「1歳7ヶ月」に関する質問 (253ページ目)




1歳7ヶ月です。 離乳食はしっかり食べますが、栄養が偏ってしまってます。 フォローアップミルクを飲ませようと思うのですが、1歳半過ぎても飲んでる方はいるのでしょうか? 身長もあまり伸びず、体重の増えも良くないので、カルシウムなどを補うためにと考えています。 飲ん…
- 1歳7ヶ月
- 離乳食
- 体重
- カルシウム
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1

















1歳7ヶ月になって急に、、、 うちは水分補給が麦茶です! 食事の時はコップですが他は水筒です! 麦茶を飲むんですが満足すると吐いてしまいます。 おかげで絨毯や洋服が濡れます。 飲むたび吐くので1日に何回もお着替え! 最近では水筒に入れる量をだいぶ減らしてます。 …
- 1歳7ヶ月
- 着替え
- 食事
- 食べ物
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1

あと10日くらいで1歳7ヶ月になるんですが、最近になって後追いが激しくなったり、夜中のミルク欲しくなったり、自我が強く喚いたり… 一体なぜなんでしょうか? ワンオペで旦那も身内も頼れず、もう私も限界で怒鳴ったりで、正直手をあげる寸前です。
- 1歳7ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 体
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳7ヶ月息子なんですが、絵本などで〇〇はどれ?と聞いても気分がのった時しか答えてくれません💦 あとは自分が興味あるものを指さしし、それを私が答える感じです。 1歳7ヶ月ってこんなもんですか😣?
- 1歳7ヶ月
- 絵本
- 息子
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳7ヶ月近くの動くの大好きなお子さんで、保育園や幼稚園に預けすにご自宅一人で家事育児されているお母さんにお聞きしたいのですが、 公園、一緒にリトミックや手遊び歌、絵本、追いかけっこ、かくれんぼ、新聞やぶり、お絵かき、積み木、型はめ、プール遊び、ボール遊び、それ…
- 1歳7ヶ月
- 絵本
- 保育園
- 室内遊び
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 5

