「2歳9ヶ月」に関する質問 (12ページ目)
本格的にトイトレを始めようと思ってます! 今2歳9ヶ月の男の子で今まで1回しかトイレでおしっこできたことがありません。座るのもあまり乗り気ではないです。 6層のトレパン?を用意しようと思っているのですが何枚くらい必要でしょうか?
- 2歳9ヶ月
- 男の子
- おしっこ
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 4
1歳3ヶ月と2歳9ヶ月の年子を育てています。 保育園のお迎えが大変すぎて憂鬱です笑 可愛い子供達に会えるのは楽しみですが、動き回る2人を見ながらリュックにしまって、2人を抱えて落としそうになりながら車まで行く毎日です😂 歩かせたら違う方いくし、片方抱っこしたらもう片…
- 2歳9ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 車
- リュック
- はじめてのママリ🔰
- 2
子どもが0歳と2歳9ヶ月なんですが、これくらいの年差の方、ママ1人で子ども連れてのお出かけはどんな感じですか? 何歳の頃の話でも構いません! 主に下記のようなことが気になってます🤔 どのくらいの距離の場所ならいける? →徒歩、電車やバスで何分など… 装備は? →上の子徒…
- 2歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4
子どもを保育園に預けている方教えてください😭 2歳9ヶ月の娘ですが、一人遊びはほぼしなくて ずっとママ遊ぼ!と着いてきます。 家事ができず困っています😭 昼間保育園に行っているから、 家に一緒にいる間は遊んであげたい。 でも家事もしなきゃいけない。 寝かしつけ後は寝室…
- 2歳9ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 家事
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2
トイトレ行き詰まっています。アドバイスください。2歳9ヶ月息子、おしっこでる!とかうんちでる!と教えてくれるようになりました。しかし、うんちは定位置でする習慣があり教えてくれるけれどトイレに誘うと、その定位置でしたいと言います😂 定位置というのがジャングルジムの…
- 2歳9ヶ月
- おしっこ
- うんち
- 息子
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2