※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が自閉症グレーゾーンです。夏の相談に向けて、小児科でWISCⅣ検査を受けます。この検査で何がわかるでしょうか?

5歳の年長の息子がいます。

自閉症グレーゾーンです。

夏の教育相談を迎えるにあたり、6月に、小児科でWISCⅣ検査をします。

この検査で、どのような事がわかりますか…?

コメント

ママリ

子どもの知的能力を測る検査です。

いわゆるIQが算出されます。

全体的な知的能力のほかに、
言語理解(言葉の力)
知覚推理(目で見て理解したり推測したりする力)
ワーキングメモリー(耳で聞いたことを頭に留めておく力)
処理速度(素早く正確に処理する力)

の4つの力がそれぞれどのくらいなのかがわかります💡

中には能力間で得意不得意の差が大きい子がいるので、苦手なことを得意なことでどのように補うかを考えていく資料になります💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧なコメントを、ありがとうございました。

    大変、参考になりました。

    先生から、「平仮名は読めますか?」と聞かれ、読めるので、検査を受けることになった次第です。

    新型K式とは、また違うんですね。

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    K式は発達検査、WISCは知能検査になります💡

    K式は認知面の他に姿勢・運動という指標がありますが、WISCは純粋に「知能」を測定しています。

    たまにWISCを発達検査と呼んでいる人がいますが間違いです😅

    WISCが受けられる年齢になると、K式よりもWISCを受けることが多いかなと思います(*^^*)

    一方、K式は乳幼児に用いられることが多いです。小学生以上ではほとんど使わないかなと思います!

    自閉症グレーと言うことなら、今後何回か検査を受ける機会があるかもしれないので、WISCを受けておくと今後も比較していけると思いますよ🌻

    • 5月16日