「2歳5ヶ月」に関する質問 (60ページ目)









2歳5ヶ月の下の子が興奮すると他の子に砂をかけます。 何度も何度もやらないよう言い聞かせてきたのですが、楽しくなると忘れてしまうのか、またやります。 発達面で問題あるのかと思い、医者と心理士に診てもらいましたが、問題ないとのことでした。 同じようにお友達に砂を投…
- 2歳5ヶ月
- 発達
- 友達
- 公園
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後1ヶ月と2歳5ヶ月の息子たちを半日実母に預けて義実家と出掛けるか迷っています。 実母には出産前の7月から私の自宅にきてもらって長男のことなどみてもらって、産後退院してからは自宅で里帰りして 面倒見てもらっています。 私は実家から車で3時間のところに自宅があります…
- 2歳5ヶ月
- 息抜き
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- イベント
- はじめてのママリ
- 3



クリスマスと誕生日、どちらにどっちを買おうか悩んでいます。 現在2歳5ヶ月の娘で、誕生日は4月です。 最近になっておままごとにハマり、おままごとキッチンを買ってあげたいのですが、可愛いものだと1万円オーバーですよね。 私的にプレゼントの値段の比重として「クリスマス…
- 2歳5ヶ月
- プレゼント
- おすすめ
- キッチン
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4







2歳4ヶ月の息子と、来月生まれてくる子がいます。 可愛い服があって、オソロにしたいのですが、 サイズで迷っています。 みなさんは2歳差どのようなかんじですか? 2歳5ヶ月差になります。
- 2歳5ヶ月
- 息子
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3

一時保育で使うものついて 自分が病気になってしまったため、通院が多くなるので一時保育を申請してきました。 そこで、2歳5ヶ月にして初めて保育園に隔週1〜2日くらいで通うのですが、いろいろ質問させてもらってもいいでしょうか💦 グダグダですみません💦 ちなみに、来年4月か…
- 2歳5ヶ月
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


トイトレの進め方がまったくわかりません😅 2歳5ヶ月です。 うんちはおむつの中でした後に教えてくれることが多いですが、おしっこについては「したい」とも「出た」とも言ってくれません。 わりと喋るほうではあると思うのですが…。 補助便座はこちらの気が向いたときに「座る…
- 2歳5ヶ月
- 保育園
- おまる
- 月齢
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳5ヶ月の女の子がいるプレママです!トイトレがなかなか進まず、3歳までに外れる傾向がないのですが、母子共に負担をかけずに成功させられるいい方法はありますか?また二人目がいないにも関わらず後追いと赤ちゃん返りがひどく、トイレに行くのにも付いてきます。自立心をつけ…
- 2歳5ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 女の子
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 4


年子自宅で育てていて、なかなか公園や散歩に連れて行けません。上は2歳5ヶ月で下は10ヶ月です。日々、バタバタなのと、1日がご飯作りと食事で終わっていきます。下は3回食ですがほぼ手作りストックしてます。上も卵アレルギーなのでストックしたり。自分のご飯もなかなか食べれ…
- 2歳5ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 食事
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2
