「1歳3ヶ月」に関する質問 (194ページ目)





1歳3ヶ月の子が最近、離乳食を食べなくなってきました!ご飯ばかりで、今まで食べていたおかずでさえ、べぇ~と吐き出します!新しいおかずは特に食べません! 今はこういう時期なんでしょうか? またご飯しか食べない時はどうしますか?
- 1歳3ヶ月
- 離乳食
- ご飯
- 食べない
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳3ヶ月の子です。 先週、アデノウイルスにかかり、昨日また39.5の高熱が出て来ました。 さっき足の指を見たら、手荒れみたいな症状が出ています。昨日か一昨日に足の爪を切った時はなかったと思われます。 調べたら川崎病の症状とか出て来て不安です… 日曜なので救急病院行…
- 1歳3ヶ月
- 病院
- 症状
- 熱
- アデノウイルス
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳3ヶ月ですがまだ1人で立てません。 ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはします。 どのくらいになっても1人立ちしなかったら、病院に診てもらうべきなのでしょうか?
- 1歳3ヶ月
- 病院
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 1

【1歳7ヶ月の女の子の発語や食事、感覚過敏、他人との目が合わせにくさについての悩みについて】 1歳7ヶ月の女の子です。 何点か悩んでるので相談させてください。 ①発語が葉っぱ、アンパン、あっち、うま、数字のいちしかありません。 女の子は早いんだけどねぇと言われて…
- 1歳3ヶ月
- チャイルドシート
- 食事
- 女の子
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

【妊娠中の運動と産後の肥立ちについて】 妊娠中にしていた運動を教えていただけませんか? また、産後の肥立ちを良くするために妊娠中に何かされていた事はありますか? 現在、長女が2歳1ヶ月で、5ヶ月後に第二子を出産予定です。今妊娠16週目になりました。 長女の出産の際、…
- 1歳3ヶ月
- 運動
- 妊娠16週目
- 2歳
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1


【多人数で寝るための寝室状況について】 子どもが2人以上いる方の寝室状況を教えてください✨ 我が家は今、ダブルベッドに夫婦と3歳の息子、ベビーベッドに1歳3ヶ月の息子が寝ています。でもベビーベッドも小さくなって、寝返りするたび息子が柵にぶつかっています😰ダブルベッ…
- 1歳3ヶ月
- ベビーベッド
- 3歳
- 息子
- 家族
- 3人目妊娠中ママリ🔰
- 5











子供の靴を購入するタイミングを教えてください😌 1歳3ヶ月の息子がいまして、移動はハイハイで伝い歩きは出来ます! 1人で歩けるのは4・5歩です😅 ファーストシューズを購入する時期はどのタイミングで購入されましたか?
- 1歳3ヶ月
- 息子
- 靴
- ファーストシューズ
- ハイハイ
- mutsuuuuun
- 3

