
  • みるきー
  • 3
user-icon

5歳の年長の息子がいます。 自閉症グレーゾーンです。 夏の教育相談を迎えるにあたり、6月に、小児科でWISCⅣ検査をします。 この検査で、どのような事がわかりますか…?

  • 教育
  • 小児科
  • 5歳
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

上の子を3歳児クラスで転園させるかで悩んでいます😣 今2歳半で、少人数の企業主導型保育園に通わせています。2年前ぐらいにできた新しい保育園です。 今現在2歳児クラスは全員でうちの子を含め5名です。 今年の4月に3歳児クラスになる予定の子はみんな幼稚園などに転園し、0名…

  • 教育
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 2歳児
  • 3歳児
  • くまぽん🐻
  • 5
user-icon

札幌市にお住まいの方で、就学前の教育相談を公立幼稚園等でやっているものに行った方いますか?🙂 宮の沢のちえりあを紹介されたんですが、ちょっと遠くて行きづらいです😞

  • 教育
  • 公立幼稚園
  • 札幌市
  • ちょびすけ
  • 1
user-icon

ASDの息子が犬を飼いたがっています。 情操教育にもいいかなと前向きに検討はしているのですが、息子にはハウスダストアレルギーがあります。(犬アレルギーはなし) ハウスダストアレルギーはあるけど、犬飼ってるよ!って方や、 ASDの子どもが犬を飼ったらとてもいい結果にな…

  • 教育
  • 息子
  • ママリ
  • 1
user-icon

別居中の面会 面会させると甘やかす、自分の正当性を吹き込むので帰ってくると洗脳されてる感じで会わせるのに嫌気がさします。 こちらは日々の生活と教育してるので、都合の良い時に遊ぶだけの相手方にやり切れないです。お金も相手の給料が少ない分少ししか貰ってません。 同…

  • 教育
  • 生活
  • お金
  • 給料
  • 別居
  • 2児のママ
  • 2
319320321322323 …340…360

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    4
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 321ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.