「1歳7ヶ月」に関する質問 (7ページ目)



1歳7ヶ月の子がいます。 夜は9時半ごろに寝て、朝は5.6時には起きます。 途中、夜泣きもあります。 朝からぎゃーぎゃー機嫌が悪くて、朝ごはんを作るのも上の子の準備をするのも大変です。 基本的に1日機嫌が悪いし、わたしがキッチンなどで少し離れるだけでぎゃーぎゃー泣…
- 1歳7ヶ月
- 夜泣き
- キッチン
- 昼寝
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2







来週、2年ぶりくらいに友達に会います。私には1歳7ヶ月の息子がいるのですが、息子を出産してから会っていません!そして、その友達は今年1月に出産し、5ヶ月の赤ちゃんがいます。そして私は今2人目を妊娠中です。友達は妊娠を知りません!)そこで迷っているのが、その友達に出…
- 1歳7ヶ月
- 出産祝い
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳7ヶ月の男の子がいます 仕事の日の朝ごはん、リアルに毎日納豆ご飯と牛乳か麦茶か野菜ジュースで時間あれば➕ヨーグルトしか食べさせてないんですけど ダメ母すぎますよね、、、
- 1歳7ヶ月
- 男の子
- 牛乳
- ジュース
- ヨーグルト
- n
- 2










1歳7ヶ月、暇な時とかベビーカーで宇宙語や覚えた言葉を発して独り言など言うのは普通ですか? あかーあおーきいろー、とか、聞き取れない言葉?宇宙語?とかです。
- 1歳7ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳7ヶ月本当に落ち着きないです。 家にいても座ってることはほぼなく、徘徊しておもちゃを動かせや遊べなど大人への要求が多くて、ダイニングテーブルの椅子の上に乗って机にあるモノを触りまくる。外食に行って座っても周りをキョロキョロしたり机の上にあるモノを触りまくる…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- ベビーカー
- 発達
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3

皆さんの寝室事情をお聞きしたいです! 現在1歳7ヶ月の息子がいます。 生後2ヶ月くらいでネントレを始めて、徐々に布団に置くとひとりで眠れるようになったので、今まで一緒に寝ることをせず、もちろん安全を確保した上で、子供と親と別室で寝ていました。 最近突発性発疹にな…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- ベッドガード
- すずらん
- 1