
母親がお泊まりに行って家にいなくても平気だというお子さんいますか?娘…
母親がお泊まりに行って家にいなくても平気だというお子さんいますか?
娘はいつからだか忘れましたが、いつでも全然平気です。少しだけ寂しそうにはしますが、お菓子買ってきてね!楽しんできてね!って感じで終わります。旅行は一度だけ行きましたが、それ以外でも親が亡くなった時とか家を空けて実家掃除とかも行っています。
私の友人や姪や甥の話を聞く機会が最近あったのですが、姪(3歳)は母親が泊まりに行った日は必ず吐くと言ってました。(泣きすぎてとかではなく精神的にしんどいから?らしい)甥(6歳)は寂しくて夜泣くと言ってました。
娘は一度だってそういうことがありません。なんなら小さい時から私が他の赤ちゃんや子供を抱っこしたりギューしても、興味すらない感じでした。逆に息子は泣くし、抱きつくし、私に近づいてきたものを引き剥がそうとします。娘に対してもやってます。
娘は全然なかったので嬉しいですが、娘は今も全然ないのでそんな子もいるのかな?と気になりました。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)

ラティ
我が家は、平気は平気です😌
ただ 寝る時寂しそうにしてた、は聞きます。(泣いたりする事はなかったそうですが)
3人目関しては 初めての長期(1週間)離れた時は、帰った時にしがみついて離れなかったです。ただ2回目は落ち着いてました。

初めてのママリ🔰
うちの娘もそんな感じです😊
仕事柄、0歳の頃から土日のどちらかはパパに任せて仕事に出かけたり、実母に預けて仕事に行ってたので、私以外の人と2人で過ごすことに抵抗がありません。
もちろん泊まりでも問題ありません。
たまに少し寂しそうにはしますが、お仕事がんばってねとか楽しんできてねと送り出してくれます😊❤️
その後も泣いたりもせず普通にその時に一緒にいてくれる人と楽しんで過ごしてます!
全体的に聞き分けが良い子なので、親バカですが本当に良い子だなあと日々感じます..😭✨

ままり
うちの子達、3人とも0歳の頃から私がいなくても平気です。
でも、旦那が出張とかでいないとメソメソグズグズ寂しがって大変です🤪
コメント