※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の男の子のトイトレを始めたいのですが、6層のトレパンは何枚必要でしょうか。

本格的にトイトレを始めようと思ってます!
今2歳9ヶ月の男の子で今まで1回しかトイレでおしっこできたことがありません。座るのもあまり乗り気ではないです。

6層のトレパン?を用意しようと思っているのですが何枚くらい必要でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

トレパンよりか普通のパンツ履いて
その上からオムツして
濡れた感覚を分からせる?
やり方の方がいい
というのを見たのでそれでやってました!

質問の意図に合ってなくてすみません😭

ママり

トレパンではなく、布パンツがいいと思います。
おしっこの間隔にもよりますが、洗濯乾燥機があるなら10枚程度ないなら20枚位あればいいと思います。
色んな絵柄があると選ぶのも楽しいみたいです。
トイレ行ったらシール貼るのも喜んでやっています🥰

はじめてのママリ🔰

トレパンいらないです!
おむつみたいに吸うわけじゃないので、普通にズボンや床までびしゃびしゃになるし、何枚も重なってる分洗いにくい、乾きにくいでメリットなかったです😂笑
すぐ普通のパンツ+おむつに切り替えて、そのままパンツ使ってます!

さや

6層のトレパン買いましたが、本当に要らなかったです😂🙌
しかも何枚も買ってしまい後悔です😭

ちょび漏れ位なら3層の薄手のトレパンでも用足りて、かつ漏らしたらしっかり感覚が分かって良かったです😊
もしくは最初っから普通のパンツでもいいのかな?という感じはします😥

10枚くらい買ってみて足りなければ買い足すでもいいかな?とは思います🙌