![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事のこともありますが、普通にゲームや検索をしているときもあります…
先日育児のことで話し合った際に、夕方携帯触ってる時間あれば、息子にご飯を食べさせるか、お風呂の準備か、何かして欲しいと言ったら、仕事のメールをしてたりするから、俺は夕方お世話できないとハッキリいわれました。仕事のこともありますが、普通にゲームや検索をしているときもあります。
できないとハッキリ言ったので、その日から諦めてお願いすることなく、自発的にするときだけしてもらうことにしていました。が、昨日夕方に私がおもちゃを片付けたりするときにポイっと投げたり足で寄せたりするのと、バタバタする足音が気になると。言ってることはわかりますが、気になるなら手伝ったら…と思ってしまいます。
リビングでパソコンや資料を広げていると、息子がきて荒されるのは分かっているのに、なんでそれを止めてくれないんだとも言われました。1歳7ヶ月、ずっと止められるわけがありません。今夫の部屋は服まみれで仕事スペースがないので、片付けてそちらでしたらいいと何度も言ってますが、『俺が全部お金払ってるのになんでこんな気を遣ったり、言われないといけないんだ』と言われました。自分の身の回りのものや貯金は私。家賃、光熱費、食費など夫が払ってくれています。が、子供に合わせてスタイルを変えていくのは当然ではないでしょうか。触られたくないものや危ないものは成長に合わせて私が片付けています。
お金のことを言われたときに、稼いでいるから俺は家事育児できないというニュアンスだったので、はやく働きにでて家事育児ができるのか見てみたいです。
家事は専業主婦がやるのは腑に落ちますが、育児に参加できないのは意識の問題ではないでしょうか。
- まみ(5歳0ヶ月)
コメント
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
じゃああなたは父親じゃないのね?
ただ私と結婚した旦那ってだけね?
育児しないなら
父親と名乗らないでね?
って言えばいいかと😊
父親の欄にあなたの名前は二度と書かないからね😊って
お金稼ぐのなんて独身でもやるし、結婚してるからとか子供がいるからとか関係ないです😂
![おこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おこまま
やらない人はやらないと思います!
うちの主人と同じ😅仕事始めたら家事育児やるっていってて、結局家事はゴミ捨てのみです!笑
私一人で産んでないからね、二人の子どもだよねと言ったらはっとして、子育ては協力的です😆
-
まみ
やらないですよね!
最低家事は手出されない方が効率よくできるけど、子育ては子供のためにも父親としても参加するべきだと思います😭参加するしないの時点でおかしい😭- 9月25日
-
おこまま
そーだそーだ!😆
主人は口で言ってもピンとこないようで、1日のスケジュールやすることなど書いてみせたら効果的でした😊
家でゆっくりしてるって思ってたらしい🤣💦💦- 9月25日
-
まみ
子供がいてゆっくりできると思うのが謎です😂
わたしも息子が半年くらいの時に書き出して見せましたが、変わらずでした😭😭- 9月25日
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
旦那さん、お金払ってるって妻・子供養うのが当然だし父親なら育児するの当たり前💢
しかも、自分の部屋があるのにリビングで仕事するっておかしすぎます。
うちも専業主婦ですが家事育児は旦那もやりますよ!
持ち帰った仕事をやるときは娘たちが寝た後にやってます。もちろん旦那の部屋なんてないです😥
-
まみ
ですよね…しかも100%養って貰っている訳ではないので、また働きに出なきゃなと思っています😇
家事育児…しますよね😭
部屋があるのに物置部屋になっていて意味がわかりません😇- 9月25日
-
Yu-mama
私なら「私はあなたの妻ですがあなたの母親ではありません。子供は私だけの子?」と言って旦那の食事、洗濯しません!
だって家政婦ではないし妻だからといって何もかもやらなくちゃいけない理由にはなりません。夫婦は対等な関係だし妻が家のことをやってくれるから仕事に集中できるのですから。
子供と遊びもしないお世話することもないなら父親と名乗るな!って言いたいです。- 9月25日
-
まみ
なかなかその価値観が伝わらないみたいで😇
母親じゃないので、夫の部屋の片付けをするのも言うのも辞めました。- 9月25日
まみ
そうですよね😭
独身でも家族がいても同じですよね😇
居るだけの父親になって欲しくないです😇
ぽむ
いるだけなんて父親じゃないです笑
まみ
居るだけならどっか出かけてて欲しいです😂