※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

0歳と2歳9ヶ月の子どもを持つママに、1人でのお出かけの距離や装備についての経験を伺いたいです。

子どもが0歳と2歳9ヶ月なんですが、これくらいの年差の方、ママ1人で子ども連れてのお出かけはどんな感じですか?
何歳の頃の話でも構いません!
主に下記のようなことが気になってます🤔

どのくらいの距離の場所ならいける?
→徒歩、電車やバスで何分など…

装備は?
→上の子徒歩で下の子抱っこ紐、上の子ベビーカーで下の子抱っこ紐など…

遊びに連れて行ってあげたいけれど、子どもが2人に増えて難易度が…😇
私は1人で車は運転できません🫠
近所ならママチャリ導入もありかしら…

コメント

はじめてのママリ🔰

上2人が1歳11ヶ月差です!
そのときは、最長で徒歩20分までいきました!
ベビーカー+抱っこ紐でした!
基本赤ちゃんは抱っこ紐で、上の子が疲れて歩かなくなったら、ベビーカーに乗せてました!

2歳の子だと絶対手繋がなきゃダメだし、めちゃくちゃ大変で
あまりお出かけしてませんでした💦

Ba

電車やバスで1時間ぐらいなら
全然行ってました!!!
上の子が抱っこ抱っこってあまり言わず
ちゃんと歩ける感じなら
上の子徒歩、下の子ベビーカー、
疲れちゃったりでなかなか歩かなくなるなら
上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐で
よくやってました☺️💖💖

はじめてのママリ🔰

2歳1ヶ月差で、初めの頃は下を抱っこ紐、上をベビーカーか手押し棒付きの三輪車でした!
上が歩きたいが強くなったら下をベビーカーか抱っこ紐、上の子は手繋ぎとかですかね!
徒歩なら片道15分くらいでしょうか…

はじめてのママリ🔰

基本車なので距離はどこでも行けるかな、、ていう感じです🥹
上の子は歩きで下の子はベビーカーか抱っこ紐で大体抱っこ紐です😊
ほんと1人で2人を連れてでかけるって体力的にも大変ですよね💦