※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が指示に従わず、発語が遅いことで悩んでいます。周りの子供よりも遅れていることに不安を感じています。発語の遅れは遺伝の可能性もあるのでしょうか?

1歳7ヶ月になる息子ですが、ここ数ヶ月あまり指示が通りません😓
◯◯持ってきて、ちょうだいなどこちらが言っても完全無視です。
歯磨きするよーと言えば、歯ブラシを指さしたり、バナナ食べる?と言えば、バナナ指差し自分でバナナを机から取ろうとします😶

指差しはしますが、指示が通らないこと、そしてなにより発語が全くなく、宇宙語すらもほぼありません。時々うー、あー、というだけで、あとは要求は「ん!!」です😂

周りの子達が喋り始めてると、うちはいつなのかなあ、早くおしゃべりしたいなあと思います🥲1歳前くらいまではぬいぐるみなどもってきて、ちょうだいといえば持ってきてくれたのに、急に指示が通らないのはわざとなんですかね?😂
発語も、パパの家系が無口気味で、パパも義妹も喋るのが遅かったと義母が話していました。遺伝もあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も、聞こえているのに、わざと聞こえないふりしている時あります😅
イヤイヤ期でもあるのですが、例えば、お風呂行くよーって言うと、前ならスタスタお風呂場向かってったのに、最近はちょっとグズります😂
自我も出てくるので、そういう時期なのかなと?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自我もありつつイヤイヤも足突っ込んできたからなんでしょうか😂
    わかります!うちも頻繁に行ってた支援センターなのに最近ついたとたんにぐずって帰ることもあります🥲
    時期的ならあんまり心配しなくていいのかな、、
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ぴーの

本人の意思がありそうですね笑
バナナは好きだから取ろうとするけど、嫌な事はしない‼️みたいな😅

あと、要求の、ん! は、我が家の次女も言ってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそういう意思なんですかね😂おかしも俺の俺のでわけてくれないし、ぬいぐるみも全く持ってきてくれません笑
    ん!が早く発語になってくれることを願います😂宇宙語すらないので😱
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
はじめてのママ🔰

コメント失礼します💦
うちの息子と状況が似ていて質問させて頂きました😭
1歳7ヶ月で発語ゼロ、宇宙語なんか皆無で、んー、あっ!のみです。

差し支えなければその後の息子さんの状況を教えて頂いてもよろしいでしょうか?😭🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまだに単語も10もないです😭周りの子は2語文話したりしてるのでとてつもなく心配になったりします〜
    けど宇宙語みたいなのは増えました💡言葉自体は遅めですが、2歳なってからの1月1月の吸収力はすごい気がします!指示は通るようになってるし、理解力や真似したりなど💡

    とても心配になりますよね💦保健師さんには理解していて指示が通れば男の子は3歳まで様子見ていいといわれました!でも一応、来月に発達相談の予約はしてある状況です😂早くたくさん話せるようになってほしいですよね✨

    • 9月2日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    返信ありがとうございます😭
    とても成長なさってるのですね!凄いです〜😭宇宙語、羨ましい…笑

    1歳半検診はひっかかり2歳に再診になったのですが、指示は結構通ってます(オモチャナイナイ(車と電車を区別)や、茶々飲んで〜、オムツポイポイ、〇〇ちゃんに〇〇どうぞして〜など)

    やはり男の子はゆっくりなんですかねぇ😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指示通ってるならきっとこれからですよね👏でもほんと心配ですよね💦
    お子さん早生まれですか?💡うち早生まれで、3歳なって少ししたらもう年少になるので、その前に話してほしいなと思ってます😂

    いまは吸収してる時期だと思って、いつかくるおしゃべりの時期を楽しみにしておきましょう😭💕

    • 9月3日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    うちも早生まれで1月生まれなんです😭
    吸収の時期だと念頭において見守ります😭

    • 9月3日