「1歳7ヶ月」に関する質問 (8ページ目)








コープのきらきらキッズシリーズって 1歳7ヶ月にあげるのは早いですかね? (公式ルールではなくみなさんの感覚をお伺いしたいです) 例えば写真のお好み焼きなど…
- 1歳7ヶ月
- キッズ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2



こういうタイプのロンパースっていつまでいけますか😂 この形のロンパースに中はセパレートのインナー、ニーハイソックス履かせるのが1番オムツ替え楽で😌笑笑 保育園とかは完全にセパレートですが、おうちの日は未だロンパース卒業できずにいます.. 1歳7ヶ月、歩けるし踊れるし…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- ロンパース
- インナー
- はじめてのままり
- 1


魚の骨(太さ2ミリ、長さ3センチくらい)飲んだら 発語なしの1歳7ヶ月もきっと痛がったり泣いたりしますよね? 何回か食べた後に 1本発見したので ひやっとしています🥲
- 1歳7ヶ月
- 魚
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳7ヶ月、ご飯をほとんど食べない毎日で3食辛すぎます、夜はもうこちらがストレスの限界で毎日泣くまで怒鳴りつけてしまいます。。。みなさん野菜のみならずご飯やパンも食べないという方いますか?かれこれ3ヶ月この調子です。
- 1歳7ヶ月
- 泣く
- パン
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2


※長文です。1歳7ヶ月の男の子を育てています。初めての子供という事もあり、心配事がいっぱいで質問させていただきます。 【できる事】 ・パパ、ジジ、あっち、あれぇー?、あちっの発語のみ。後は宇宙語。 ・大人のマネをする。(例えば、鼻をかむとティッシュを取ってかむ真似、…
- 1歳7ヶ月
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 4









2人目の育休手当について 1人目の育休を延長して1歳7ヶ月までもらい、今年の4月に職場復帰予定です。2人目を来年の4月頃に予定していますが、この場合、2人目の育休手当はもらえますか?1人目の育休前は2018年頃から正社員で勤めており、今回の復帰もフルタイムで戻ります。
- 1歳7ヶ月
- 2人目
- 育休手当
- 職場復帰
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1





呼吸について質問です。 1歳7ヶ月の男の子です。 今日の夜くらいから息を吸って数秒止めて吐くという呼吸をし ています。 夕飯を食べに行く車のチャイルドシートに乗っている時にして いました。 帰りも同じ呼吸でした。 息苦しそうな感じはありません。 ご飯を食べている時や普…
- 1歳7ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- 男の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0