
2歳9ヶ月の息子が肉より野菜を好みます。似たようなお子さんがいるか教えてください。
肉より野菜派なお子さんおられますか?😂
現在2歳9ヶ月の息子がいます。離乳食期からよく食べる子でなんでも食べていました。が、2歳すぎてから食の好みが出てきました。世の中的に子どもが好きとされているハンバーグや唐揚げなどあんまりで、半分ほど食べては「ママ、わけわけしよ(もういらないから半分は食べて)」と言ってきます😳一応半分は食べてと言えば食べます。
野菜はかなり大好きで、酢の物はもちろん葉野菜や根菜系も大好物です。(芋とかぼちゃだけは苦手ですが😂)
保育士していていろんなお子さんを見ていますが、あんまり周りでは息子のような子はおらず、、、
同じようなお子さんがおられる方いらっしゃったら、かなり嬉しいです😂
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上(小1)も下(2歳)も野菜派です。
ハンバーグ、からあげは食べますが、野菜のほうが大好きで野菜の取り合いするくらいです。
上の子の方がお肉嫌いで「おっえっ…」てなりながら食べてます(笑)割と周りにはお肉嫌いな子多くて、きっと堅いもの嫌いな子が増えてるんだとおもいます。

ままさま
長男もそんな感じでした!
今はお肉も野菜も食べますが、2、3歳の頃はお肉好きじゃなくて野菜ばっかりでした!

シンママ
うちもそうです!
肉より魚、それより野菜
なんなら生野菜がだいすきで、おやつは人参とかキャベツ
かぼちゃやきのこが美容にいいときいたらしく、それらもよろこんでたべる
スーパーいけばおねだりするものがブロッコリー
トマトは専用の塩派
ドレッシングとか嫌いです笑
唐揚げとかおかわりしないけど、サラダばっかおかわりしてます💦
そのせいなのか?太らないのに筋肉ついて体幹がすごい。

はなまる
娘がベジタリアンか!ってくらい野菜大好きです!
サラダは毎食必要で、根菜の煮物、野菜のお味噌汁、とにかく野菜のもの食べたい!って感じです😂
外食行ってもサラダは欲しいみたいで、マックに行ってもポテトじゃなくてサラダです😂😂
うちは唐揚げは食べますが、ハンバーグや肉団子とかのひき肉を練ったもの?が苦手であまり食べてくれないです🥹
コメント