「2歳9ヶ月」に関する質問 (13ページ目)
2歳9ヶ月の子がご飯食べません🫠 椅子に座るのもヤダ やっと座っても全然食べない 嫌なことあると叫び泣く 本当どっかいってくれって思っちゃいます ご飯食べないのが1番ストレスじゃないですか?
- 2歳9ヶ月
- 椅子
- 泣く
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳9ヶ月の癇癪が最近ひどいです。 1歳の終わりから2歳少しすぎたくらいに イヤイヤ期っぽいような時期があって 2歳半前後には落ち着いてきたような感じだったのですが(それと同時に赤ちゃんからあった夜泣きもなくなりました) ここ一週間ほどで気に入らないことがあると 大…
- 2歳9ヶ月
- 夜泣き
- 病院
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
結構な頻度で胃腸炎になる娘。保育園からもらって くるのもあるんだと思うんですが、なりやすい 体質とかありますか? 2歳9ヶ月でもう4回目です。
- 2歳9ヶ月
- 保育園
- 体質
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 1
オムツを拒否する2歳9ヶ月娘について おしっこでパンパンになってもうんちが出ていても、オムツを替えるのを嫌がります。 なんとか脱いでも、履きたくないと言って今も何も履かずに家にいます。 これで床やソファーにおしっこしても怒ったら良くないのでしょうか? お漏らしで怒…
- 2歳9ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳9ヶ月となる女の子の育児をしています。 保育園からお話があり、自治体で発達検査をすることになりました。 いまから書くことは自分の気持ちの整理とメモになります…が、似たようなお子さんを育てている方のお話を聞けたら嬉しいです。 ①発語について 単語量はまずまずだと…
- 2歳9ヶ月
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4
上の子は6歳、下の子は2歳9ヶ月です。 抱っこ紐、もう使わないかな〜と思っていますが、 みなさんどのように処分されましたか? もう使えない•使わないし、物がたくさん置けるほど広い家ではないので片付けたいけど、思い出がたくさん詰まっているのでなかなか踏み切れず...背中…
- 2歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- 片付け
- 上の子
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳9ヶ月女の子のぬり絵です。 一般的に見て上手な部類でしょうか?😂 保育園に行かず自宅保育なので 他の子のレベルが全然わからず 親バカ丸出しで褒めてしまっています(笑)
- 2歳9ヶ月
- 保育園
- 女の子
- 初めてのママリ🔰
- 3
後3日で2歳9ヶ月になる子がいます。 単語は44個ほど出てます。 ですが二語文がまだ出てないのが少し気になってます。 同じくらいの月齢のお子さんが居る方はどのくらいお喋りが出来てますか?
- 2歳9ヶ月
- 月齢
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 2